Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 67
  1. #1
    Player
    o_doara_o's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Posts
    984
    Character
    Mika Soo
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 60

    苦労して集めた装備が一瞬にゴミとなってしまう可能性

    まだ正確な発表が無いので傾向としか言いようがありませんが
    装備がパッチごとに必要が無くなっていくといった現象は仕方がないことだと思いますが
    毎回その速度が速すぎるのは問題じゃないかと考えられます
    そもそも最高難易といわれる場所でドロップされる装備と配布装備が同じってのが問題ですし
    今回のパッチでIL110ぐらいまではあがるようなので、感覚的にいえば
    アラガン装備と新装備が、DLと神話といったような関係になり ほぼ必要ないものになってしまうのでは?
    バハの週制限が解除されるのでその傾向になるのはしょうがないですが
    それまで週制限で集めた人の苦労はどうなるの?って感じがしてしまいます
    前に書きましたが、週制限や週のポイントを稼がせるために 課金をさせるといった方法が露骨過ぎて
    この先 プレイヤーのやる気がどんどん下がっていくのではないかと危惧します

    クラフター装備がおよそ100か90(アラガンと同等)と仮定し禁断で底上げが可能となれば
    簡単に言えばパッチ間の間課金しなくても、次のパッチでその追加された難易度をスタートできる環境がある
    常にトップ層を走る必要性もなく、他のゲームをしておいてやる事を増やした後 戻るといったプレイヤーが増えないでしょうか?
    また廃人といわれる人は難易度のある物をクリアする層と最高の装備を集める収集マニアと居ると思います
    苦労して収集した装備が一気にゴミとなる状態は今後やって行く上でのモチベーションの低下に繋がらないでしょうか?
    カジュアル層にこびすぎた装備体制となって居ないでしょうか?
    ゲームを楽しんでもらうための課金ではなく ゲームを続けさせるための課金システム
    当然楽しい部分が多いので課金はしていくのですが、その中にポイント商法がチラホラ見え
    商売ですので仕方がないことだと思うのですが、なんかそのやり口が露骨過ぎるって思えちゃいますね

    <追記>
    今回のレターを見た後、パッチまでアラガン装備をギスギスしてまで取る必要がなくなったわけですが
    このモチベーションの低下はどうしたらいいんだろうか・・・
    パッチがきたら周回で一気に装備がそろえれるわけですから・・・・
    仮にそろえても他のIDや新装備を視野に入れたギル稼ぎをした方がよほどいいような
    あー・・・ 2.1の間やる事が一気になくなったって感じがします
    (40)
    Last edited by o_doara_o; 01-26-2014 at 01:44 PM.

  2. #2
    Player
    MoMoN's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,178
    Character
    Shen Mirai
    World
    Kujata
    Main Class
    Scholar Lv 70
    規定路線だと思っていたので何の問題もないですね
    早く新装備が欲しいです
    (92)

  3. #3
    Player
    sakyu's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    261
    Character
    Lasagna Oicheese
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    このゲームのゴールは装備じゃないんですよね。
    旧来のMMORPGは、コンテンツ→装備(ゴール)でしたけど、
    このゲームは装備→コンテンツ(ゴール)なんですよね。
    魔王を倒す為に装備を集めるのであって、装備を集める為に魔王倒しまくるゲームじゃないんですね。

    1~5層1回ずつクリアしたらもう次の層が実装されるまでプレイしなくていいといっても過言では無いシステムです。
    2.2は要は新作ゲームなので装備最初からなんですよ。引継ぎとかないのです。あるとすれば人間関係と、すぐ取れる神話アラガン装備ぐらい。

    って事で、このゲームを5層クリアしても課金続ける人は以下の三種類の人しかいないと思います。
    ①継続プレイする事で固定やFC等の人間関係を維持し、新規追加分の攻略を有利にしたい人
    ②まだ上げることが出来るレベルなどが残っており、あげたい人、それにより新規追加分の攻略を有利にしたい人
    ③既にクリアしたコンテンツでも、それを何度もプレイする事を楽しめる人

    これに当てはまらない方は、5層をクリアした瞬間verupまでゲームクリアです。
    verupした後帰ってくるかは謎ですけどね…。
    (24)

  4. #4
    Player
    Mingwu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    96
    Character
    Mingwu Ornitier
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    まぁパッチ前に情報公開しすぎですよ。

    情報公開しろしろ言う人が多すぎたせいですかね。
    (37)

  5. #5
    Player
    HANA_SAN's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    111
    Character
    Arle Alchemy
    World
    Atomos
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    ごみになるのは想定の範囲内なので特に感想はないのですが
    ゴミ置き場(チェスト)に移動できるようにならないかなーとは思います。
    アラガン防具にしてもファイター系は茶色い防具で型にしたいほど魅力的なデザインではありません。

    でもせっかく苦労してGETした思い出を大事にしたいから せめて保管できればいいなぁと思います。
    あとはDL装備程度の防具ならマテリア化できるorトークン交換で再利用などの
    対応があれば特に文句はないです。

    とにかく処理できない装備が増えすぎ・・・
    (70)

  6. #6
    Player
    Kuro-Chan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    245
    Character
    Scarlet Storm
    World
    Asura
    Main Class
    Weaver Lv 50
    戦闘報酬(強力な報酬装備)にしか興味がない一部のユーザーが招いた事態だと思うけどね。

    戦闘コンテンツへのモチベーションのためにクラフターメイドの装備品を切り捨てたように
    新しい戦闘コンテンツへのモチベーションのために古い装備は切り捨てられるのは当然のこと。

    その結果生まれるのは最近のよくある
    ただただIDを効率よく周回してアイテム集めするだけの底の浅いゲーム。
    最近のMMORPGってすごく寿命短いけど底が浅いんだから飽きられるのも早いよね。
    (66)

  7. #7
    Player
    Corin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    今のFF14のエンドコンテンツは大雑把にいってしまえば、ガチャでアイテムを出すゲームと同じものだと思っています。
    回すガチャがボタン一つか、面倒な作業が入るかの違いだけで。
    なので、アイテムが手に入れば、終了ですから、やることが無いということに、なるのだと思います。
    あるいは、その作業がつまらない、となるのだと。

    このシステムじゃダメだと開発者が気づいて、なにか別の仕組みを考えない限り、
    パッチごとに、単に、ガチャアイテム(IDと装備)が増えるだけの繰り返し・・・となってしまうでしょう。

    パッチごとに、ILを上げることを早めにやめて、
    IDというもののつくりを別の思想で考えるようなことをしたほうが良い気がします。
    いまのIDは結局のところ、昔ながらのターン制RPGのボス戦での入力待0秒の戦闘をやっているようなものです。(クリア手順が決まっている)

    アイテムで釣るやりかたが一番考えるのがカンタン
    ということは、わかっていますが・・・
    開発者には、そこを切り開いて欲しいです・・・・
    (22)

  8. #8
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    コンテンツ消費型のネトゲではごく普通かと
    ゴミにならないって事は、新しい装備が無いかあっても更新するほどの価値がないって事ですからね
    むしろその方が困ります
    単純に陳腐化させず既存の装備を成長させたり両方必要にさせる方法も有りますが、それだと新規や復帰した人がショートカットして新規コンテンツに追い付いてこれなくなるという欠点を伴います
    そのせいか最近じゃあまり見ないですね
    まあなんにせよ、サンドボックス型のゲームではない時点で多くの人は想定済みだったと思いますよ
    想定していた陳腐化するまでの間隔について差は有ったかもしれませんが

    因みに、私もゴミ…もとい記念品置き場の拡張はお願いしたいですね
    それが無理ならせめて希少品納入の対象に加えてほしいです
    (27)

  9. #9
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    個人的には収集ゲームと割り切った。
    (2)

  10. #10
    Player
    biomessiah's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ヴァナディール
    Posts
    130
    Character
    Bio Messiah
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    [QUOTE=o_doara_o;1820680] 省略

    わたしもスレヌシさんとほとんど同意見で、同じ感じ方をしました。

    今から  どんなに5層を苦労して集めた装備でも。2~3ヵ月後はIL上限が大幅上がる=ゴミになるとわかっていて モチベーションが維持できるほど

    今のバハ5層は甘い作りにはなっていません。更に 新しい、アラガンストーン登場する=神話が 現状の哲学 と同じようなバーゲンセール並みに

    簡単に手に入るようになる可能性がある。 ならば 今神話をガッツリ貯めておくモチベーションは低下するのは普通だと感じます。

    確かにMMORPGにおいて 装備の世代交代は、確実に来ることなので しょうがないとは思いますが、

    ホントに情報を出すのが早すぎじゃないか?と感じました。

    更に 装備の世代交代をこうも頻繁に IL のみで することが少し納得できません。

    レベルキャップを先に解除して それに応じた武器防具を実装 そして武器防具の世代交代が起こる。

    まだそのほうが納得がいきます。

    更に 哲学 神話 に続き 戦記 を導入とのことですが

    また同じパターンで、同じシステムでのただILを上げただけのアイテムがずらっと並んでる感じだとしたら

    もう少し考えてつくってほしいなと感じました。

    少しは 今の 神話装備 から 戦記のアイテムと 合成合体 して新しいアイテムに変化するなどの

    今集めている アイテムが 未来に繋がる 何か になるような

    ムダに ならない システムを 作るべきだと感じます

    まあ人それぞれに色々な思いはあるとは思いますが。

    少なくとも私はそう感じました。
    (33)
    信じると 毎回 裏切るから ストレスたまるでしょ?
    どうせ 毎回 裏切られると思うと少しは楽になるかもよ?





     

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast