ルレのトークン倍増したら、ルレ回す回数が半分になりそう。
・カンストしている不足ロールで参加するとギャザクラ含む他ジョブに経験値を回すことができる
・不足ロールボーナスが見えるようにし、待機人数に応じて数万〜数十万ギル
これなら少しは回す人増えるんじゃないかな
ルレのトークン倍増したら、ルレ回す回数が半分になりそう。
・カンストしている不足ロールで参加するとギャザクラ含む他ジョブに経験値を回すことができる
・不足ロールボーナスが見えるようにし、待機人数に応じて数万〜数十万ギル
これなら少しは回す人増えるんじゃないかな
増やすは簡単だが減らすは難しい。紅蓮での追加ジョブでの影響で現状が悪化するのは
仕方ない事でもあるので落ち着くのを待たないと本当の意味で不足を補えるかわからんよ?
特に、5060のIDはどうしても新規DPSのレベル上げの中心だしね。
今の状況は慢性的な状況とはちょっと違うのは考慮しないと問題解決には至らんよ。
レイド配信日までDPSをLV70に出来る気がしないw
不足ロールボーナスに他ジョブに振り分けられる経験値プールとかどうでしょうかね
しばらくは自分のやって来たジョブや新ジョブのレベル上げに忙しいと思いますしギルやらトークンが盛られてもあまり釣られないかと
エキスパートはどうするんだとか触っても居ないジョブのレベルが上がるのは云々有ると思いますがDPSだとどのルーレットも30分以上待ちはキツいです
自分は職業選択の自由を求めるためにキャスター3種上げようと思っててタンクを上げる暇が無いのですが経験値振り分けられるなら喜んでタンク出します
開発は今までの盾不足を見て
一体何を学んだのだろう…学んでないのかも…
メインクエの経験値をシャキ待ちが長いDPSに回す為にタンクやめてDPSやってます。
修理だったりリテイナーのレベルキャップを外す為にもギャザクラのレベリングもやらないといけないので、どうしてもタンクは後回しになりますね。
タンクの経験値をDPSやギャザクラに回せるなら、それらのレベリングの時間をタンクでID周回に回しても良いんだけどなぁ。
その通りだと思います。
タンクってマウントや装備目的で高難易度コンテンツ周回していればルレを回さずしてトークンが週制限に到達しやすいので、元々トークン目当てでルレを回す人自体多くはないんですよね。だから回す回数が半分に減ってもマイナス影響は小さいかな。
トークンが倍もらえるならDPSからタンクに着替えるって人が多ければ、DPS人口自体も減るしかなり加速するかもしれないしイイ線いってる施策じゃないでしょうか。
ただ繰り返しなりますがトークンには週制限がありますので、ノルマを達成したらルレを回す旨味がなくなるので、結局DPSからタンクへ誘導するか週制限のないトークンを貯めるメリットを強くするなどの策も必要でしょうね。
経験値プールのスレッドでも出ているけど
実際に触らないままジョブレベルが上がるのはジャンプポーションと何が違うの? であったり
これも実際に触らないという事ですが、際限なく経験値プール出来てしまうのか? というのが問題にあがってますね
少し思う所があるのですが
これってタンクを元々やっていた人達は是非やって欲しい「旨味」の一部ですけど
・身内でしかタンクを出さない人をどうやって他人と組ませる場に出させるのか であったり
多少なり一時的に効果は出るでしょうが、
・新規参入させる要素 としてはいまいちインパクトが無い気がします
これこそ不足ロールボーナスにタンクに当てハマっていればという条件ですけど
タンクをやっていて不足ロールに当てはまっていない、即シャキしないとなって来れば
「タンク増加」という目標に届かない気もします
どこまでのタンク増加を目標にするのか、DPSの待ち時間をどこまで削れるのか にもよりますけど
タンクをやれば一攫千金ぐらいの帳消しされる勢いのあるものが無ければ絶対値は本当に増えないと思います
というよりも、「即シャキ」や「不足」に支えられいる部分がタンクには実際にあるので
逆に「混雑ロールで申請した際にちょっとしたボーナスが付く」とかでも良い気がします
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.