ファイア>次のファイア詠唱 & proc>ファイア着弾 & proc
を見ると「あぁ~勿体無い」と思ってしまう貧乏性黒です。

ファイアprocするとファイガがインスタント消費0アクションになりますが、
これは他の魔法を詠唱中やGCD中には実行できません、そこで・・・

Interrupt の概念を提案します。
これは他の実行中(詠唱中)のアクションに割り込めてキャスト0、かつGCDに影響しないアクションで
発生確率が100%未満の(つまりコンボは除外)procで発生します。
ファイアprocのファイガを Interrupt とした場合、
  ファイア着弾>次のファイア詠唱中にproc表示>即座にファイガ押し>ファイガ着弾&AF3
  >詠唱中だったファイア着弾
となります。

懸念すべきはサンダーprocの連鎖ですが、(サンダーを多数の敵にばら撒くとprocネズミ算)
これは今の仕様でも起こりえますし、やりすぎたら黒が倒れて土が付き「墨」になるだけです。

黒以外でも近接DPSがGCDの最中にInterruptでカウンター打ち込んだり(回避が100%ではないので)
手が広がるのではないでしょうか。