Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast
Results 51 to 60 of 70
  1. #51
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    やるならサービス一時停止じゃ無くてFF14を終了、表向きFF14-2として再出発の方が良いのかもしれないですね。
    (たぶんこちらの方が新規の人が来る可能性は大きい)

    サービス一時停止の利点としてはまず何より経費が削減できる、と言うのがありますね。
    後プレイヤー側の利点として、もっとしっかりした物になった段階で遊べると言うことがあると思います。
    つまり、サブクエストを例に取ると、新体制になってから作った物だとすれば短い作業時間でしたから、あの程度なのはある程度は納得できます。(サブクエストの方にも書きましたがそれでも少々荒削りすぎる)
    でもプレイヤーから見たらがっかりでしょ?

    今の状態はいってみれば、
    サラダをレストランで頼んだ。
    レタス洗いました、とりあえずこれだけ先に食べててください。
    キュウリ切りました、どうぞ追加です。
    ドレッシング作りました、かけてください。
    いや、もう、レタスもキュウリも食っちゃったよ・・・。
    状態かなと思います。
    それだったらしっかり作り込んでからお披露目してもらった方が幸せではないのか?と思わないでもありません。

    サービスを継続する利点はなんでしょうか?
    あまりプレイヤー側から利点が見えてこないですね。
    今楽しんでる人は続けてほしいと言うでしょうが、楽しいと思ってる人が少数派であるのは過疎化してるのを見れば明らかですよね。
    しいてあげるなら、今はベータテストなんだ!オレはやっとテスターとして参加できるんだ!ってな所でしょうか?
    確かにこんなチャンスは滅多に無いので私はこの機会を最大限に使いたいと思いますが。
    (0)

  2. #52
    Player
    Neokun's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    32
    Character
    Felicia Aigis
    World
    Kujata
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    これが発売前のゲームであり、現在テスト中でもう間もなく発売なのであれば
    発売を延期してでも、よりよいものへ変えていくことが必要だと思います。

    14は悲しいですが、もう発売してしまいました。
    こつこつと自分のペースで頑張っているもの
    生産や採集に莫大な時間を注ぎ込みがんばっているもの
    作成が面倒な生産物をあえて頑張り、財をなしたもの
    たくさんの時間を交友に注ぎ友人がたくさんできたもの
    これらの、いま現在プレイしているものを放置してゲーム休止して作り直せ!は乱暴すぎます。
    ゆえに私は休止してでも作り直せは反対です。

    14はプロデューサーも含め、変わったばかり
    発売前ならいざしらず14は既に販売済みなのです。これからよくしていくにはそれ相応の時間がかかると思いますよ。
    (0)

  3. #53
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    138
    それなりに遊んでるからPTボーナスの15人→8人とか修正がくるといちいち萎える
    引退する人も一向に減っていない
    いっそ休止にしてうまれかわってもらった方がいい。

    なんかゲームしてるよりフォーラム見てるほうが楽しいし・・
    おんなじリーヴまわしてばっかだしもうやめようと思ってます
    (0)

  4. #54
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Location
    荒廃したリムサ
    Posts
    5
    私はNMLSに所属していますが、半数はもう引退/休止しています。
    当然皆カンスト持ちで、多くの方が複数のクラスをカンストしてます。
    そういったヘヴィなプレイをしている方々が何故みんなプレイを辞めていくのかというと、

    もうやることが何も無いから。
    この一点に尽きるのですよね。

    エンドコンテンツとして追加されたのは12月のフィールドNM5体とリーヴNM3体。
    これではプレーヤーを何ヶ月もつなぎとめるのは無理です。
    長く付き合った友人たちが少しずつ居なくなっていく辛さを開発は分かっているのでしょうか

    修練の緩和でカンスト持ちが増えているのが現状だと思いますが、
    そういった方々も同じような道を歩むものと思われます。
    コンテンツの追加をまずなにより希望したいのですが、

    第一回プロデューサーレターからはUIやバトルシステムをまず改修してからでないと
    せっかく作ったコンテンツの面白さが伝わらないといった旨の主張がされております。

    その意見もたしかにわかりますし、コンテンツ追加後にシステムを変更すると、
    追加したコンテンツにも変更が必要になったりと二度手間になるかもしれません。
    しかしではコンテンツがなさすぎて現役プレーヤーが続々居なくなっている現状をどう思っているのでしょうか?

    与えられた開発期間は短い、サービスは続く、開発が進まないと過疎が進む、過疎が進めばサービスは続けられないでは
    正直どうしようもないのでは?

    一旦サービスを停止して、土台をきっちり作り直して、あとはコンテンツという状況に最低限なっていないと
    ユーザーも開発・運営もどちらも辛いだけなのではと思うのですが。
    (0)

  5. #55
    Player
    shieldofzeon's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    52
    Character
    Erpalacion Ranperre
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 17
    かりに休止したら、おそらく帰ってこなくなる人が現状の半分以上になるかもしれんw
    現在でもモチベーションなくして別ゲームやってる人いるのに、ここで休止なんかしたらそれこそ人いなくなるだろうねw
    (0)

  6. #56
    Player
    l0w0l's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    243
    Character
    Gallo Valentine
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Thaumaturge Lv 25
    休止しても再開して現在もサービス中のMMOはあるにはありますね
    月額から無課金へサービス形態を変えてがんばってはいるようです
    某国産MO自称MMOはつい最近、終了となりましたけど・・
    まあ個人の体感としまして人がいなくなるとかはなかったです。
    14の場合、ワールドワイドな展開ですし、また状況も背景も違いますが。
    (0)

  7. #57
    Player
    GoblinZwei's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Teldon Gtx
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    何だか「余計なお世話」という印象ですね。運営側が辞めたいと判断すればそうアナウンスするでしょうし。

    また訴えの根拠が想像・願望によるものなので議論がかみ合いません。

    後付けでコスト云々が出ていますがインフラコストに関しては「使わないと損」という
    状況もあり得るので論拠とするには危ういです。
    (0)

  8. #58
    Player
    kinokonoyama's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ
    Posts
    471
    Character
    Kino Konoyama
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by GoblinZwei View Post
    何だか「余計なお世話」という印象ですね。運営側が辞めたいと判断すればそうアナウンスするでしょうし。

    また訴えの根拠が想像・願望によるものなので議論がかみ合いません。

    後付けでコスト云々が出ていますがインフラコストに関しては「使わないと損」という
    状況もあり得るので論拠とするには危ういです。
    たしかに最終的に続けるか停止して作り直すかを決めるのは運営側です
    でも、ここがディスカッションの場だということを忘れていませんか?
    「大きなお世話」確かにそうかもしれない、でも議論自体を封殺して何が残るんですか?
    (0)

  9. #59
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    スクウェア・エニックスは、自社サーバーを使ってるので使わないと損のはずですよ。
    FF14をとめてそのサーバーを他に転用できるアテがあれば、別ですが現状のFF14クラスの
    サーバー郡を止めても他に転用できるようなコンテンツは無いでしょう。
    一般の工場などもそうですがよほどじゃない限り、設備は完全停止するほうがコストがかかるんですよ。

    他の多くのMMORPGみたいにレンタル型のサーバーを使ってるなら止めたほうが
    費用削減できるってのはわかるんですけどね。

    それ故に残念ながらFF14はサービス停止することによるメリットは薄いと言わざるを得ませんな。
    (0)

  10. #60
    Player
    GoblinZwei's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    9
    Character
    Teldon Gtx
    World
    Garuda
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by kinokonoyama View Post
    たしかに最終的に続けるか停止して作り直すかを決めるのは運営側です
    でも、ここがディスカッションの場だということを忘れていませんか?
    「大きなお世話」確かにそうかもしれない、でも議論自体を封殺して何が残るんですか?
    封殺と取られたのならばこの部分は撤回いたします。
    ごめんなさい。
    (0)

Page 6 of 7 FirstFirst ... 4 5 6 7 LastLast

Tags for this Thread