SからLへ引っ越しました
畑が8から24へ増えました
水遣りが・・・とっても面倒くさいのです
錬金術の力でスプリンクラーを実装いただけないでしょうか
贅沢品なのは分かっていますので素材入手など多少困難でも頑張ります
ボタンをポッチっとすると畑全体を手入れして水をやってくれるスプリンクラーを是非!
SからLへ引っ越しました
畑が8から24へ増えました
水遣りが・・・とっても面倒くさいのです
錬金術の力でスプリンクラーを実装いただけないでしょうか
贅沢品なのは分かっていますので素材入手など多少困難でも頑張ります
ボタンをポッチっとすると畑全体を手入れして水をやってくれるスプリンクラーを是非!
個人で栽培する場合、水遣りがとても大変です
スマホから水遣りできるアプリとかがあったらいいな
ハウジングに対する不満と......いえば、
Sサイズ 350万ギルで 栽培土地 1個
Mサイズ 1500万ギルで 栽培土地 2個
Lサイズ 3500万ギルで 栽培土地 3個
と、
決まっていますが、
Sサイズ 4個分で Mサイズ買えるなら
栽培土地 4個あっても 良いですね。
例えばZEROというフリーカンパニーの会員数507人ですが、栽培土地使えないと思います。
507人も入れば、ランキング上位入る難易度やさしいですよね?
MやLサイズの土地 栽培土地を増やしても、いいように思えますね。
2.4までおよそ1ヶ月というところだと思いますが新技術で土地が2倍になるというお話を
もっと具体的にわかりやすく説明していただけないんでしょうか?
2倍になるというのは例えば
「1区が1-A区、1-B区というように1つの区が違うエリア扱いでAとBの2つになる」のか
それとも
「今ある1区の地形が変わり同エリア内に今までの2倍の土地ができる」のか
土地が2倍になることには変わらないのですが、どのような仕様になるのかが気になります!
個人宅にUOのハウジングのコオーナー(共同所有者)みたいな設定が欲しいです。
コオーナーとは、そのハウスの権利の一部を持つプレイヤーで、
・ハウスの所有者が長期間ログインしなくなった場合、そのハウスの所有権を相続する権利を持つ
家の自動撤去が実装された場合、長期不在で家が撤去されて土地が見ず知らずの人に渡ってしまうのを防ぐことができます。
・家の機能にアクセスする権利を持つ
コオーナーは家具の操作や公開非公開の設定などが出来ます。
土地の破棄や売買、家の撤去はコオーナーでも不可です。
・コオーナーには、ハウスの所有者が任命しなければなることはできない
普通は信頼できる友達しかコオーナーにしません。
「もし自分に何かあったら、家のことは頼む」と死亡フラグを立てながら友達にコオーナーを頼むのもいいし、
家にアクセスする機能を利用して、個人宅を仲のいいフレンドと一緒にいじりまわすのもいいし、
結婚システムが来たら相方をコオーナーに任命して一緒に住むのもいいし、
複アカの人が利便性のために、自分の別アカのキャラをコオーナーにするのもいいし。
実際にUOでも便利だったので、そういうのが欲しいなあと思ってます。
家具配置の際に、現在のツールが移動・回転・撤去のどれなのかをもっと分かりやすく示して欲しいです。
特に撤去ですが、移動か回転させるつもりが撤去してしまってやり直しということがたまにあるので…。
カーソルにアイコンを表示するか、ハイライトの色を変えるかなどしてもらえると嬉しいです。
ハウジングなのか、UIなのか、新スレ立てるべきなのか、悩みましたがとりあえずコチラに・・・
栽培の「肥料をやる」を実行すると逐一所持品ウインドウが開き、そこから魚粉を選択していますが、畝数が多いと地味にメンドウです。
なので「肥料をやる」を実行したら選択無しで自動的に所持品内の魚粉を消費するようにして欲しいです。
栽培コンテンツ導入から今現在まで、結構経ちましたが魚粉以外の肥料はありませんし、
今後も魚粉以外の肥料が追加されないのなら検討して欲しいです。
もちろん他の肥料が導入される予定があるのなら現状のままで良いですが、その時は新肥料追加のアナウンスだけでも欲しいです。(´・ω・`)
個室とかで窓がいるかいらないか選べるとか
照明の位置を自由に動かせたり 好きな場所に何個も設置できるとか無理かな~??
こんにちは。ハウジングなのか、UIなのか、新スレ立てるべきなのか、悩みましたがとりあえずコチラに・・・
栽培の「肥料をやる」を実行すると逐一所持品ウインドウが開き、そこから魚粉を選択していますが、畝数が多いと地味にメンドウです。
なので「肥料をやる」を実行したら選択無しで自動的に所持品内の魚粉を消費するようにして欲しいです。
栽培コンテンツ導入から今現在まで、結構経ちましたが魚粉以外の肥料はありませんし、
今後も魚粉以外の肥料が追加されないのなら検討して欲しいです。
もちろん他の肥料が導入される予定があるのなら現状のままで良いですが、その時は新肥料追加のアナウンスだけでも欲しいです。(´・ω・`)
現時点で肥料として使用できるアイテムは魚粉のみとなっていますが、
将来的に肥料用のアイテムを追加することになった際に対応できるよう、拡張性をもたせた設計にしています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.