Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast
Results 51 to 60 of 78

Dev. Posts

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Sanjuroh's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    40
    Character
    Fhetswys Skyltibroes
    World
    Ridill
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by YukiAri View Post
    スリプル失敗したからスリプガ…じゃなくて、
    スリプル失敗したからパライズとか、この子は眠らないからバインドで…とか、
    そーゆー風に出来る方が戦略的じゃないかな~?と、思うんですけどスレチですねw

    単に、切り替えが煩わしいからって理由で範囲魔法、単体魔法を作るのは
    わたしは反対ですね。
    そのあたりはWS1系2系などのように共通リキャストとすることで調整していくのではないでしょうか。
    とはいえ、現状で特に不都合を感じていないので切り替えが煩わしいという理由のみで単体と範囲を別の魔法とする必要は無いのではないかという点は同感です。

    単体魔法と範囲魔法を別のものとして設定するってことは、単体と範囲でMPや詠唱時間を帰ることが出来たり、その魔法がソーサラー専用で無ければファイター系でも範囲で魔法を使用できたりなど、バランス調整を魔法それぞれについて個別に行えるという点はメリットになるのかなあと思うのでそういった目的で行われるのであれば修正に賛成です。
    (1)

  2. #2
    Player
    Accelerator's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    294
    Character
    Nerf Healer
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    単純に全部範囲じゃ強すぎンだろう。
    今の強さでPvPとか実装されたらフリーにしたら影響力が大きすぎるからソーサラーをひたすらボコるゲームになる。
    (1)

  3. 06-25-2011 08:01 PM

  4. #4
    Player Dio's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    411
    Character
    Vanilla Hart
    World
    Chocobo
    Main Class
    Armorer Lv 80
    範囲:HPの75%までしか回復しない(75%以上あれば回復量は0)
    単体:HPの100%まで回復する。
    75って数値は適当です

    今のシステムを活かすって方法を考えてみました。
    (7)

  5. #5
    Player
    Mode005's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    23
    Character
    Agatha Valiant
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 90
    範囲切り替えるの忘れてた^^;
    ww

    が見れなくなるんですね、強化の時とか。
    (0)

  6. #6
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    1,496
    Quote Originally Posted by Zhar View Post
    サクリファの回復量がケアルの半分みたいな阿呆な調整されかねませんよ・・・w
    い~や~あ~!そんなオバカな修正はやめて~。゚・(ノД`)人(´Д`)人(Д` )・゚。
    リジェネの代わりに瞬間回復力が減らされると、被弾してピンチの時に使い物にならないので今より超強力リジェネにして効果時間も5倍ぐらいにしてくれるならOK(´д`)b
    今のケアルにFF11にあったハートオブ・・・みたいな追加効果があれば良いのになあ。


    Quote Originally Posted by Pie View Post
    HPが半分くらいになれば自分単体でサクリファかければいいだけでは?
    そうですね。でもそれは今までには必要なかった「自分へかける為」の魔法詠唱時間、MP消費が必要になる訳です。範囲にしたから効果を下げます、MP消費を増やしますなんてのはパーティ戦を推奨する上で下方修正でしかない。

    回復効果が減ったりMP消費が増えると、回復回数も増えるからMP消費も増える相乗効果。更に回復用に無駄なMP消費を避ける為に弱体魔法が使いづらくなり回復役オンリーになり兼ねない。
    戦闘中にパッシブ状態にしてMP回復するのは効果的ですが、MP消費多いから戦闘中なのにMP回復の為にパッシブにして何もできません!なんて状況はおかしいと思います。

    単体でやるゲームとして作られている訳じゃないので単体を基本に考えるのではなく、範囲を基本に調整して欲しいです。
    (2)

  7. #7
    Player

    Join Date
    Apr 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    548
    いま、ふと思いついたのですが。

    今のままの単体・範囲の切替で、スキル毎に切替が区別されてたら今のままでも良くないですか?
    例えば、アクションパレットに、ファイアとケアルをセットして、ファイアは単体のまま。ケアルは範囲に切り替えた。

    これでセットしてる間は、ファイアは単体で使えて、ケアルは範囲。

    もしかしてそういう事を言ってるのかな?
    (2)
    Last edited by minana; 06-27-2011 at 03:20 PM.

  8. #8
    Player
    Alicia-Florence's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    Neo-VENEZIA
    Posts
    615
    Character
    Alicia Florence
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 100
    魔法は範囲魔法と単体魔法に分ける予定みたいですね。
    範囲と単体の切り替え操作は、わずらわしいので廃止だとか。

    さしあたって、範囲回復魔法の「ケアルガ」を1.18で導入するそうです。

    ソースはコネクト・オン8月号の開発者インタビューより。
    (3)

  9. #9
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    種類が2倍に増えるのか?
    IとかIIとかIIIが、範囲や単体に振り分けられるのか?
    MP消費は? 効果は? etc...

    パッチがあたって、プレイしてみないと何とも…ですねw
    (0)

  10. #10
    Player
    feifong's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    畏国 オーボンヌ修道院 地下書庫 New!
    Posts
    74
    Character
    Victor Arseid
    World
    Atomos
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    範囲/単体を分けるのは、今のバトルシステムとは相性悪そうに思うけどな
    乱戦基本のシステムで、メニュ見つめてのモグラ叩きだと回復役は忙殺されて楽しくないでしょう
    MP回復が追いつかなくてお座りが棒立ちに代わり、移動しての遊撃なのにMP不足で「待て、待てよ、待てよ…。OKポチごー」となりそう。
    待てと言っても待たなくなり、人数増えたら勝手に殴り始めて、負けそうになったら最初に回復役が叩かれて、打たれ強い前衛はテリトリから脱出。 チャット文化がないから、さくっとパーティ離脱して逃げていき、サーチがないから探せない。 見つけてもロストないしOKでしょ、となるのが見える

    今、そうならないのは、範囲と単体の区別が無いことが要因。

    今の/aoe仕様が使いづらいだけで、捻らずに魔法詠唱コマンドに範囲/単体を指定するスイッチを加えるだけが無難じゃないかと思うんだけど、そうじゃないの?
    (2)

Page 6 of 8 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 LastLast