フィールドからレストエリアに戻る時に億劫だと思うことがあります。狩りや釣りで疲れて移動もつらいときとか…。
そして、マイチョコボは、チョコボポーターのチョコボよりも広い世界を旅して道を知っていると思うんです
野菜一個消費でいいので近くのレストエリアに乗っけて連れていってくれないかな―と…
フィールドからレストエリアに戻る時に億劫だと思うことがあります。狩りや釣りで疲れて移動もつらいときとか…。
そして、マイチョコボは、チョコボポーターのチョコボよりも広い世界を旅して道を知っていると思うんです
野菜一個消費でいいので近くのレストエリアに乗っけて連れていってくれないかな―と…
引っ込み思案な気軽に練習にも参加できない人たち向けへ、ただある意味どうでもいい機能
へたすりゃ鯖が面倒なことになりそうな機能、開発からしてもわりとどうでもいい機能かもしれない。
コンテンツファインダーに練習のチェック項目があり、チェックを入れると練習チェックを入れた人と集まるようになる。
8人全員が練習チェックに入っていた場合はライトパーティーとかフルパーティーとかでるタイミングでプラクティスパーティーとか出るようになる。
1人でも練習チェックが入っていない人が居る場合はプラクティスパーティーは出ない。または練習チェックを入れた段階で通常のCFからの人は参加できなくなる。
ある意味日本人的な意見かもしれない。
戦闘中に他のプレイヤー・パーティープレイヤー、もしくはバディ、はたまたNPCと協力してクロノトリガーみたいに合体技を出せたら、というのを思い付いてしまいました。
あと、非戦闘時では、誰かと一緒に手を繋いで歩けたり、
ラウバーン局長とナナモ様、ビッグス&ウェッジみたいに肩に乗せたりとか、おんぶとか出来たり、
2人以上揃わないと出来ない笑える面白いエモートとか有ると、もっとコミュニケーションに華が咲くようなw
「誰かと一緒」の制限が出来てしまいますが、
街や集落、どこか寂しい所にいても、雰囲気が明るくなる様な気がします。
クロックワークサンのような固定型ミニオンで焚き火を実装してほしいです
暗い所で釣りをする時など、そういうものがあると雰囲気が出て捗ります
イメージとしては↓な感じで…やっつけ加工ですが
![]()
Last edited by Toy__e; 05-26-2014 at 08:58 AM. Reason: 誤字があったので
今後のパッチで称号がキャラクター名の下に表示されるということで、ロードストーンから称号(FCの一言メモも)の変更が出来ればうれしいですね。変えよう変えようと思っててもインしちゃうとついつい変更するの忘れちゃうんで・・・汗
おねだりするエモートが欲しいです。
お祈りだとララフェルはペタンと座ってしまうので、それを立ったままするイメージがいいですね。
できたらターゲットに上目使いがよいです!
Player
髪を縛る などのエモーションというか。
頭の開閉などのように簡易的に髪をいじりたい。
美容院とかじゃなくて。
挨拶、お礼などの定型文だけでいいから
「吹き出し」が欲しい。
PSなどのキーボードが無い人でも、
少しはコミニケーションとれますよね?
メインクエストから離れる形で
「レミュエルの手記」 (レミュエル・ガリバーの旅行記のパク・・・リスペクト
とかどうでしょう
アップデート毎に新しい国(?)が追加されていき
最初は小人の国リリパット、巨人の国ブロブディンナグ
バルニバービと人工浮遊島、不死の国ラグナグ、魔法使いの島グラブダブドリップ
そして極東の国ドマ、最後は馬・・・じゃなくてチョコボの国フウイヌム
もちろん内容はFF風にアレンジして
(設定と国名だけもらうかんじで
メインクエストから外れちょっとほかの国を見に行くもちろん戦闘もありえる、が
シナリオ重視で戦闘は基本ちょっとむつかしいくらいで
(もちろんそのうちハードモードとかもありかもしれないけど、とりあえず後回し
Last edited by YuhiKisaragi; 06-04-2014 at 04:47 PM.
武器の構え方に3種類ほどのバリエーションください
Player
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.