--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
フィースト報酬だったドレッドノートを課金でもいいので実装してほしいです!!!!!!!!!!切実に!!!!!!!!!!!!
FLで誰かが乗ってるの見て「あのマウントかっこいい!なんだろう!」って調べたらもう終わったシーズンのフィースト報酬だったと知った時は落胆しました
もちろんパッチノートをよく見てなかった自分の落ち度ではありますが…
オンサル・ハカイルの100勝報酬だったコンストラクト07を色違いで実装できたんですから、ドレッドノートもぜひ検討いただけませんか!!!!!!!!!!!!
東方女学生衣装セットを着て、「人力車」マウントに乗りたい、と思います。
「こたつ」マウントに潜って、「居眠りをする」で怠惰な夢を見たいw「ポーズを変える」で潜り込むのと普通に座るのを切り替え、相乗りできると楽しいけれど、世界観……。
パンデモ辺獄三層の虫歯(?)のマウントが欲しいです!
共鳴零式三層の雑魚(フレンチクルーラーっぽい罪食い)なんかも週を追うごとに可愛く見えてきたし
こちらもマウント化して欲しかったです、
特徴的な雑魚はキモカワ系の魅力があるなと思いました。
レア枠などで(なんなら今からでも)追加して欲しいです…!課金でもいい…
レア枠あれば8週終わっても足繁く通うと思います。
(ちなみにあの虫歯はなんなのでしょうか…?)
うさぎとかハムスターのマウント欲しい..もっふもふの
FF6の飛空艇、ファルコン号とブラックジャック号が欲しいです。
大きいサイズで、できれば2艇、対で実装してもらえると最高に嬉しい。
騎乗BGMは
ファルコン号→仲間を求めて
ブラックジャック号→セッツァーのテーマ
課金にしてくれていい。
何人乗りでもいい。
キャラの騎乗姿がなくたっていい。
きっとフレと2台ずつ買って、ずーーーーっと乗ると思います。
あのちっちゃいファルコン号では……ちょっと…寂しくないですか?ねぇ、FF6好き達よ…
あまりに膨大なログがあるので既出だったら申し訳ないのです。
5.Xではマウントを常に空中判定にしておける設定があったと思うのですが、いつの間にかその設定が消えていました。
非常に便利だったのですが、今ではフライングマウントが開放されている場所では常に判定は空中なのでしょうか?
自分で観察してもよくわからず・・・
もしそういう設定が今でもあるor公式からなにか案内があったら教えてくれたら嬉しいです!
ラーラーよ、はやくマウントになって当個体を乗せておくれ……
ガレマルドに居る「オートマチック・キャバルリー」のウマ部分?(染色できたらサイコー)
*課金マウントでいいです。
マイチョコボ2人乗り拡張マウント 「荷車」
一人はマイチョコボに相乗りは荷車に。
荷車にはテントとか鞄とか冒険グッズが置いてある感じで。
キャリッジみたいな風船はいらないです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.