Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 56
  1. #1
    Player
    Elisalove's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    5
    Character
    Elisa Fentrest
    World
    Titan
    Main Class
    Archer Lv 77

    詩人のレイン・オブ・デスの修正について

    追加効果が与ダメージ10%ダウンから、回避率10%ダウンに変更され、消費TPが 200 → 180 に変更されます、その”回避率10%ダウン”にはなんの意味あるのか教えてくれませんか。
    (68)

  2. #2
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    PVPでフェザーステップする憎いあん畜生を地面に転がすためです
    (31)

  3. #3
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,386
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    「弱体じゃないよー調整だよー」っていう建前。
    (41)

  4. #4
    Player
    CheshireN's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    14
    Character
    Arist Dross
    World
    Mandragora
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    このような形で使う機会が0になる調整をしてくるとか、意味がわからないw
    半減ならまだしも、違う効果にした挙句に回避率とかなんなんですかね?
    所詮黒の引き立て役ってことですかね?
    (36)

  5. #5
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    そもそも命中が足りていなければエンドでは地雷扱い。そして命中が足りていれば回避ダウンは必要ない。
    故にレインを打つ機会はない。

    さらに、クイックよりボレーの方がTP消費が大きいうえ、レインがわざわざprocを狙うような性能じゃない。
    よって範囲攻撃をするならクイック一択。

    結果的にレインと同時にボレーも死にスキル化。
    レベル45と50で覚えるスキルが両方死にスキルだなんて・・・
    (86)

  6. #6
    Player
    ebz's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    166
    Character
    Dalio Lalio
    World
    Shinryu
    Main Class
    Marauder Lv 60
    サブで詩人やっています。

    パッチ2.1で追加されるモンスター次第ですかねぇ

    例えば、
    クリスタルタワーや高難易度ハウケタの道中にやたらと回避率が高いモンスターが追加されるならば、
    レインの使いどころもあると思います。

    あとこれは机上の空論かもしれませんが、
    現在近接系ジョブは高難易度コンテンツに参加するために他のステータスを犠牲にしてまで必要命中力を確保しています。

    詩人さんがレインを切らさずに入れてくれるならば、
    他のPTメンバーは意志力やクリティカル発動力にステータスを回すことができるようになりますよね。

    とちょっと無理やり使いどころを考えてみました。
    (6)

  7. #7
    Player
    Goodnight's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    81
    Character
    Goodnight Sleeping
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    回避率を下げられるのは詩人「だけ」。
    ここにはネガティブなものよりも、可能性すら感じるのですがいかがでしょうか。

    他職からすれば少し不安なくらいなのです。

    例えば「バフの形で一定時間回避率を上げて、DPSが思うように削れなくなるフェーズをもつボスがいる」
    「あなた方は沈黙・スタン・ギミック対処で大元を止めるか、もし止まらなかったら詩人のデバフやホークアイ必中で削らなければならない」
    ……というギミックは、ないとは言い切れない程度には現実味がありそうです。

    詩人は「詩人にしかできない」ことをたくさん持つジョブである、という方向性はちゃんと損なわれなかったと思います。
    2.1パッチに、上記のようなギミックがあるかどうかは判りませんし、
    追加される難易度もバハ5層以下とのことで、命中は基本あまり気味でやっぱり使い道が無い…かもしれません。
    というか、そんなことされていたらまた「詩人@2」を2時間とかそんな形ですよ。

    「詩人だけにしか付与できないデバフ」というのは必ずどこかで生きてくるのではと思います。
    一方で、それやられるとバハみたいに他職の時間ばっかり掛かるからやめて欲しいなとも思います。
    (20)

  8. #8
    Player
    shokora's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    16
    Character
    Kazuha Souma
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 58
    怖くてバハにすらいけてない雑魚メイン弓だけど
    さっきのパッチノート朗読会 での何ともいえない気の使いようにワロタ

    お茶を濁すための調整ならいっその事、
    レインのバフを敵の命中ダウンのバフにして
    ものすごく重い物理スキルをぶっ放してくる敵を実装

    敵WSに合わせて

    詩人「いくぞ!レイン!」(敵命中ダウン)
    ナイト「まかせろ!フラッシュ!」(暗闇:敵命中ダウン)
    戦士「ばっちこいやぁあああ!!フ ェ ザ ー ス テ ッ プ」(回避アップ)

    詩ナ戦「「「すっごくよけるよ!」」」(稀によく死ぬ)

    とかいう お遊びさせてほしかった。
    (35)

  9. #9
    Player
    kokomin's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    51
    Character
    Mekochi Honpo
    World
    Chocobo
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    Quote Originally Posted by Goodnight View Post
    回避率を下げられるのは詩人「だけ」。
    ここにはネガティブなものよりも、可能性すら感じるのですがいかがでしょうか。
    全く同意であります!
    まだ未知の敵が潜んでいるわけですし。
    回避と命中の数値的な関係は私は知りませんが、敵が大きくこちらの命中を下げてきた場合は必須レベルになるんじゃないでしょうか。
    大体480くらいが命中のボーダーラインみたいですが、命中10%ダウンみたいな10秒間デバフしてくる敵がいたら・・・・
    装備で補うほどじゃないけど・・・このデバフ時間きっちぃ・・・・!
    みたいなことになれば詩人様@1って書かれるはずです!w
    (9)

  10. #10
    Player
    pettenco's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    6
    Character
    Pettenco Pettanco
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Goodnight View Post
    例えば「バフの形で一定時間回避率を上げて、DPSが思うように削れなくなるフェーズをもつボスがいる」
    「あなた方は沈黙・スタン・ギミック対処で大元を止めるか、もし止まらなかったら詩人のデバフやホークアイ必中で削らなければならない」
    ……というギミックは、ないとは言い切れない程度には現実味がありそうです。
    流石にそれはないのでは。
    役割が多すぎるから役割削ります→また新たに回避デバフ必要な敵を実装して役割増えますでは、何のためにレインのデバフ役を削除したかわからなくなります。

    私は影縫いのリキャ増加と同じく、ただ単にPvPを想定しての調整だと思ってます。それでもフェザーステップとかに合わせるくらいの使い道しかないと思いますが。
    おそらく今後PvEで使われることはないと思います。
    (16)
    Last edited by pettenco; 12-17-2013 at 03:05 AM. Reason: 途中送信

Page 1 of 6 1 2 3 ... LastLast