Page 19 of 49 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast
Results 181 to 190 of 490
  1. #181
    Player
    sushu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    59
    Character
    Show Rinji
    World
    Anima
    Main Class
    Pugilist Lv 60
    Quote Originally Posted by ebz View Post
    Aさんがギブアップボタン押下

    Bさん、Cさん、Dさんに通知され投票開始

    ではなく、

    Aさんがギブアップボタン押下(通知されない)

    Bさんがギブアップボタン押下(通知されない)

    Cさんがギブアップボタン押下(通知されない)

    規定人数がギブアップしたがってることを全体に通知。

    自動的にID終了。
    or
    本当にギブアップするかの確認ダイアログが立ち上がり、規定人数の承認でID終了。

    って感じ。
    やっぱ、この提案が一番ベストだと思うんですが。公平な選挙って感じで。
    無言でギブアップ、空気わる、賛同。とか、ならないし。
    でいて、これでギブアップ通知きたら、誰もが認めるでしょう。
    まあ、仲間内で言い合わせてとかは出来るけど、そんなん、ゼロにするのはシステムに求める話じゃないし。
    (37)

  2. #182
    Player
    Ruuko's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    55
    Character
    Ruu Lapis
    World
    Masamune
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    CFではヒーラを良くやっているので、正直ギブアップ機能は助かります…。
    経験(練習)が出来ないという方も多々いらっしゃることはわかりますが、
    「60分フルにするつもりだぜ!」と思ってなくCFする人もいる事をたまには思い出していただけるとありがたいです_(¦3 」∠)_
    リトライ繰り返して40分越えると集中力も減っていくんでorz
    DPSの時は60分でもできちゃうのが不思議ー!


    否決されたときってそんなに雰囲気悪いんですかね?
    私は特に何も思いませんでしたが。お、まだやるんだねーぐらいで。
    サボる人は問題外ですが、どんなシステムにしてもこれは規制できないと思いますです(´・ω・`)
    モラルはどーしょもなぃ。CFに限った話ではないので。
    途中参加してみれば蛮神に突撃してる数人PTの所に配属され、退出出来ず死ぬしかないことも見方を変えればハラスメントっぽいですしね。
    確信犯であろうがなかろうが想像するだけ毛根の無駄使いなんでs。

    ああ、ギブ制限15分は短いから30分にしてほしいですね。
    そうすればマッチングすればギブなしで30分はできるという安心感もあっていいかも。


    私的には「誰かがやりたいなら付き合う」なんで、どっちでもイイヨボタンが欲しいですな…。
    他鯖のもう出会わないだろうギスギス名前とか知りたくないし、そんな事より本当にみんな続けたくないのかを知りたいです。
    ギブ投票でて投票してから「もう一回しませんか?」なお話が出ても取り消せないのがかなしいので。
    だったらNOでイイだろうと言われればそれでオシマイですがががが_(¦3 」∠)_
    乳飲み子が居るんで(泣く前に)終るに越したことは無いと思ったりする時も。
    でもやりたい意思がある人が居るなら付き合いたかったりもするので。

    会話がそれまでにちゃんとできてれば、NOでいけるんですがねぃ。
    初見もしくは慣れてないとわかると過保護するんですけど、どんな人かまったく解らないのがCF。
    真実伝えるといなくなる人が居るので、諸刃すぎますがね。
    「よろしく」「おつかれ」だけはやっぱり練習にはつきあえないんです。楽しめる気がしないので。
    かいわがあればまけたっていいんだよ。

    今度ギブ来たら少し様子を見てから投票しようとおもいます(´・ω・`)
    (2)

  3. #183
    Player
    Corin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    当初のスレ主の話題と話がずれてきてしまっているようですが・・・

    そもそも、ギブアップの機能は、いったいどんな経緯で実装にいたったのでしょう?
    他の開発を後回しにし、これを実装することがそれほどに重要な、
    ”何か” があったのでしょうか?

    わたしは、無くてもいいと思うのです

    抜けたい人が、ただ、抜ければいいと思うのです。

    それが嫌だと言う人が、たくさんいた、ということなのでしょうか?・・・
    (9)

  4. #184
    Player
    Poloro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    38
    Character
    Es Moore
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 11
    Quote Originally Posted by Corin View Post
    そもそも、ギブアップの機能は、いったいどんな経緯で実装にいたったのでしょう?
    以前書き込みましたが実装は、下記の経緯かとおもわれます。

    ギブアップというシステムの趣旨は、攻略が難しいと判断しても、最初の退出したメンバーが否応がなくペナルティを喰らうという理不尽をなくすということです。
    ただ、PTで遊ぶものであるし、濫用も困るので、利用するなら「PTメンバーの過半数の同意」という要件は充足してくださいねということです。

    ところが、現状は、ギブアップの提案がptメンバーの過半数の同意を得られず拒否されても、一部の方達は、退出は自由にできるにも関わらずペナルティは嫌だからと退出せず、再提案やサボタージュを繰り返し、過半数の同意を得られていないということを無視して、ギブアップを強要できるシステムとなっています。

    時間ギリギリまで粘って粘って倒せた時の達成感は、プレイヤーの皆さん少なからず味わっているかと思います。
    最近では、粘ることも全く見かけず、サクっと行かないならギブアップという風潮が、とても寂しいですし、続けていくモチベーションもだだ下がりです。
    指摘した一部のプレイヤーの方に遭遇するたびに、今月で辞めるかなと思ってしまいます。。。
    (24)
    Last edited by Poloro; 01-31-2014 at 07:49 AM.

  5. #185
    Player
    Corin's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    156
    Character
    Cori Forest
    World
    Anima
    Main Class
    Fisher Lv 50
    なるほど、そういうことでしたか・・・
    結局のところ、ギブアップの実装がちょっと安易だったということのようですね。

    しかし、コレは、ちょっと考えてみると、2つの別の問題だと思うのです。

    ひとつは、
    ギブアップしたいけど、ペナルティもらうのは嫌だ、だからなんとか改善してくれ。
    もうひとつは、
    ギブアップ機能実装後は、新たな嫌がらせ行為が出てきた、これもなんとかしてくれ。

    ギブアップ機能は、ペナルティがイヤだから、それの改善策であるはずのもの?だったとおもうのですが、
    そもそも、そんなにペナルティが重大な問題なのだろうか?ということが大事な点だと思うのです。

    それが、たいへん大きなペナルティなのか、
    あるいは、このペナルティを改善することはカンタンにできることなのだろうか?
    そのへんの検討が不十分だったと思います。

    わたしにはよくわかりませんが、ペナルティは、人によっては、大変重大なものなのでしょうね・・・
    わたしには、嫌なPTでプレイし続けるより、ペナルティを受けるほうがいいと思ってしまいます。
    また、ギブアップ機能にしても、意見があわなかったら、その後の気まずさのほうが
    イヤだとおもってしまいますので、どっちにしろ、解散したいなと思います。

    そうやって考えてみると、ギブアップ機能を実装しても良いことは無いのではないかと、
    思ってしまうのです。

    それとも、たとえ新たな問題がいろいろ出てきたとしても、どうしてもほしい機能なのでしょうか?。。。
    (他の機能の実装を後回しにしてさえも)
    (4)

  6. #186
    Player
    NYAXA's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    354
    Character
    Maple Chocolate
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 62
    無言で匿名で何度でも提案できてしまうのが「自分にちょっとでも都合の悪いパーティーにあたったら即ギブアップ」という風潮を生んでいると思いますので、
    ギブアップ提案はその回のCFでは一度だけできるということにするのが、もうちょっとギブアップするタイミングを考えてもらう手段だと思います。

    または一日にできるギブアップの回数を3回とかに制限するとか、免罪符(という名のギブアップ券)を店売りしてギル回収するとか。
    (5)

  7. #187
    Player
    burnow's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    モードゥナ
    Posts
    215
    Character
    Rem Smith
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 50
    追放機能でペナルティなしの解散として使われてたんだから、これいらなかったんじゃないの?
    って思うのですが 笑
    (7)

  8. #188
    Player
    pekoppon's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    12
    Character
    Welch Valesti
    World
    Chocobo
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    正直な所、ギブアップ投票はイラナイ機能ですね。悪用する人も居るのですから廃止の方向でお願いしたいものです。
    またギブアップ投票した人の名前はログに表示で良いかと思います。名前が表示されて困る事は何も無いんですから。
    (36)

  9. #189
    Player
    Darksanta's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    76
    Character
    Dark Santa
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 60
    極蛮神戦での所感ですが、

    ギブアップが発議されるタイミングについてですが、中には諦めが異常に早いケースもありますが、
    経験している中ではほとんどが1回目の食事が切れるまで、つまり30分経過した辺りになります。
    回数で言うと3戦ほど戦った後ということになります。

    そこまでの戦いぶりを見て、残りの数戦でクリアできるかは経験上大体予想がつくものです。
    なので私としてはこのタイミングでのギブアップは良い見極め時であると思っています。

    たしかに残りの30分を練習に充てたかったという意見も理解できます。ですが、ギブアップの実装によって
    募集PTでの待ち時間はほぼゼロになっています。CFも同様にPTを構成する時間のみで突入できるようになっています。

    そう考えますと、トータルでの戦闘回数はそれほど変わらず、むしろサイクルが早くなった分、
    クリアできるチャンスが増えたのではないかと思います。
    (15)

  10. #190
    Player
    Poloro's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    38
    Character
    Es Moore
    World
    Shinryu
    Main Class
    Gladiator Lv 11
    Quote Originally Posted by Corin View Post
    ギブアップ機能は、ペナルティがイヤだから、それの改善策であるはずのもの?だったとおもうのですが、
    そもそも、そんなにペナルティが重大な問題なのだろうか?ということが大事な点だと思うのです。
    退出ペナルティは、30分ですね。
    1戦10分に満たない程度でギブアップされる方からすると、30分というのはおそらく耐えられないんでしょうね。
    私には、全く理解できませんが。

    Quote Originally Posted by Mocchi View Post
    現在、ギブアップ投票の機能はダンジョン突入から5分経過すると使用できますが、
    この時間を15分経過後に変更予定です。
    また、今後、ギブアップできるのが15分後に変更になるとの運営からの返事がありましたが
    たとえ15分後になろうとも、ギブアップの提案が拒否されようとも何度でも提案できるというおかしな仕様が変更にならない限り
    前述のとおり(P17の#167、P19の#187)、ギブアップの提案を繰り返し行い、ギブアップを他のPTメンバーに強要できる状況は変わらないです。

    提案が拒否されたにもかかわらず、その場で”提案を拒否された者から再提案可能”とすることになんのメリットがあるんでしょうか?

    ここら辺の仕様変更は検討されているのか、運営から返事が欲しいですね。
    (30)
    Last edited by Poloro; 01-31-2014 at 08:18 PM.

Page 19 of 49 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 ... LastLast