Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast
Results 61 to 70 of 72
  1. #61
    Player
    ishtbarn's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    143
    Character
    Xenon Org
    World
    Gungnir
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    ナイトだとアディショナルでつけれるケアルを実用レベルまで強化してくれたらなーと思います。武器攻撃力が回復力に影響したり、装備にMNDアップついたりして。ナイトの最大HPの8%くらい回復力あったら、ケアル撒いてメンバー守ってる感でるし、ライオットコンボも選択肢に入るし、ヒーラーの負担も減ると思うのです。…ナイトの負担は上がりそうですが。

    戦士は弱体された原初を戻したり範囲化したり、ブラバスも最大HP依存とかにしたらいい感じになりそうな気がします。
    (16)

  2. #62
    Player
    liliy1129's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    36
    Character
    Lily Rily
    World
    Hades
    Main Class
    Marauder Lv 50
    ナイト
    ・ファイトオアフライト削除 忠義の剣に永続的に与ダメ30%UP追加
    ・ファイトオアフライト削除により新たにWS追加(戦士のヴィントやブレハみたいなのをライオット派生で)
    ・各種バフのリキャストを1/2、発生高速化
    ・忠義の盾の被ダメ20%軽減→被ダメ50%軽減、アウェアネスを削除し効果をこれに移す
    ・アウェアネス削除により新たに防御バフ追加(被ダメ10%軽減、効果時間30秒、リキャスト45秒)
    ・かばうの効果を変更(一定時間、自分を除くPTメンバーの被ダメを50%軽減、さらに全体に微回復効果のリジェネ 効果時間15秒、リキャスト90秒)
    ・各種攻撃スキルの威力増加
    戦士
    ・ディフェンダーの効果を被ダメ20%軽減、HP50%増加、回復量40%増加、ラース1ごとにクリティカル率5%上昇(最大25%上昇)
    ・原初の魂をGCD無視のアビリティに、与ダメの100%分のHPを回復→与ダメの1000%分のHPを回復
    ・バーサクのWS使用不可効果を削除、リキャストを45秒に
    ・ブラッドバスの与ダメの25%ぶんのHPを回復→与ダメの50%分のHPを回復、リキャストを60秒に
    ・ヴェンジェンスのリキャストを60秒に
    ・スチールサイクロンの威力を400に、更にラース2で使用可能に
    ・アンチェインドのリキャストを60秒に、更にラース3で使用可能に

    これくらいでもしないと盾は増えないと思う
    と言うかこれくらいして欲しいし、これくらい硬くしてくれないと本当にサンドバックの気分しか味わえない
    (19)

  3. #63
    Player
    GA-ON's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    185
    Character
    Ruritora Yoroi
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by liliy1129 View Post
    ナイト
    ・ファイトオアフライト削除 忠義の剣に永続的に与ダメ30%UP追加
    ・ファイトオアフライト削除により新たにWS追加(戦士のヴィントやブレハみたいなのをライオット派生で)
    ・各種バフのリキャストを1/2、発生高速化
    ・忠義の盾の被ダメ20%軽減→被ダメ50%軽減、アウェアネスを削除し効果をこれに移す
    ・アウェアネス削除により新たに防御バフ追加(被ダメ10%軽減、効果時間30秒、リキャスト45秒)
    ・かばうの効果を変更(一定時間、自分を除くPTメンバーの被ダメを50%軽減、さらに全体に微回復効果のリジェネ 効果時間15秒、リキャスト90秒)
    ・各種攻撃スキルの威力増加
    戦士
    ・ディフェンダーの効果を被ダメ20%軽減、HP50%増加、回復量40%増加、ラース1ごとにクリティカル率5%上昇(最大25%上昇)
    ・原初の魂をGCD無視のアビリティに、与ダメの100%分のHPを回復→与ダメの1000%分のHPを回復
    ・バーサクのWS使用不可効果を削除、リキャストを45秒に
    ・ブラッドバスの与ダメの25%ぶんのHPを回復→与ダメの50%分のHPを回復、リキャストを60秒に
    ・ヴェンジェンスのリキャストを60秒に
    ・スチールサイクロンの威力を400に、更にラース2で使用可能に
    ・アンチェインドのリキャストを60秒に、更にラース3で使用可能に

    これくらいでもしないと盾は増えないと思う
    と言うかこれくらいして欲しいし、これくらい硬くしてくれないと本当にサンドバックの気分しか味わえない
    確かにここまでやるのならかなり増える気はします
    ただ敵視トップ時のみ有効とかじゃないとタンク複数ゲーになりそう
    (3)

  4. #64
    Player
    tomu-ta's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    159
    Character
    Tomuta Aznable
    World
    Fenrir
    Main Class
    Gladiator Lv 80
    そこまで強化しちゃうと現状のコンテンツは難易度がダダ下がりになる上にリザレクと補助ヒールできる召喚以外のDPSが不要で全員タンクになっちゃう・・・w
    戦士6召喚1学者1構成で白の席も0になってモ竜黒白が完全にイラナイ子に。詩人はギリで席あるかな?そして今度は席の無くなった4ジョブがタンク弱体しろと大騒ぎするのが目に見えるw
    タンク性能ぶっ飛んでると11でも一時期ヒーラーの席なんて無かった時代もありますから(赤がDPS兼ヒーラー)・・・まぁ空蝉のせいなんですけど

    そして結局ボスの攻撃力インフレと回避不能大ダメージ技連発になってしまうだけなので安易に堅くするのには反対です。
    結局のところタンクの性能を中心に敵の攻撃力と速度が作られていくと思うので硬くというより面白いスキル構成にするのがいいかなーとか思います
    それとタンクが柔らかいって言われるのはIDの雑魚にすら囲まれるとすぐ落ちるのが大きな要因かと。IDの雑魚をもっと大量にしてその分HPと攻撃力を下げれば柔らかいなんてイメージ吹き飛ぶと思う・・・思う・・・。雑魚の量4倍、雑魚一匹のステ75%ダウンとかね。20匹に囲まれても耐えれるぜ!(実際5匹相当)とかなら俺KATEEEEEEEE!気分が味わえるかと。ボスだけ現状のままかちょっと強くしてもいい。ボスだし。
    (3)

  5. #65
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    イザDPSに戻ってみると、その柔らかさに驚きます
    これ以上固さに差が付くとタンク以外の即死率が更に上がるだけなので、固さはこんな物でいいですね
    それよりもヒーラーの介護必須過ぎる点の改善、自己回復力の強化をお願いしたいです
    片方のヒーラーが落ちて、もう片方が蘇生魔法を唱えている最中等、自分一人でもうちょっと維持出来れば……
    コンバレケアルじゃ焼け石に水、結局インビン頼みみたいな感じですし
    ナイトは片手剣の魔法基本性能を上げてケアル回復量向上、戦士は原初の回復量を300%に戻す、といったところで
    (6)
    Last edited by Arnval; 02-06-2014 at 02:08 PM.

  6. #66
    Player
    Tomonorl's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    102
    Character
    Tomonorl Miraboreas
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    タンクに限らず、単純に物理防御力がモンスターの攻撃力に対して殆ど形骸化してる様に感じます。

    いくらボス戦とはいえ、通常攻撃数発で沈むジョブをタンクって呼ぶゲームはあまりないですよ。

    今のタンクの防御力が近接DPSの防御力位で丁度良いんじゃないかとすら思っています。

    本来竜騎士だって物理防御力が高めに設定されている分魔法防御力が低いのですから。

    タンクは通常のWSは回復がしっかりしていれば避ける必要すらなく、強烈なWSは大ダメージを喰らうか即死するが、移動や防御バフで回避できる。

    タンクが沈んだ時は、タンク復活まで近接DPSが防御スタンス(金剛の構えなど)を駆使してなんとか維持できる。

    PvEなら難易度設定をモンスターの攻撃を常に大ダメージから、時々くる大ダメージを如何に耐えるか に方向性を変えればこのバランスでも問題無いと思うんですけ、PvPがこれだと問題になるんですかね…?
    (17)

  7. #67
    Player
    Mogutarou's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    189
    Character
    Premiere Wolf
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    PvPは専用のモラルがありますのでそちらに手を加えれば問題ないと思います
    (2)

  8. #68
    Player
    ChiaChiara's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グリダニア、森の都!
    Posts
    706
    Character
    Chiara Chiaro
    World
    Alexander
    Main Class
    Fisher Lv 50
    Quote Originally Posted by Tomonorl View Post
    タンクに限らず、単純に物理防御力がモンスターの攻撃力に対して殆ど形骸化してる様に感じます。

    いくらボス戦とはいえ、通常攻撃数発で沈むジョブをタンクって呼ぶゲームはあまりないですよ。

    今のタンクの防御力が近接DPSの防御力位で丁度良いんじゃないかとすら思っています。

    本来竜騎士だって物理防御力が高めに設定されている分魔法防御力が低いのですから。

    タンクは通常のWSは回復がしっかりしていれば避ける必要すらなく、強烈なWSは大ダメージを喰らうか即死するが、移動や防御バフで回避できる。

    タンクが沈んだ時は、タンク復活まで近接DPSが防御スタンス(金剛の構えなど)を駆使してなんとか維持できる。

    PvEなら難易度設定をモンスターの攻撃を常に大ダメージから、時々くる大ダメージを如何に耐えるか に方向性を変えればこのバランスでも問題無いと思うんですけ、PvPがこれだと問題になるんですかね…?
    これをやるとどうなるかというと効率重視の周回やタイムアタック要素のあるコンテンツではタンク自体の枠がなくなるんですよ。
    DDに現在のタンク並みの耐久力があればわざわざDPSで劣るタンクを全ての状況でパーティーに入れる必要性がなくなってしまいます。
    ダメージhateでタゲを取らせて火力で一気に押し切るスタイルに変わるだけでそれらは他のMMOでもよく見られる光景です。
    (3)

  9. #69
    Player
    ho-chan's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Posts
    106
    Character
    Leona Valentine
    World
    Zeromus
    Main Class
    Marauder Lv 60
    Quote Originally Posted by liliy1129 View Post
    ナイト
    ・ファイトオアフライト削除 忠義の剣に永続的に与ダメ30%UP追加
    ・ファイトオアフライト削除により新たにWS追加(戦士のヴィントやブレハみたいなのをライオット派生で)
    ・各種バフのリキャストを1/2、発生高速化
    ・忠義の盾の被ダメ20%軽減→被ダメ50%軽減、アウェアネスを削除し効果をこれに移す
    ・アウェアネス削除により新たに防御バフ追加(被ダメ10%軽減、効果時間30秒、リキャスト45秒)
    ・かばうの効果を変更(一定時間、自分を除くPTメンバーの被ダメを50%軽減、さらに全体に微回復効果のリジェネ 効果時間15秒、リキャスト90秒)
    ・各種攻撃スキルの威力増加
    戦士
    ・ディフェンダーの効果を被ダメ20%軽減、HP50%増加、回復量40%増加、ラース1ごとにクリティカル率5%上昇(最大25%上昇)
    ・原初の魂をGCD無視のアビリティに、与ダメの100%分のHPを回復→与ダメの1000%分のHPを回復
    ・バーサクのWS使用不可効果を削除、リキャストを45秒に
    ・ブラッドバスの与ダメの25%ぶんのHPを回復→与ダメの50%分のHPを回復、リキャストを60秒に
    ・ヴェンジェンスのリキャストを60秒に
    ・スチールサイクロンの威力を400に、更にラース2で使用可能に
    ・アンチェインドのリキャストを60秒に、更にラース3で使用可能に

    これくらいでもしないと盾は増えないと思う
    と言うかこれくらいして欲しいし、これくらい硬くしてくれないと本当にサンドバックの気分しか味わえない
    フイタw
    でもこれって結構核心をついている気がしますね。誰だって「俺TUEEEEEE!!」ってやりたいもの。
    流石にここまでの強化はやりすぎ感満載ですが、もう少しタンクにもヒャッホイできるスペックを用意していただきたいですね。
    (15)

  10. #70
    Player
    Tomonorl's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    102
    Character
    Tomonorl Miraboreas
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 100
    Quote Originally Posted by ChiaChiara View Post
    これをやるとどうなるかというと効率重視の周回やタイムアタック要素のあるコンテンツではタンク自体の枠がなくなるんですよ。
    DDに現在のタンク並みの耐久力があればわざわざDPSで劣るタンクを全ての状況でパーティーに入れる必要性がなくなってしまいます。
    ダメージhateでタゲを取らせて火力で一気に押し切るスタイルに変わるだけでそれらは他のMMOでもよく見られる光景です。
    元々DPSが余り気味ですし、高速周回IDなんかはそれで問題ないかなと思っています。

    安全確実に攻略するならタンク1DPS2ヒーラー1
    効率重視で高速周回するならDPS3ヒーラー1

    後者はCFでは実現出来ませんので必然的にパーティ募集となり、効率重視のパーティ募集と安全性重視のCFに棲み分けが出来てむしろみな幸せになれるように感じます。

    私はタンクとしてエンドコンテンツに硬さで貢献出来るようになるなら、周回IDのガイド役は喜んでDPSさんにお譲りしますw
    (14)

Page 7 of 8 FirstFirst ... 5 6 7 8 LastLast