Results -9 to 0 of 78

Dev. Posts

Threaded View

  1. #11
    Player
    YukiAri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    676
    Character
    Yuki Arima
    World
    Durandal
    Main Class
    Armorer Lv 74
    状況によって切り替える方式の現状で、とくに問題アリと思ってなかったので、
    ちょっとなぁ~…ってのはありますね

    単体魔法と範囲魔法に分けることで、アクションパレットがどうなるかが気になりますね。
    UI含めて、もっと簡単に素早くパレットを弄れれば、状況に応じて替えていけますけど、
    それなりに時間が掛かる現状だと、そう頻繁に入れ替えることも出来ませんし…
    あと、前衛職で範囲魔法がセット出来てしまったりしちゃうと、ソーサラー不要かも?ですねw

    この魔法は範囲、こっちは単体って決めちゃうより、
    範囲と単体で威力や効果に差を付ける方が、受け入れやすい気がするけど、どうでしょう?

    あ、ちなみに回復や強化の単体魔法って必要?
    たとえば、序盤で単体回復しか覚えてないソーサラーが居たら、PT戦で
    戦闘開始から終了までケアルオンリーというツマラナイ戦闘になっちゃう気が…
    (同時に覚えるなら、分ける理由が薄く、単にアクションが増えるだけ…)
    (2)
    Last edited by YukiAri; 06-25-2011 at 09:31 AM. Reason: 追記