Page 37 of 270 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 ... LastLast
Results 361 to 370 of 2693
  1. #361
    Player
    tubugai's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    131
    Character
    Raphel Burrell
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    最近のIDが当たり前のごとく範囲連打でタンクがタゲって無い敵をお構いなしに殴ったりするのを装備集めに周回してて殆どで、それでも維持できないとダメタンクだと言われてる気がしてしんどいんですよね。
    サスタシャからダンジョンでタンクが殴ってる敵を殴れと言って初心者でもできるようになるタゲあわせを110近い人が出来ないのはどういうことなんでしょうね。。。
    ストレスたまる職を好き好んでやる人は少ないのは必然的なんですよねぇ。

    余談ですが、先日ハルブレ周回中に黒2構成で巡回釣ろうとしたりで待ってる時に前に出られて他グループ釣られたり蜂処理を優先せず範囲連打でファイナル止めれず死なせられたり、タゲ合わせてない敵を狙うのでわざと取らなければ合わせてくれるようになるだろうとほぼ無視してもお構いなし。
    ならばと1ボス後ビックリするくらい集めてやってインビンもバフも一杯使ってそのうちに倒せやーってやったら全滅しちゃってw
    なんだよーじゃあ普通に行くかーと思って戻ってる最中にキックされるって言うね。腹立ったので途中参加でも一度はいって理由聞こうと思ったら「さっきと同じ人なんで抜けますね」
    と悪者扱い。こっちはキミタチの迷惑なヒャッハーに付き合ってやることがほとんどなのにこっちがたまに仕返しといったらあれですが集めてやったらキックってそらーいい根性してるわーと思いましたね。
    (34)

  2. #362
    Player
    darkknighit's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    69
    Character
    Darkness Undefined
    World
    Bahamut
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by tubugai View Post
    余談ですが、先日ハルブレ周回中に黒2構成で巡回釣ろうとしたりで待ってる時に前に出られて他グループ釣られたり蜂処理を優先せず範囲連打でファイナル止めれず死なせられたり、タゲ合わせてない敵を狙うのでわざと取らなければ合わせてくれるようになるだろうとほぼ無視してもお構いなし。
    ならばと1ボス後ビックリするくらい集めてやってインビンもバフも一杯使ってそのうちに倒せやーってやったら全滅しちゃってw
    逆にIDで範囲使わずして黒魔達はどこで範囲攻撃をするんだ?
    DPSの多くは敵の攻撃を把握などしていない
    ナイトなら自分に来る攻撃は常識として知っているだろう、だがDPSはどうだろうか?
    自分に来ない攻撃を・・・しかも雑魚敵の攻撃など知っているだろうか?
    そこはファイナルスピアの存在を教えてあげるべきではなかったと思わないかい?
    きっとその黒魔達はファイナルスピアの存在を知らないまま、またハルブレイカーに来るだろう
    ジョブによって持っている知識や常識は大きく変わる、それを理解してやらねばタンクとしては2流のままだろう
    (8)

  3. #363
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    ゲームバランスのせいもあるとは思うんですけど・・・例えば今の侵攻編3層の募集。
    【MTさんはマクロおねがいします】
    いくらでもやるんですけど・・・でも、マクロなんて誰でも出来ちゃうし、押すのだってどのジョブでも難しくないですよね・・・。

    4層にしても同じような感じで、カーターMT誘導・・・これもやります。
    やるんですけど・・・自分で対処できるようになった方が絶対いい!とか思うんですよね。

    盾に頼る面が多い感じなのに、盾は楽だとか言われる場合が多いですよね・・・。
    楽?そうかな?そうなのかな~?ってなっちゃいます。
    私はもうなんでもいいかなって諦めちゃいましたけど、3層マクロと説明MTさんお願いしますって言われたPTで「3層MTは楽すぎw」とか言われたときは、ちょっと内心ピキピキしましたw
    こういった面も、盾不足に関係してくるんじゃないのかな~とか・・・思ったりです。
    (15)

  4. #364
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    3層のマクロはスタート切るMTがやるのが一番合理的。
    4層のカータ誘導はサンダーノヴァこなくて”そのシーンで”余力あるMTがやるのが合理的。

    むしろ自分はこの辺は好きでやってますけどねー、MTは楽だと蔑まれる風潮の中
    全体が見れるポジションだからこそ改善の指摘やカバーのための行動に尽力する。
    他にもDPSの火力向上、ヒーラーに余裕を作るために細かな工夫をする。

    MTとか簡単すぎ、ヘイトコンボしてるだけでしょーwって人は多いですが
    その人と同じ装備で役割入れ替えたらDPSとヒーラーが禿げあがるっていう自負がある。
    (特にその風潮が強い2層ですらそう)

    まあそんなところに魅力を感じる人は少数で、頑張った割に評価されることはなく
    ヒーラー頼みのサンドバックじゃやる人少ないのは当たり前なんですけど。
    TERAのランサーが自分にミスがなければまさに鉄壁、敵の行動の阻害+仲間を守るスキル豊富、火力もそれなりっていう
    まさに盾の理想像なんですけどいまさらノンタゲアクションになるはずもなく…

    無理に増やそうとせず一部の変態だけやってればいいんじゃないですかね…即シャキ万歳(・∀・)
    (3)
    Last edited by Dolch; 08-09-2014 at 12:24 PM.

  5. #365
    Player
    Abyssinian's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    30
    Character
    Abell Abyssinian
    World
    Anima
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    侵攻3層MTには、『東西間違って踏んだ人のフォロー』という重要なお仕事がありますよねw
    私はw6,7,8連続踏み→インビン、フルバフでクリアしましたこともありますけど、ごめんとかGJとかもなくしれっと解散…。何だか報われないなぁと思いました。
    (3)

  6. #366
    Player
    Fiona's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    353
    Character
    F'mia Fiore
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    3層のマクロはスタート切るMTがやるのが一番合理的。
    4層のカータ誘導はサンダーノヴァこなくて”そのシーンで”余力あるMTがやるのが合理的
    やれることをやりたくないって訳じゃないです。
    盾不足で、盾に頼った募集も多い中で、それでも楽だって言われる・・・そんな状況も不足の原因なんじゃないかなって。

    増えなくてもいいっていうのは、自分が即シャキだといいからってことですよね?
    自分優先な考えもいいのかもしれないですけど、この先双剣士とか来ることを考えると・・・現状のDPSの待ち時間は拍車がかかっちゃうし、不足は出来ればしない方がいいかなって考えてます。
    そのためにディスカッションしてるスレッドだと思うので。
    (8)

  7. #367
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    いやまあ即シャキ云々は冗談ですけど、ゲームシステムを根本的にいじらないと増えようがないとは思いますよ。
    (ディスカッションを否定する意ではありません)
    どのゲームだって大ダメージ与える花形のDPSは人気だし、himeちゃん御用達のヒーラーも一定の需要があります。
    でもタンクの需要はそんな普遍的なものじゃないってお話。
    無理に増やそうとするよりシルクスみたいに全コンテンツ1枠にするだけでいいと思うんですけどね。
    (5)

  8. #368
    Player
    Mogsky's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    423
    Character
    Calamity Jane
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    確かにタンクが少ないのはある程度はしょうがないと思います。
    ただシルクスでさえよくタンク待ちになるという状況は許容できる範囲を超えてるのではないでしょうか。

    私は根本的な問題の解決が必要だと思います。
    (10)

  9. #369
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    今の運営の方針から逸脱しない中での修正案なら

    ・MTがやたら軽視される問題
     →MT依存の高難度ギミックを追加する。

    これは賛否両論かな…自分はうれしいけど。

    ・ヒーラーがいなきゃ即死問題
     →†のホーリーサカーやイージスブーンの復活。
       戦士は原初のゲイン復活。

    ジョブアクションが5個って縛りをなくせばできそう。

    ・仲間も守れない問題

     これも†の方がまだ優れてましたね。
     ディヴァインベールでヒーラーからの回復をトリガーにメンバーに範囲ヒールしたり
     ホーリーサカーでメンバーを回復しつつ自己回復したり、ランパが範囲だったり
     新生のナイトはサンドバック特化なのをもうちょいどうにかしてくれれば…
     戦士は…まあコンセプトが違うか。

    あとはPS差が出る要素としてジャストブロックみたいなのが欲しいけど
    それはクライアント依存だとチートされそうだし、サーバーとの通信があるとラグで無理そうだし難しいか。
    (3)

  10. #370
    Player
    vellys's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    413
    Character
    Vellys Tryangel
    World
    Masamune
    Main Class
    Alchemist Lv 83
    ナイトで野良にいきます。
    ・タンクより先に進む別のロール
    ・勝手に次の敵をつってくる
    ・タゲを合わせてくれないので無駄にフラッシュなど使う羽目になる
    ・MPが減るので回復のインターバル置いてると、遅いと言われる
    ・メンバーを殺したらタンクの責任
    正直自分に目的がない限り行きたくなくなりますよこれじゃ、野良なんてね。
    ルーレットがPTで行けるようになった今、身内に声かければ直ぐに埋まります。

    そんなに前行きたければあなたがタンクすればいいじゃないって人多いですよ
    DPSで参加してる時も、タンクの装備や力量も見ずにヒャッホイしてる人とか。

    タンクが他のロールに比べて少ないとは思いますが、
    そこから更に少なくしてるのは、プレイヤー間の環境だと思います。
    (23)

Page 37 of 270 FirstFirst ... 27 35 36 37 38 39 47 87 137 ... LastLast

Tags for this Thread