M,L土地を多く追加って場合、各ハウジングエリアのデザインから新しく作るってイメージでいいのかね。
今のハウジングエリアのデザインからすると割合いじれないし。
M,L土地が多いハウジングエリアだと景観が変わるとかでそれはそれでまた色々ありそう。
M,L土地を多く追加って場合、各ハウジングエリアのデザインから新しく作るってイメージでいいのかね。
今のハウジングエリアのデザインからすると割合いじれないし。
M,L土地が多いハウジングエリアだと景観が変わるとかでそれはそれでまた色々ありそう。
「運営に希望を出すという手段」が存在する、とは思えません。
PvEと比較していたので同じくPvEで例えるなら
「零式で手に入る装備が素敵だからほしいけど、零式に挑むような時間もスキルもない。
かといって制限解除落ちするまで待つのも嫌なので
『バトルコンテンツが苦手なプレイヤーでも現行で簡単に手に入るように簡易的なバトルにしてほしい』
という要望を出すことで、装備を手に入れようと思います」
と言っているのと同義ではないでしょうか。
それは果たして「その装備を入手するための手段」でしょうか?
私にはそうは思えません。
ゲーム内のアイテム、コンテンツ、なんらかのメリットを得ようとする行為は、ゲーム内で完結してこそ「手段」として成り立つのではありませんか?
(もちろん、各種グッズについてくる譜面やミニオン、マウント、課金アイテムなどはありますが、それはあくまで運営側が提供しているものなので今回は除外します)
フォーラムはあくまで「ゲームをより良くするための『プレイヤー』としての議論の場」であって、ゲーム内の何かを入手するための手段ではないと思います。
もちろん、需要の高まりがあるのでM・Lの土地を増やすような施策があってほしい、という要望としてはアリだと思います。
ただ、それを「土地を入手するための手段」と言ってしまうことには、反対です。
なるほど「運営に希望を出すという手段」が存在する、とは思えません。
PvEと比較していたので同じくPvEで例えるなら
「零式で手に入る装備が素敵だからほしいけど、零式に挑むような時間もスキルもない。
かといって制限解除落ちするまで待つのも嫌なので
『バトルコンテンツが苦手なプレイヤーでも現行で簡単に手に入るように簡易的なバトルにしてほしい』
という要望を出すことで、装備を手に入れようと思います」
と言っているのと同義ではないでしょうか。
それは果たして「その装備を入手するための手段」でしょうか?
私にはそうは思えません。
ゲーム内のアイテム、コンテンツ、なんらかのメリットを得ようとする行為は、ゲーム内で完結してこそ「手段」として成り立つのではありませんか?
(もちろん、各種グッズについてくる譜面やミニオン、マウント、課金アイテムなどはありますが、それはあくまで運営側が提供しているものなので今回は除外します)
フォーラムはあくまで「ゲームをより良くするための『プレイヤー』としての議論の場」であって、ゲーム内の何かを入手するための手段ではないと思います。
もちろん、需要の高まりがあるのでM・Lの土地を増やすような施策があってほしい、という要望としてはアリだと思います。
ただ、それを「土地を入手するための手段」と言ってしまうことには、反対です。
あなたのおっしゃりたいことはわかりました
拝聴に値するご意見だと思います
思いつきで記載して申し訳ありません。
土地の抽選をイベントで配布するという仕組みがあればいいかなぁと思いました。
例えばPvPでイベントを開催し、優勝者から順に好きな土地を購入することができる権利を与える区画を用意していただくということで…
これなら土地を所有している方はそうでない方に協力することができますし、土地の希望地が被っていても、その決着でもって透明性のない抽選結果で落胆するよりは納得することができるかなぁ…と。
本当に土地が欲しい人は、個人なら強い人を募集したり、FCならメンバーで頑張ろうって、活性化につながるかなぁと思いました。
差し出がましく申し訳ありませんが、ということで次のハウジングエリアは景色が素敵なオンサルハカイルへの実装検討をでお願いいたします…
抽選だと不利になるケースがあれば教えていただきたいとおもいます。
無ければ、逆に言うと抽選は公平ってことになるんじゃないでしょうか?
ちなみに、FCがメンバーで協力して一つの土地の抽選に参加するのは、共同で使うものだから、妥当だとおもってます。参加した人は個人宅の抽選権は放棄することなりますし。
イベントの商品に土地抽選とか、ないわーって思いました。抽選より透明性があると思われる根拠はなんでしょう?思いつきで記載して申し訳ありません。
土地の抽選をイベントで配布するという仕組みがあればいいかなぁと思いました。
例えばPvPでイベントを開催し、優勝者から順に好きな土地を購入することができる権利を与える区画を用意していただくということで…
これなら土地を所有している方はそうでない方に協力することができますし、土地の希望地が被っていても、その決着でもって透明性のない抽選結果で落胆するよりは納得することができるかなぁ…と。
本当に土地が欲しい人は、個人なら強い人を募集したり、FCならメンバーで頑張ろうって、活性化につながるかなぁと思いました。
差し出がましく申し訳ありませんが、ということで次のハウジングエリアは景色が素敵なオンサルハカイルへの実装検討をでお願いいたします…
PvPの商品にしようものなら、リアルマナーをからめた談合とかになりそうなイメージしかしないのですが。
強い人を募集して報酬を支払って頼んだところで、逃げられる可能性もあるのでトラブルの予感しかしません。
せっかくの初投稿でいらっしゃるのに申し訳ありませんが反対です。思いつきで記載して申し訳ありません。
土地の抽選をイベントで配布するという仕組みがあればいいかなぁと思いました。
例えばPvPでイベントを開催し、優勝者から順に好きな土地を購入することができる権利を与える区画を用意していただくということで…
これなら土地を所有している方はそうでない方に協力することができますし、土地の希望地が被っていても、その決着でもって透明性のない抽選結果で落胆するよりは納得することができるかなぁ…と。
本当に土地が欲しい人は、個人なら強い人を募集したり、FCならメンバーで頑張ろうって、活性化につながるかなぁと思いました。
差し出がましく申し訳ありませんが、ということで次のハウジングエリアは景色が素敵なオンサルハカイルへの実装検討をでお願いいたします…
それだと結局人脈のある人のほうが有利になりますし…。
活性化につながるというお考えですが、活性化されるのは今回の例で言うとPVPの方だと思うので、活性化を目的とされているのであれば対象のカテゴリで提案してみてはいかがでしょうか。
先着と抽選が同じ土俵にいるとは思ってないですね、先着はメンテ明けすぐにしかチャンスが無いんですよ。そこに参加出来なければ好きな土地を買うチャンスなど0%です。
抽選なら応募さえすれば限りなく0に近くとも0にはならないですよね。
むしろ投票期間も1ヶ月くらいあっていいんじゃないかと思います。どうせ土地なんてホイホイ追加できない訳ですし。
ほんの数分ログイン出来れば抽選に参加でき、好みの土地を買うチャンスを得られる、これ以上に平等な方法はありません。
先着の方がライバルが減るので抽選になると不利になるのかもしれませんが、そもそもノーチャンスだと希望も何もないですし。
抽選は中の人1人で、応募数は可能な限り増やせるけど、先着だと並行して複数操作は難しいと思うので、複数買われる可能性は減りますね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.