Page 138 of 277 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 ... LastLast
Results 1,371 to 1,380 of 2805

Hybrid View

  1. #1
    Player
    richt's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    235
    Character
    Snake Sss
    World
    Shinryu
    Main Class
    Blacksmith Lv 90
    ちょっとグチらせて下さい
    タンクでの61以降のレベリングIDでの事

    かなりイライラw

    特にDPSの言動行動

    装備更新してきてください
    て言われたし!

    いやいや、そのIDクリアせんと胴もらえないし
    そもそも装備取りにIDに来てるんだけど!

    ドヤ顔でタゲ取って
    ヘイト
    て言う赤魔道士

    二人のDPSがそれぞれ別の敵殴って
    しかもそれぞれロブ投げた敵と違うというね…

    そのせいで敵がバラけてるのに
    微動だにせず!

    挑発はヒラさん用でDPS用じゃ無いんですけど!

    どうせ挑発して取り返しても攻撃緩めたりせんのでしょ?
    また持っていかれるだけだから
    面倒くさいので放置

    したら
    もっとこっちでやってほしいと言われる…

    イラっと来て抜けようかと思いましたw
    タンクやる気無くなりますねw
    (52)

  2. #2
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by richt View Post
    ちょっとグチらせて下さい
    ちらほらこういう意見がたまに投稿され
    本人目線のみの偏った意見がよく見受けられ
    技術的な問題なのか、装備モラルの問題なのか、他人のモラルなのか、システム的な問題なのか
    不明な点が多すぎる事が多いので後の為に、確認させていただきたいのですが
    具体的にどのIDへ行って、どういうHP状態や装備状態であったのでしょうか?

    そもそも攻撃されていなければタンク自身にヘイトが向く事は確かですが
    基本的に敵がバラバラになる状態を作り出しているのはタンク自身である事が多く
    挑発からのヘイト固定行動をすれば装備がよっぽどでない限りは、追加攻撃されても剥がれない事がほとんどです
    それにバラバラの敵を殴られている状況にせよ
    ぼーっとただその状況を眺めずこちらのスキルもフル回転していて、範囲ヘイト攻撃も行っているのが普通ですので
    スキル回しやタゲ移しがシビアになるにせよある程度のヘイト獲得が出来ている状態で
    タゲが取られる事になるので、カバリングもそんなに大変ではないと思いますし
    ダメージも与えていっているので、剥がれる頃には敵が倒れるタイミングといった状況も重なってきます

    いままでメインでナイトをやってきたので、そういうハズレを引いたり
    負のスパイラルに陥る事は十分に理解して、運が悪かったねとも声かけしたいのですが
    ハズレの部類が何なのかを割と勘違いしている方が多く
    ストレスの方向性が違っていたりするのでこの際書いておきます
    (7)

  3. #3
    Player
    Roland0's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    438
    Character
    Momo Namiki
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 18
    Quote Originally Posted by arrowlycaon View Post
    ちらほらこういう意見がたまに投稿され
    そもそも攻撃されていなければタンク自身にヘイトが向く事は確かですが
    基本的に敵がバラバラになる状態を作り出しているのはタンク自身である事が多く
    挑発からのヘイト固定行動をすれば装備がよっぽどでない限りは、追加攻撃されても剥がれない事がほとんどです
    それにバラバラの敵を殴られている状況にせよ
    ぼーっとただその状況を眺めずこちらのスキルもフル回転していて、範囲ヘイト攻撃も行っているのが普通ですので
    61以降のIDだと赤魔の火力って初っ端から凄いことになるのが多いのですよ。DPSがそれぞれ全力で最適解(最大火力)のスキル回しをしていたらヘイトコンボオンリー&範囲ヘイト連発してても装備やレベルが劣る場合片方にヘイト漏らす事が多くなってきます。特に既にカンストしててトークン目的でレベルレをしてるDPSは尚更ですね。
    そして範囲ヘイト連発する場合だと戦士ならTP、暗黒ならMPが1グループごとにカッツカツになります。そのような状況になってタンクにヘイトを漏らすな&スキル回しがダメなタンクが悪いという印象を与えてしまえばこのスレの主題になってる盾不足を更に加速していくのでは?
    まぁDPSがシャキまち1時間になろうともタンクは待つことはないので別に痛くもないですし良いと思います。
    ついでにPTメンバーに対して装備が整ってから来いとかその職の仕事が中々できない状況下でその事を煽るような単語だけの発言はタンクじゃなくてもイラッとします。その場合は除名投票を自分にしてもらって抜けたり、そのまま抜けたりしても良いかと思われます。(コレも盾不足加速させる要因になってるので人のこととやかく言えませんが・・・)

    このスレの過去の方で言ってる方もいましたが(勘違いだったらごめんなさい)盾不足のスレってタンクの所ではなくDPSの所にあったほうが良いように思われますね・・・。私が見た限りだとDPSの所ではタンクのヘイト獲得能力が以前に比べて低いという話題がありませんので・・・
    (10)

  4. #4
    Player
    arrowlycaon's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    862
    Character
    Arrow Lycaon
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    Quote Originally Posted by Roland0 View Post
    #1343
    範囲ヘイト攻撃連発する時ってまとめた時ですよね?
    複数のグループをまとめてるわけですから1~3グループまとめると
    次にあたるのは4グループ目なので距離的にカツカツになるのって問題なくありません?
    1グループのみの2、3体の敵に対するにせよ、範囲ヘイト攻撃を多用するのはスキル回しとしては間違えていませんか?
    タンクは先行しているわけですから1、2周スキルの回転が速くなり
    範囲ヘイト攻撃から始まり、状況に合わせてヘイトコンボ2段目、3段目を振りまいたりしていくので
    レベルシンクも入る範囲内での装備差がタンクのヘイト倍率の攻撃を追い抜き奪う事はないはずです
    それにそこまで火力が出るのであればヘイトが剥がれる頃には敵は沈みかけていると思います

    自分が言っている類は、
    誰かが何らかの形でタンクをサポートしてくれると頼る意味での勘違いをしていて
    それに甘えてタゲの奪い方も学ばず、ヘイトの振りまき等の技術面を習得せず
    他人のせいにしているのはおかしいので
    ストレスの方向性を今一度考えて、タンクが不足する理由を改めて考えて欲しい
    というものです

    タンクはポジション的にも、技術面として要求されるものが多いのは当たり前です
    ヘイトを漏らすな、スキル回しがダメっていうのは明らかに技術不足です。練習しましょう
    技術不足が悪い印象を与えて不足している のでは無く
    技術習得に時間を要するから不足しがち という事をまず理解してもらわない事には始まりません
    そしてその技術面習得を緩和したりでタンクを増やせないか?
    しかしその技術習得が楽しいという話合いが行われているわけです
    (1)

  5. #5
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    盾不足を解消しようとする施策が上手く言ってない上に盾を減らすような施策ばっかりしたら盾不足になりますよ。
    盾の数は一定数居るので大丈夫、って言い切ったんだから何とかして欲しいですね。

    ナイトと戦士で進めてますがヘイト浮足立つのはかわらないし
    後半ほどDPSは火力アップ、タンクはヘイト据え置きなのでこの先に進めるのが不安ですね。
    (20)

  6. #6
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    PT組んだ時でも、CFで出ていた不足ロール出してる人にボーナス出してくれるなら、PT募集のルーレット欄見ますよ?
    (5)

  7. #7
    Player
    Lyrica_stoneriver's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    9
    Character
    Lyrica Luce
    World
    Hades
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    盾の装備がダサいのはかなりの原因だと思います。
    鎧ってのはよいのですが、殆ど鎧しかないですね。騎士だから当たり前なのかもしれないけど、ミラージュプリズムの可能性が一番低いジョブだと思っています。
    例えばエスニックなデザインやアラビアンな着こなしをしようにも、Lv1の誰でも装備しかなく、それらのトータルコーデ一式を使うだけの全然面白くないコーディネートになります。頭胴だけで考えても白魔導士ならば250式の頭胴、255式の頭胴、Lv1の頭胴これらを組み合わせられます。詩人ならばAF3やAF1染色、Lv1、近接でも自由が効きました。
    フリーカンパニーやフレンド等で衣装のコンセプトを揃えようとする時もタンクは、いつもつまらないです。

    RPの一意見として、せっかくシャムシールのような装備があるのにそれを活かしたコーデは型にはまったトータルコーデしかないというのは残念すぎます。
    つまり、ミラプリはもっと自由にやらせるか、タンク装備にも鎧兜以外のバリエーションを与えるべきです。Lv50以下の装備によくあるSTRやDEXが適正のファイター用装備とかでいいじゃないですか。
    (3)

  8. #8
    Player
    SnowBrand's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    48
    Character
    Yukiki Yuki
    World
    Atomos
    Main Class
    Weaver Lv 60
    今は盾不足というよりDPS過多のシーズンですねー

    システム的アプローチの案ではないので
    根本的な問題解決方法って訳ではないんですが

    傭兵って駄目と言うか何で流行らないんでしょうかね。
    もっと傭兵文化に寛大だったり、明るくなってもいいんじゃないかと。

    掲示板で
    売り募集してもいいし、買い募集してもいい。
    と思うんですよね。

    傭兵タンクの皆さん、今いい値段つくんじゃないですかね。
    不足でお悩みの皆さん、いい傭兵売ってるかもしれませんよ。

    CF進みません><。助けて!
    で来てくれるのは、新生パッチの光の戦士ぐらいだと思うんです。
    (8)

  9. #9
    Player
    User201209061845's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    44
    Character
    K'en Furimawasu
    World
    Tonberry
    Main Class
    Carpenter Lv 69
    1,タンクカンストしたら、レベリングIDをタンクで行く意味が無い。
    2,例を出すと3匹のモンスターをホールド中ダメージパーソンがそれぞれ別の敵を殴りだす猿並みの行動(召喚やDOT撒きは除く)、ヘイト取りそうなら別の敵殴るでもなくヘイト軽減スキル使うわけでもなく、ACTの数値やタンクからヘイト奪ったぜ!と己の愉悦感得るため行動が非常に多い
    3,タンクなんだから道は初見でも間違うな。どっち進んでるの?効率落ちるでしょ?っとジャンプで煽る。大体上記の2に当てはまる奴が多い。
    4,俺タンクは絶対やらないorLV上げてないけど、タンク武器はGREEDするわw(例を出すとダンジョンを戦士でクリア、しかし、ボスからは剣と盾がDropなど)

    これらがタンクが減る&出したくない主たる要員でしょうか。
    以降解決策
    1,カンストしたジョブでIDクリアすると経験値をGC本部でプールする(貯蓄する)事ができる機能をつける。ギャザクラもプールした経験値で挙げられる(根性版のアプカル湖にいたルイゾワ爺さんに極蛮神倒してギャザクラ上げたレガシーも多いはず。)
    2,範囲ヘイトスキルをGCDに影響を受けずに使えるようにする&アビ扱いにほぼノーコストで撃てるようにする。特に戦士は4.0になってTPがきついダメージパーソンがキャスター二人で上記の2をやられると本当にきついそれが低LVのIDだと40分続く。まじで心が折れる。タムタラやトトラクとか敵も固く本当に面倒で得られるリワードが1万ギル・・・?LV70装備の修理代考えると魚釣ってたほうが稼げるんだけど?話がそれた為2の解決策を。IDにタンクで行かない。
    3,BL(ブラックリスト登録)したキャラクターとはマッチングしないようにする。被BL登録数が多いキャラはPT組んだ際PT欄の名前やUI、アイコンで判断できるようにする。または、IDでタンクを出さない
    4,ID突入時のメンバーの装備できる装備をドロップさせる。または、タンクを育てない。
    (7)

  10. #10
    Player
    Choki's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    500
    Character
    Loanne Roiteloint
    World
    Tiamat
    Main Class
    Arcanist Lv 100
    Gaiaではヒーラーもちらほら不足ロールになっていますし、
    私が70になるまで、ヒーラーのシャキ待ちは1分~3分程度でした。
    なので「タンク不足」というよりは「DPS大増殖」なのが現状かと思います。
    T1H1DPS2が適正なところが T1H1DPS6 あるいはそれより悪化しているんじゃないでしょうか
    これは対岸の火事ではなく、タンクさんが赤侍上げたいと思ったときにもブチ当たる問題になるので、
    「使用したジョブの、ToNextLevelの○%のEXPを獲得する RareEx」アイテムを作って
    不足ロール報酬のみで配るとかそういう施策が必要なのではないでしょうか。
    (7)

Page 138 of 277 FirstFirst ... 38 88 128 136 137 138 139 140 148 188 238 ... LastLast

Tags for this Thread