Page 271 of 336 FirstFirst ... 171 221 261 269 270 271 272 273 281 321 ... LastLast
Results 2,701 to 2,710 of 3360
  1. #2701
    Player
    Trishaaaa's Avatar
    Join Date
    Nov 2021
    Posts
    836
    Character
    Trish Stratus
    World
    Ramuh
    Main Class
    Fisher Lv 100
    業者は大量のアカウントでLMを買ってFC丸ごと転売してるだけなんで潜水艦とか全く関係ありません。
    (11)

  2. #2702
    Player
    Simple_as_can_be's Avatar
    Join Date
    Apr 2022
    Posts
    410
    Character
    Orange Orange
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    自分は先着も抽選も両方購入出来た経験ありますが、
    どっちもその時の公平なルールに基づいて購入して、
    1人が気楽だったり、内装好きにやりたいとか潜水艦も出来るしその利益を最大限に得たいとかも含めて、自己判断でソロFC用を選んで、時間かけて潜水艦を回せるようになったけど、
    それを不平等と言われる筋合いがよくわからない…。
    (41)

  3. #2703
    Player
    fuzzyNavel's Avatar
    Join Date
    Aug 2019
    Posts
    33
    Character
    Fuzzy Navel
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Red Mage Lv 82
    Quote Originally Posted by momo2 View Post
    公平、平等は難しいもので、何の公平性かによって異なり、
    すでに家のある人は「機会」が平等だから今の仕様で問題ないと言い、
    まだ保有していない人は「結果」が平等になるように変えてくれと言う。

    どこまで行っても平行線。

    結局スクエニがどうしたいのかによると思う。

    抽選での悲喜交交を楽しんでもらうつもりなら今の仕様は変わらない。

    しかし、全ての人にハウジング(特にLサイズ)を楽しんでもらいたいのなら、
    今のハウジング抽選のままでは無理。

    ヘリコプターで上空からお金をばらまくが如く、
    要領いい人はいくらでも手に入り、
    運が悪い人はいつまでも手に入らないことになり、
    ひたすらヘリコプターを飛ばし続けないといけない。

    それなら一人ずつ手渡ししたほうが、結果として安上がりじゃね?と
    どこかのタイミングで切り替えないとダメだと思う。
    目から鱗というか、たしかに!と思いました。「機会か結果か」という視点で、平等のとらえ方がまったく変わりますね。
    それでふと思ったのは、無人島はその試金石だったのかな?と…。すべての人に結果として平等に遊べるコンテンツ(ハウジング勢と親和性が高そうな)を与えて、果たしてどのくらいの割合で遊ばれるのかと。
    まぁ結果としては無人島とハウジングが思ったより離れたコンテンツだったので、ハウジング(自分だけの場所を作る)したい人にはあまり響かなかったという結末はありましたが…。
    でも、もし無人島が当初思われていたような「自分だけの場所を作れるコンテンツ(第二のハウジング)」になっていれば、ハウジングの土地争奪戦もまた違ったものになっていたのかなと思いました。

    話が脱線してしまいましたが「機会か結果か」という視点は、平等について考える上でとても重要なものだと思います。
    ちなみに私は機会派です。
    (4)

  4. #2704
    Player
    TO-MAN's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    913
    Character
    Touman Word
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 40
    区画の話も潜水艦の話もよく上がりますけど、不思議なのか個人とFCをごっちゃにしすぎな気がします。少なくても今は潜水艦はFCのコンテンツですよね?
    ソロFCってのがどうなんだ?ってのは個人的に思うとこありますけど、それでも基本的にはコミュニティを作る遊びとしてフリーカンパニーがあってその中で協力して遊びましょうってものだと思うんですよね。
    (コミュニティに参加したくないって人はソロFCって手法を現在は取っているわけですし)

    んで潜水艦の金策が個人に開放されて、間口が広がることでギルの価値が下がる可能性が高く、効果が下げられる懸念があるから反対って意見は至極最も話で、平等とか公平とかを理由に持ち出すもんでも無いと思う。
    だって対象が違うんだもの、個人とFCは。
    FCとしての遊びを個人に開放してくださいって希望はわかるし、検討に値はすると思う。PLLでも何か変わる遊びを検討しているとも言ってたし。

    でも平等とか公平とか言ったらこの場合はFCに入る機会も作る機会は誰にもで与えられており、ハウスを購入する機会も抽選で公平に与えられている。
    ハウスを与えられるというは機会ではなく結果、潜水艦で金策ができるというも機会ではなく結果。
    個人的には結果は平等である必要は無いと思うし、抽選に申し込んだら、当たるか外れるかは公平だし、金策したら一定の金銭がシステムからは公平に払い出されるのでは?
    (38)
    Last edited by TO-MAN; 01-24-2023 at 10:47 PM. Reason: 誤字修正

  5. #2705
    Player
    kasshi's Avatar
    Join Date
    May 2022
    Posts
    23
    Character
    Yuma Kusunoki
    World
    Asura
    Main Class
    Dark Knight Lv 90
    Quote Originally Posted by neipon View Post
    誰でもできるわけじゃない金策が存在することのほうが問題だと思いますよ
    FCハウス持ちしかチャレンジすることのできないコンテンツが金策になってるとか
    正直こんな不公平なことはない
    プレイヤーがやるかやらないかを選択できるところまでもっていくのはいいことです
    それで下方修正がかかるとしたら今までどれだけハウス持ちだけが特権を得ていたかの証明になるってだけですしね
    わたしは全員がやれるようになってもそれほどやる人が増えるとは思いませんけど
    今は「条件満たせば」「誰でもできる」金策なんですが。まあハウスない事が一番の問題点だというけども、過密よりになってて優遇が来ることが減ったアスラすら何か月もの間、Sハウスがら空きでしたが?

    あと「俺が」損するからナーフ嫌だとか一言たりとも言ってないんだが?
    俺はナーフされてもいいですよ。稼げなきゃ切り捨てるだけですわ。
    (7)

  6. #2706
    Player
    arca_nacarna's Avatar
    Join Date
    May 2020
    Posts
    110
    Character
    Nagi Mitsuki
    World
    Alexander
    Main Class
    Conjurer Lv 33
    Quote Originally Posted by neipon View Post
    略 
    ハウジングエリアの追加が発表されてから6.3の実装まで、潜水艦に興味があってやりたいと思う人が準備をする十分な時間はあったと思うんですよね。
    ハウスだって立地にこだわらなければ1回目の抽選で手に入れることはできました。
    なので潜水艦が一部の人間しかできないコンテンツだとは思わないし、現時点でやってない人はそもそも興味がないかやるための努力をしなかったかのどちらかだと思ってます。
    努力をしなかった人が努力をして金策をしている人に「自分ができないのは不平等だから自分にもやらせろ」って言うのはどうなのかなーとい思うのです。
    (32)

  7. #2707
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by arca_nacarna View Post
    ハウジングエリアの追加が発表されてから6.3の実装まで、潜水艦に興味があってやりたいと思う人が準備をする十分な時間はあったと思うんですよね。
    ハウスだって立地にこだわらなければ1回目の抽選で手に入れることはできました。
    なので潜水艦が一部の人間しかできないコンテンツだとは思わないし、現時点でやってない人はそもそも興味がないかやるための努力をしなかったかのどちらかだと思ってます。
    努力をしなかった人が努力をして金策をしている人に「自分ができないのは不平等だから自分にもやらせろ」って言うのはどうなのかなーとい思うのです。
    そんな話しはしてませんw
    (2)

  8. #2708
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by kasshi View Post
    今は「条件満たせば」「誰でもできる」金策なんですが。まあハウスない事が一番の問題点だというけども、過密よりになってて優遇が来ることが減ったアスラすら何か月もの間、Sハウスがら空きでしたが?

    あと「俺が」損するからナーフ嫌だとか一言たりとも言ってないんだが?
    俺はナーフされてもいいですよ。稼げなきゃ切り捨てるだけですわ。
    「誰でもできる金策になったら間違いなく下方修正来ますよ」とあなたはおっしゃってますよね?
    それに対しての意見なので「条件満たせば」「誰でもできる」と言われても困ります
    ご自分で「誰にでも簡単にできる金策ではない」ことを認めてらっしゃるのに後出しでそんなこといわれても
    (5)

  9. #2709
    Player
    neipon's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    310
    Character
    Touya Laker
    World
    Gungnir
    Main Class
    Machinist Lv 90
    Quote Originally Posted by TO-MAN View Post
    区画の話も潜水艦の話もよく上がりますけど、不思議なのか個人とFCをごっちゃにしすぎな気がします。少なくても今は潜水艦はFCのコンテンツですよね?
    ソロFCってのがどうなんだ?ってのは個人的に思うとこありますけど、それでも基本的にはコミュニティを作る遊びとしてフリーカンパニーがあってその中で協力して遊びましょうってものだと思うんですよね。
    (コミュニティに参加したくないって人はソロFCって手法を現在は取っているわけですし)

    んで潜水艦の金策が個人に開放されて、間口が広がることでギルの価値が下がる可能性が高く、効果が下げられる懸念があるから反対って意見は至極最も話で、平等とか公平とかを理由に持ち出すもんでも無いと思う。
    だって対象が違うんだもの、個人とFCは。
    FCとしての遊びを個人に開放してくださいって希望はわかるし、検討に値はすると思う。PLLでも何か変わる遊びを検討しているとも言ってたし。

    でも平等とか公平とか言ったらこの場合はFCに入る機会も作る機会は誰にもで与えられており、ハウスを購入する機会も抽選で公平に与えられている。
    ハウスを与えられるというは機会ではなく結果、潜水艦で金策ができるというも機会ではなく結果。
    個人的には結果は平等である必要は無いと思うし、抽選に申し込んだら、当たるか外れるかは公平だし、金策したら一定の金銭がシステムからは公平に払い出されるのでは?
    平等と公平を混同してらっしゃる
    例えば「潜水艦もっている人だけ稼げていて不平等だから今すぐ全員に金策できるレベルの潜水艦を配れ」という要望なら
    それは平等を求める発想で、わたしはそれには全く賛同しません
    例えばわたしが「4人FCだと稼ぎが減るから4人FCの潜水艦は報酬も4倍にしてほしい」という要望を出しているなら
    それは平等を求める行為です。その考えは間違っていると思います

    今潜水艦で金策をするにはソロFCを作っていることが最大限稼げる条件になっています
    フレンドとFCを作って楽しんでいるだけでそれは不可能になるわけですよね
    では「そのFCから抜けてソロFCを作るというのが潜水艦で全員が同じ努力をしたとき同じだけ稼げるようになる条件」になるわけです
    努力が足りないだけとおっしゃいますけど前提条件がこれなんです
    そしてそれでも例えば努力したとしましょう
    「すべてのプレイヤーがソロFCを作りFCハウスを買う」という条件を満たせるだけのハウスエリアは現状存在しません
    そうしない人がいるからまだ空きがあるだけなんです

    ハウスの購入に関しては抽選が一番公平だと思っていますよ
    早いもの勝ちは「PC有利」があるので公平性を欠きますしね
    そして全ての人が当たらないのが抽選で結果として持っている人と持ってない人が生まれる
    それは不平等ではありますけど、そこに不満はないですよ
    平等である必要はないというのはわたしも同意見なのです

    例えばです
    「LMのハウスを購入するにはFCメンバーが30人以上いることが条件です」となったら
    ソロでプレイしたい人や特定のリアルの友達数人とFC作って遊びたい人は
    前提条件でLMが購入できなくなり、欲しいなら同じFCになりたくない人とFCをつくらなきゃならない
    となったら、これは不公平ですよね
    何かをするときにプレイの前提を強要され、その条件の難易度が人によって違うこと
    これが不公平だとわたしは思うんですよね
    潜水艦はこれに該当してると思っています
    (3)

  10. #2710
    Player
    akuaneki's Avatar
    Join Date
    Oct 2021
    Posts
    1,460
    Character
    Sara Amaken
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Warrior Lv 100
    リグループとかいう最大の不公平に比べたら潜水艦金策なんて誤差よ誤差
    潜水艦に夢見すぎ
    (18)

Page 271 of 336 FirstFirst ... 171 221 261 269 270 271 272 273 281 321 ... LastLast