Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast
Results 11 to 20 of 130
  1. #11
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    フィールドプレイとしての中心がFATEじゃないでしょうか。
    2.1までレベル上げは各拠点となる町でFATEパーティ募集が主流で、過度なPスキルも要求されず、気軽に入ることも抜けることも出来る、まさにMMORPG的なオープンフィールドでのプレイをすることが出来ましたが、その時はその時でインスタンスダンジョンへ行く必要が無い、面白くないという意見が多数見られました。
    結局のところユーザーは、その時々で最も効率の良いところに集まる傾向があり、MMORPGらしいとかMORPGらしいとかはあまり関係無いと思います。

    MMORPGらしいのか、MORPGらしいのか、というのはその時々のユーザーの最大公約数が決めているのだと思いますよ。
    ゲームシステムとしては、どちらの遊び方も出来るようにデザインされていると思います。
    (17)

  2. #12
    Player
    mattya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    93
    Character
    Sarchi Villa
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Suntory View Post
    そこまで客層を絞るには日本のマーケットは小さ過ぎる
    そう感じます
    概ね説得力があり、納得できる内容だと思うのですがこれに関してはちょっと気になりました。
    FF14の人口はβの時ですがレターライブで日本人が半分と聞いています。
    (7)

  3. #13
    Player
    ajisio's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    62
    Character
    Syen Kar
    World
    Ixion
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    おおむね皆さんの意見に賛成です。
    FSO2みたいにワイワイ協力プレイが少ないし、AIONみたいに未知の領域に踏み込むドキドキがないですよね。
    個人的には特定のレベルでのみ入れるエリアが欲しかった。
    やっと自分も辿りついた!っていう達成感があればモチベーション維持にもよかったかも。
    (34)

  4. #14
    Player
    mattya's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    93
    Character
    Sarchi Villa
    World
    Tonberry
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    Quote Originally Posted by Dai View Post
    結局のところユーザーは、その時々で最も効率の良いところに集まる傾向があり、MMORPGらしいとかMORPGらしいとかはあまり関係無いと思います。
    (中略)ゲームデザインとしては、どちらの遊び方もできるようにデザインされていると思います。
    効率のいいところに集まるのは自然な流れでしょう、それが面白いか面白く無いかはまた別の話ではないでしょうか。
    現状だとコンテンツ開拓はIDに強く偏ってるように個人的には感じました。
    (16)

  5. #15
    Player
    UST's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    99
    Character
    Guillotine Louisette
    World
    Titan
    Main Class
    Lancer Lv 50
    MMOの狩りは辞め時が設定されていないので、私はMO形式のボス討伐がゴールのようなものが好きです。
    よって、いまのMOもどきを支持します。

    それに、フィールドに沸いたボスを討伐するMMOは、基本的に奪い合いでギスギスオンラインですよ?
    2.1が来る前の、クルザス地方のFATEの「ロック」なんかは沸いた瞬間に秒殺されてましたよね?
    あんなのはご免ですし、かといって今の無駄といえるぐらいHPが高いのは論外です(深夜にFATEやるととても倒せません)

    まあMOのようにIDを豊富にするなら、モンハンやPSO2みたいに15分程度でクリア出来るものが欲しいと思いますが。
    (15)

  6. #16
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    FATEフォーラムの方では不人気ですが、フィールドを活性化させるにはクエストにどんどんFATEをからませていくしかないんじゃないかな。
    (7)

  7. #17
    Player
    miyabell's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    29
    Character
    Miya'a Bale
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    追記です。
    私もMOを否定するわけではないです、もうちょっとフィールドにも面白みを持たせて頂けたらなくらいです。
    現状でも十分楽しんでます。
    現状のオンラインはMOよりで良いのでしょうかね?
    FF11のような広大なフィールドを歩いた冒険劇は過去の遺産でしかないのでしょう…
    (14)

  8. #18
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    812
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    フィールドコンテンツの問題点は、プレイヤーの集中やモンスターの取り合いですよね。
    その点で、トレジャーハントはフィールドコンテンツの仕組みとしては優れていると思います。

    欲を言えば、もっとレアリティというか、「夢」が欲しいですよね。
    宝箱からオーディンが出てきてFATE始まって、勝てば参加者に通常報酬と、トリガー引いたPTにお宝確定みたいな周囲も巻き込んだサプライズが(サーバーが落ちない前提で)。


    旧FF14で、けっこう好きだったのは、超高レベルアクティブモンスターがウヨウヨいるようなエーテライトゲートに、敵の視点をかいくぐりながら踏破するやつ。攻略上はなんの意味もない、達成感やアチーブメントだけのコンテンツ(?)。
    新生のマップには余白というか、そういう攻略上無意味で理不尽なエリアが無いのが残念です。無意味なもの作っている暇なんて無かったのでしょうけど。
    (43)

  9. #19
    Player
    Dai's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,589
    Character
    Dai'a Tribute
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 100
    Quote Originally Posted by mattya View Post
    効率のいいところに集まるのは自然な流れでしょう、それが面白いか面白く無いかはまた別の話ではないでしょうか。
    現状だとコンテンツ開拓はIDに強く偏ってるように個人的には感じました。
    2.1来るまではFATEに偏りすぎ、IDが死んでるという意見が大多数を占めていましたからねー。
    IDが美味しくなったとはいえ、FATEが下方修正されたわけではないのですが、それでもIDに強く偏っていると思うのであれば、少しでも偏りがあればユーザーはそちらを選んでしまうということではないでしょうか。
    結局のところ趣味嗜好の問題に行き着くと思うので今のゲームシステムでもMMORPG的なフィールドの遊び方をしようと思えば幾らでも出来ると思いますよ。
    (7)

  10. #20
    Player kasa's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    303
    Character
    Light Rain
    World
    Durandal
    Main Class
    Miner Lv 60
    パブリックフィールドにこれと言ってダンジョンがないのも寂しいです。
    トレジャーハントの目的地や、ハイクラスのFATE、それ以外にもいろいろできそうであってもいいと思うんですが、どうでしょう?
    (27)

Page 2 of 13 FirstFirst 1 2 3 4 12 ... LastLast