Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast
Results 21 to 30 of 64
  1. #21
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    コピペで良いから既存のシャツやスロップや麦わら帽子やらハーフローブやらの上位装備をちょっと実装してください…。
    (15)

  2. #22
    Player
    pokute's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Posts
    415
    Character
    Presha Heidfeld
    World
    Ridill
    Main Class
    Goldsmith Lv 71
    Quote Originally Posted by minana View Post
    コピペで良いから既存のシャツやスロップや麦わら帽子やらハーフローブやらの上位装備をちょっと実装してください…。
    賛同します!何で中途半端に打ち切られてるのか意味不明
    ファイター系の装備だけ出しておけば満足だと思われてるのでしょうかね~?

    開発の工数削減の為にもコピペなさってるのなら
    もっと短期間に豊富なアイテムをリリースできても良いような気もしますが
    それすら厳しい現状なのかな・・・・
    (3)

  3. #23
    Player
    Kanchi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    32
    Character
    Hierophant Green
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    まぁ、結論から言うと「最初からコピペ装備の方向に決まってる」ということです。
    コピペ方針は旧体制の話で、新体制になってから「激変」方向転換してくれると思ってたけど・・・吉田プロデューサーの方針も同じなのか!?
    旧体制で修正すると言っていた事は新体制でなかったことにしているくせにコピペ主体の方針はキッチリ引き継ぐんですね。
    (3)

  4. #24
    Player

    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    154
    新コンテンツの報酬なんだから既存の装備とは一線を画す物を用意しないとダメですよね。
    というかバリエーション違いとはいえ開発段階であんなに種類があるならケチケチせずにガンガン実装して欲しかった。
    (1)

  5. #25
    Player
    Kristina_Farron's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,889
    Character
    Kristina Farron
    World
    Masamune
    Main Class
    Rogue Lv 100
    Quote Originally Posted by Kanchi View Post
    旧体制で修正すると言っていた事は新体制でなかったことにしているくせにコピペ主体の方針はキッチリ引き継ぐんですね。
    だから容量的に、グラボ的に無理だと言っている。

    考えみてください:いまあなたの視界の中に100キャラくらい居る。そして全てのキャラのボーンとテクスチャーが異なってる。
    あなたのPCなら全部読み込んでレンダリング完成までどのくらい時間がかかるでしょうか?
    --
    私のPCなら(Core i5 2500K, 8GB RAM, GTX460 1GB VRAM)、現状ウルダハ冒険者ギルドに入ると4~5秒経過しないと表示始まらない・・・もっと遅い人もいるんでしょう。
    --
    もちろん「装備のバリエーションがこれくらいでいいさ」と思ってないですが、こうやって焦りすぎでも何の得もない気がするだけ。
    (5)
    Last edited by Kristina_Farron; 06-21-2011 at 07:47 PM.
    フォーラム右上の開発者投稿、こまめにチェックしよう。

  6. #26
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    それたぶんどんなマシンでも一緒かも
    あなたのマシンよりだいぶスペック上ですが似たようなものですし
    グラの容量とか抜きにそういう設計なんだと思うよ
    (1)

  7. #27
    Player
    RawlGiar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    422
    Character
    Rawl Giar
    World
    Masamune
    Main Class
    Bard Lv 60
    色違いでも性能がしっかりしていれば気にしない自分は多分幸せなのだろうな。

    新しいデザインでも既存のいずれかの装備と性能が同じだった

    よりはマシ。

    麦わら帽子とかもう少し高ランク向けにも用意して欲しい。
    (8)

  8. #28
    Player
    Caiman's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    46
    Character
    Caiman Garudas
    World
    Aegis
    Main Class
    Marauder Lv 50
    いつだかのトピックでアーティファクト相当装備開発していたじゃん。
    11だってオリジナルディスク部分でAFの他にユニーク装備あったのかよ?
    みんないったい何と戦っているんだ。
    私には何が不満なのかさっぱり分からない┐(´∀`)┌ヤレヤレ
    (3)

  9. #29
    Player
    Coven's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,618
    Character
    Tyo Aniki
    World
    Adamantoise
    Main Class
    Gladiator Lv 24
    今のFF14のシステム(ストーリー性に関してはFF13から)そのもの、ひいては開発の脳内に不満があります。

    ってとこじゃない?
    (0)

  10. #30
    Player
    shenka's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,930
    Character
    Courier Carrie
    World
    Aegis
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    アイテムの色にレアリティつけるのに関しては、やめてほしいね。

    そりゃ色だけ変えて数字かえれば楽でいいでしょうけど。
    赤、黒、白は特別な色です!課金してくださいね!ってやるだけでバンバン売れるのが実情だしね。
    どうゆうわけか、どこのデザイナーさんもみんなこれやりたがるんだよね。
    でもこれ、飽きられる要因になってるっていうのは確かに一理あると思います。

    こんなのは、クラフターがちょちょいと色塗ったら自由に染まる仕様で良いと思うよ。
    同時表示数などは別の解決方法はないもんですかねぇ。
    (3)

Page 3 of 7 FirstFirst 1 2 3 4 5 ... LastLast