Page 81 of 277 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 131 181 ... LastLast
Results 801 to 810 of 2805

Hybrid View

  1. #1
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    今現在タンク猛修行中の身ですが、とにかく責任が大きすぎますね。サービス開始初期からやっている人ならともかく、最近始めた人には今あるダンジョンコンテンツの数は膨大なもので、クエストなどで駆け抜けただけ、あるいは言葉悪いですが出荷されただけという場所も多いと思います。

    そんなダンジョンで先頭を任され、倒すべき敵の順番や数を任され、味方に攻撃がなるべく行かないように陣取り、攻撃しながら死なないように防御スキル使う。自分が死ぬと一気に危機に陥るため慣れない内は常に緊張状態。
    やっぱ、なかなか人口増えないっすよ、この職。。。

    また14というゲームの特性上、PT中、戦闘中に会話はほとんど無いので、これがまた実に圧力が。じっと攻撃を受け続け~避け続けて味方の攻撃陣が倒してくれる間にヒーラーからの回復を信じてバフスキル回し。
    他のスレにあったけど、纏め云々はタンク職のささやかな自己顕示なのではと最近思い始めました。

    時々3国で若葉のタンク職を見かけると、くじけないで頑張ってくれと・・・祈らずにはいられませn
    (4)

  2. #2
    Player
    malik_pokke's Avatar
    Join Date
    Feb 2015
    Location
    リムサ
    Posts
    1,059
    Character
    Malik Pokke
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    最近ナイトをはじめました(o´∀`o)今53lvです
    まだ不慣れなせいかゼーメル要塞がすごく苦手でロールレで当たるとヒイヒイ言ってます( ´ ・ω・ ` )
    ハイルレはダンジョン数の多すぎて行くの怖いです|ω・`)
    (4)

  3. #3
    Player
    Yamy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Yamy Yum
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 100
    ゲームの構造的にタンクというロールの役割を今さら大幅変更はできないでしょうから、
    ここはもう開き直っておいしい報酬でガンガン釣るしかないんじゃないですかね~。

    ギルや軍票のような別にわざわざタンクをやらなくても貯められるようなものではなく、
    不足ロールボーナスでしか手に入らないトークン等を追加してさまざまな報酬と交換できるようにする。
    ID固有の装備品やミニオン・カード等の中から欲しいものを選べたり、幻想薬や美容師券などの消耗品、
    少量の経験値が得られるアイテム(FF11のミラテテ様言行録のようなもの)が貰えるなど。

    カンストタンクはたくさんいますから、その人達をIDへおびき寄せるためにちょっと思い切ったメリットを追加することを
    検討していただきたいです。少なくとも私みたいなID好きタンクは喜んで行きますので!
    (6)

  4. #4
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    タンクのときだけ禁書の週取得制限などがはずれるようにすれば、もしかしたら増えるかもしれませんね。
    かなり不公平になりますけど。
    しかし、結果的にそれでタンクが増えれば、CFの待ち時間が短くなるわけですから、
    マイナス面ばかりでもないと思います。
    まあ、運営はタンクだけをひいきするわけにはいかないと言って、
    そんなことはしないと分かっていますけどね。
    (3)

  5. #5
    Player
    Marosuke_Kijima's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,401
    Character
    Marosuke Kijima
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dancer Lv 100
    個人的には、タンクのヘイト値をずっと高くして、DPSヒラとのタゲ取り合戦をやめるべきだと思います。
    タンクはあくまでPTを先導する役で、戦闘の核となることが存在意義だったはずです。
    そこに、味方とのタゲ取り合戦という要素を入れるからタンク職を忌避する人が増える。
    味方DPSとヘイトの取り合いをすることに楽しみを見いだしているプレイヤーは、ほとんどいないのではないでしょうか。

    ボーナスやマウントを増やしてもタンクが増えない根本的な理由はここにあると思います。
    (10)

  6. #6
    Player
    MisatoMisa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    3,076
    Character
    Misa Pon
    World
    Masamune
    Main Class
    Sage Lv 100
    8人とあるのでレイド?だけなんかな?

    竜上げ終わり、
    タンクをやりはじめましたが初っ端から色々要求されたりなんでちょい引いた経験が…………。

    汎用マル用いてタゲ指定とかしますが、ガンガンはねまくってんやわんや。
    ※レベル26くらいで。

    改めてメインタンクさんのすごさとストレス?が分かった気もする(汗
    (2)

  7. #7
    Player
    aub's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    15
    Character
    Two Mattari
    World
    Aegis
    Main Class
    Carpenter Lv 60
    タンクやらなくなったのは単にシステムのせいかな
    ターゲットができないとか選択してるのと別のものをターゲットする、前が見えなくなるとか頻繁に発生する
    テスト時から言われてるがまったく修正される気配がない、減らすようなデザインにするとか言っといて逆にひどくなるIDデザイン
    タンクやるときはターゲットがしにくい、できないってストレスがたまるんだよね、ゲームやるのにストレス溜めたくはないな
    (7)

  8. #8
    Player
    helkight's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    26
    Character
    Rinh't Kashnel
    World
    Anima
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Marosuke_Kijima View Post
    個人的には、タンクのヘイト値をずっと高くして、DPSヒラとのタゲ取り合戦をやめるべきだと思います。
    タンクはあくまでPTを先導する役で、戦闘の核となることが存在意義だったはずです。
    そこに、味方とのタゲ取り合戦という要素を入れるからタンク職を忌避する人が増える。
    味方DPSとヘイトの取り合いをすることに楽しみを見いだしているプレイヤーは、ほとんどいないのではないでしょうか。

    ボーナスやマウントを増やしてもタンクが増えない根本的な理由はここにあると思います。
    同意ですね。全ロールでID行きますがタンクだけは装備が揃ってないと行くのに抵抗あります、他のPTメンバーとヘイト争いになるので。
    特に平均ILの幅が一気に広がるエキルレIDはキツさが顕著です。DPSやヒラの装備がタンクを下回っていても進行にあまり影響は出ないのに逆だとグダグダになりかねないというのは不条理だと常々思ってます。
    (6)

  9. #9
    Player
    Mickeymouth's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    277
    Character
    Negima Nenegima
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 90
    通常 ID に於けるタンクの役目は、

    (1)
    先導し
    (2) 次に戦う敵及び数を決めファーストアタックをしかけ、
    (3) 敵視を集め
    (4) バフを駆使し被ダメージを抑える

    (1)(2) が面白くない(と言うかやりたくない)、のは正直どうしようもありません。
    ので (3) について。

    敵視を集めよ、管理せよ、と言われてもタンクだけ情報少なすぎないか。

    http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/143069

    上スレッドの内容ほぼそのままですが。
    多数の敵を抱えたとき参照する敵視リストのアイコン、
    DPS にとってのは「タゲ取りそうです」だけど、
    タンクにとってのは「タゲ取られました」です。
    そうなる前に教えて欲しい。ヘイトバーはタゲってる 1 体分しか見れない。

    多数の敵を抱えてるとき、この「タゲ取られそうです」が視覚的に判れば、
    全体的な敵視状況を把握でき、その敵にヘイトコンボを散らしたりも可能になります。
    でも判らないので、「そろそろヤバそうだし散らしとくか・フラッシュしとくか」(※自分ナイトなので)に。
    そしてこの「そろそろヤバそう」はタンクを繰り返し出して覚えるしかありません。
    ちょっと専門化し過ぎてはいませんか。

    情報を絞ることで「面白さ」や「巧くやる余地」を出そうとしているのだろうけど、
    それがかえって「取っつきにくさ」や「判りにくさ」と受け取られ、
    結果「気軽にタンク出せない」 = 少ない、になってしまってるのではないかと感じます。

    敵視リストアイコンをタンクにも有用なように変えるなど、
    「気軽にタンク出せる」ような調整はどうかと。
    (18)
    Last edited by Mickeymouth; 10-18-2015 at 09:17 AM. Reason: ▼の向きが逆だったス

  10. #10
    Player
    Yamy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    257
    Character
    Yamy Yum
    World
    Ridill
    Main Class
    Warrior Lv 100
    不慣れなタンクが練習できる場が少ないんだと思います。
    慣れさえすれば、意地でもタゲを合わせてくれないDPSと当たってもなんとかなります。

    #778で提案したロールボーナスは、カンストタンクだけでなく
    リーヴやFATEでレベルだけは上がってるけどいきなり実戦投入するにはちょっと…という人に
    「サスタシャやトトラクくらいなら行けるかも?何かもらえるなら行ってみるか」と思ってもらうためのものでもあります。
    なのでルーレットではない普通のID申請にもボーナスをつけて欲しい。
    どこに当たるか分からない不安感は不慣れな人に二の足を踏ませる要因だと思います。
    (5)

Page 81 of 277 FirstFirst ... 31 71 79 80 81 82 83 91 131 181 ... LastLast

Tags for this Thread