IDの経験値効率が上がったため、FATEを組むプレイヤーが減ったのはご存知のことと思います。
運営も「何かの用事で立ち寄った場所で、偶然近くにいた人たちと遊べるコンテンツ」と明言していますし、
元はこの仕様を予定していたのかもしれませんが・・・
今度は逆に、過疎でFATEクリアが難しくなってます。そのため、
「お、あそこでFATE発生してる!・・・でもクリア無理だから行かないでおこう」
というプレイヤーも数多くいるのではないでしょうか?
運営は「プレイヤーが少ないFATEではNPCが参加することでバランス調整を・・・」と言っていましたが、
NPCの火力などたかが知れています。一人二人いたところで、たいして変わるわけではありません。
NPCが参戦することすらないFATEもありますし・・・

提案です。もう少しFATEの難易度を「変更」していただけませんかね?
難易度を「下げる」のではなく、難易度を「変更」する形で。
具体的にどうしていただきたいのかと言いますと、

例1、雑魚系・採集系のFATE
 ・人数が少ない場合:雑魚を1体倒すごとのor採集して納品するごとのクリアノルマの上昇率を上げる
 ・人数が多い場合:雑魚1体倒すごとのor採集して納品するごとのクリアノルマの上昇率を下げる

例2、ボス系のFATE
 ・人数が少ない場合:ボスのHPゲージの減りを大きく ※ダメージが上がる訳ではない
 ・人数が多い場合:ボスのHPゲージの減りを小さく ※ダメージが下がる訳ではない
 ・雑魚MOBがいるFATEでは、人数が増えた場合のみこれをポップさせる。

こんなかんじですかね。勿論、ノルマ上昇率、HPの減り方は人数に合わせて比例するように。
こうすることで、もし人数が少なかったとしてもクリアできるように・・・
黒衣東部とか、コスタとかの大型FATEが人数少なくて放置されてるのは虚しく感じます。
ご検討していただければ幸いです。