やるならサービス一時停止じゃ無くてFF14を終了、表向きFF14-2として再出発の方が良いのかもしれないですね。
(たぶんこちらの方が新規の人が来る可能性は大きい)

サービス一時停止の利点としてはまず何より経費が削減できる、と言うのがありますね。
後プレイヤー側の利点として、もっとしっかりした物になった段階で遊べると言うことがあると思います。
つまり、サブクエストを例に取ると、新体制になってから作った物だとすれば短い作業時間でしたから、あの程度なのはある程度は納得できます。(サブクエストの方にも書きましたがそれでも少々荒削りすぎる)
でもプレイヤーから見たらがっかりでしょ?

今の状態はいってみれば、
サラダをレストランで頼んだ。
レタス洗いました、とりあえずこれだけ先に食べててください。
キュウリ切りました、どうぞ追加です。
ドレッシング作りました、かけてください。
いや、もう、レタスもキュウリも食っちゃったよ・・・。
状態かなと思います。
それだったらしっかり作り込んでからお披露目してもらった方が幸せではないのか?と思わないでもありません。

サービスを継続する利点はなんでしょうか?
あまりプレイヤー側から利点が見えてこないですね。
今楽しんでる人は続けてほしいと言うでしょうが、楽しいと思ってる人が少数派であるのは過疎化してるのを見れば明らかですよね。
しいてあげるなら、今はベータテストなんだ!オレはやっとテスターとして参加できるんだ!ってな所でしょうか?
確かにこんなチャンスは滅多に無いので私はこの機会を最大限に使いたいと思いますが。