Quote Originally Posted by ABU View Post
抽選方式になった際の懸念点

既出のような気はしますが一応書かせて頂きます。
土地購入が抽選方式になるのはとてもありがたいことなのですが、とりあえず応募したら当選したので買ってみたけど、大してやる気ないので放ったらかし・・・というハウスが増えてしまわないのでしょうか。
Mサイズのハウスにホワイトスクリーンが1個置いてあるだけで放置されてるっぽいハウスも見たことがあります。
活用されてないハウスについて、強制か売却を強く促す仕組みが必要なように思います。
私が思いつくくらいですから、開発チーム内ではすでに検討はされているかと思いますが、ご検討の程宜しくお願いします。
庭だけ楽しんでる人とかシーズナル家具の倉庫として活用してる人とか、目に見えない空間で楽しんでる人とか物はおかずにプライベート空間として利用してる人とか色々なので一概にハウス内に家具がないから活用されてないとは言えないですね。
抽選に応募して買わなかった時のペナルティとか、一定期間ハウスに入室しない場合の撤去措置はあるわけでこれ以上のペナルティが必要あるとは思えないです。