Page 209 of 336 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast
Results 2,081 to 2,090 of 3360
  1. #2081
    Player
    Mei-kong's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    8
    Character
    Mei Kong
    World
    Durandal
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    情報ありがとうございました。
    議論の中では、私と同じような経験をされた方もいらっしゃるようですし、「家に入らないとカウントがリセットされない」仕様も、私もメール見て初めて知りました。
    少数ながら、コンテンツ攻略などで優先順位が下がるとハウスに入らない人もいますし、本提案も議論にはなかったと思うので、本提案はそのままにしたいと思います。
    メールアドレスへのメールはあまりインしなくなった人向けには有用と思うのですが、ゲーム内で完結するお知らせをなんでモグポストにも入れないのか…と当時は驚いた記憶があります。
    (また当時は本フォーラムの存在しりませんでした(´・ω・`)

    議論見て既出も含めて要望増やそうと思いますw
    ハウジングのカウントリセットするタイミングを入室以外に以下の2条件追加を検討して欲しいです。
     ・ハウステレポで自宅前に来た時
     ・ハウジングで庭具の追加・移動・撤去をした時
    (2)

  2. #2082
    Player
    Mei-kong's Avatar
    Join Date
    Jan 2020
    Posts
    8
    Character
    Mei Kong
    World
    Durandal
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    >土地撤去にかかわらず、スクウェア・エニックスアカウントからの重要なメールに目を通していないのはこのゲームを遊ぶ上で危ないと思うので、
    普段使うメールアドレスに登録し直しては?


    うまく言えるかわかりませんが…
    「現実」に戻った後でメールチェックして、「エオルゼア内部」の事で驚きたくない。アクティブプレーヤー的に「世界観」が台無しになると思うのです。
    モグポストに入ればエオルゼアにインしているときにすぐ対応できます。
    ログアウトしてメール見て…慌ててログインし直す…とかは避けたい…ということです。
    他の重要なメールではそんな事(たぶん)ないですよね?モグステーションで手続きするくらいだと思います。
    伝わりますでしょうか?(;´Д`)
    (2)

  3. #2083
    Player
    Mananya's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    2,416
    Character
    Mananya Manyana
    World
    Durandal
    Main Class
    Machinist Lv 100
    割と常々思っているのはコンテンツ情報のハウジングの項目のところ、撤去までちょっと何日かは忘れてしまったけれど、期限が迫ってくるまで何も表示されないけれど、
    あそこに常にカウンター表示されてほしいなと思う。
    あと、何か更新があると緑色の・とかでお知らせしてくれる項目があるけど、撤去メールが届くくらいのトコになったら緑色の・がついたりしてもいいかもね。
    (11)

  4. #2084
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,839
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    家に入ってログアウトするのを習慣づけるだけで十分な対策になると思います
    (28)
    久しぶりにおくすり割りました・・・ばりん。

  5. #2085
    Player
    clinochlore's Avatar
    Join Date
    Jan 2018
    Posts
    48
    Character
    Rafyliez Yuifa
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 90
    Quote Originally Posted by Mei-kong View Post
    >うまく言えるかわかりませんが…
    「現実」に戻った後でメールチェックして、「エオルゼア内部」の事で驚きたくない。アクティブプレーヤー的に「世界観」が台無しになると思うのです。
    モグポストに入ればエオルゼアにインしているときにすぐ対応できます。
    ログアウトしてメール見て…慌ててログインし直す…とかは避けたい…ということです。
    他の重要なメールではそんな事(たぶん)ないですよね?モグステーションで手続きするくらいだと思います。
    伝わりますでしょうか?(;´Д`)
    自動撤去の連絡をゲーム内で完結したい、という事でしょうか?
    それならばモグポストではなく、メインコマンドの中のコンテンツ情報、ハウジングタブを見る習慣を付けてみてはいかがでしょうか?撤去予定のFC、個人ハウスがあればそこに表示されます。

    あくまでモグメでゲーム内で運営から通知が欲しいのであれば要望としてあげても良いと思いますし、私自身もあれば便利だとも思います。しかしこれまで「モグメで撤去通知が欲しい」という要望があって現状実装に至ってないのは、優先度が低くて後回しにされている、なんらかの問題を認識されている、実装の必要がないと判断されていると様々な憶測を感じています。

    ですので大事なハウスを無くさない為にも、今は出来うる限りの自衛をなさると良いと思いますよ!
    (12)

  6. #2086
    Player
    MidRunabout's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    Ul'dah
    Posts
    163
    Character
    Mid H'sakura
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Reaper Lv 100
    Quote Originally Posted by Mei-kong View Post
    ハウジングのカウントリセットするタイミングを入室以外に以下の2条件追加を検討して欲しいです。
     ・ハウステレポで自宅前に来た時
     ・ハウジングで庭具の追加・移動・撤去をした時
    1個目
    テレポ目的だけのハウス所有者もカウントリセットされる
    2個目
    シェアリングでも出来る

    この辺をどう考えるかですかね。
    自分は週1はハウスに入る習慣付けたらいいと思います。
    (7)
    Last edited by MidRunabout; 07-05-2021 at 12:38 PM. Reason: 誤字修正

  7. #2087
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by Mei-kong View Post
    今のところ、スクエニIDに紐づいたメールアドレスに撤去予告のメールが行くと思うんですが、
    これをゲーム内のモグポストにも送るようにしてもらいたいです。
    今はショップやリテイナーベルが屋内にあるので、良くハウスに入るんですが、土地買ったはいいけど、内装に手が回らない時期があって、庭先いじって中に入らないケースが長い事続いてた時に、スクエニIDに紐づいたメールをあんまり見ないと、気づけないんですよね…
    私はたまたま気付いて、慌てて室内に入って事なきを得たんですが、知人はそれができずに家を失ってしまいました…
    運営側のモグポストの活用も最近はなさそうなので、検討いただきたく。
    モグメールでの通知があってもいいけれど。
    モグメールは、受取上限があります。
    そのため、撤去予告のモグメールが送られるタイミングで、受取可能数の空きが無かった場合、気付かないままで終わる。
    (モグメールの配達不能で終わって再送されることは無いんじゃないかな?)
    仮に、登録アドレスへの通知と同じタイミングで送ったとして、いずれもゲーム内で届かなければ意味がないよなぁ。
    (9)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  8. #2088
    Player
    LadyMasquerade's Avatar
    Join Date
    Feb 2017
    Posts
    324
    Character
    Sasara Sara
    World
    Cuchulainn
    Main Class
    Conjurer Lv 40
    夜に発光する庭具(ランプ類や一部の植物その他)についてですが、昼間の時間帯でも一定以上暗くなる天候時においては、夜と同様に灯がつくようにならないでしょうか。
    晴天時にはわからない程度の発光があるというのでも良いかと思います。

    嵐の日の暗い庭はそれはそれで趣もあるのですが、できれば、特にラベンダーベッドで、午後4時~6時までが一日のうちで一番暗いことが多いという状況が何とかなればいいなあと思って要望を上げてみました。
    (15)

  9. #2089
    Player
    snnn's Avatar
    Join Date
    Sep 2020
    Posts
    18
    Character
    Nono Shinonono
    World
    Hades
    Main Class
    Culinarian Lv 100

    現在の住所を知りたい・住所録のようなものが欲しい

    ●ハウジングでお店をなさっている方も多いと思うのですが
    たまたま立ち寄ったお店が楽しくてお友達を呼びたくても
    「ここは何区の何番なのだろう?」となります
    店主さんには聞きづらいですし…偶然だと全くわからないことも…
    室内に入っている時「〇区〇番の家に今いるんだな」とわかると嬉しいです。
    ●楽しかったお店にはまた行きたい!と思うのですが
    住所をメモする際、サインボードをSSで残したりするしかなく困っています
    ゲームの中に「住所録」のようなものがあったら嬉しいです
    一覧で、店主さんのお名前、住所、お家の名前、グリーティングメッセージ
    が確認できるようなものが欲しいです。
    上記に、欲を言えばメモ機能があると嬉しいです(○○を買ったお店、など書けます)
    個人的には「〇人に住所録にいれられています」というような
    オーナーに何らかの通知がある機能ではなく「個人的に覚えておきたいお店がわかる」
    程度で、例えばオーナーさんが家を引き払ったら(引っ越した場合でも)
    住所録から消えてしまうような少しアナログなものを想像しています
    (グリーティングメッセージに関しては、更新されたら住所録で確認したいです)
    (13)

  10. #2090
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by snnn View Post
    ●ハウジングでお店をなさっている方も多いと思うのですが
    たまたま立ち寄ったお店が楽しくてお友達を呼びたくても
    「ここは何区の何番なのだろう?」となります
    店主さんには聞きづらいですし…偶然だと全くわからないことも…
    室内に入っている時「〇区〇番の家に今いるんだな」とわかると嬉しいです。
    #実装案として
    ハウジングメニューに「現在地を確認する」のようなモノが追加されるといいかも?
    (他人のハウスだと、「玄関に戻る」ぐらいしかハウジングメニューの使い道がないので……)
    (8)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

Page 209 of 336 FirstFirst ... 109 159 199 207 208 209 210 211 219 259 309 ... LastLast