Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast
Results 81 to 90 of 166
  1. #81
    Player
    btk's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    465
    Character
    Atreyu Chocochip
    World
    Ramuh
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    今の5倍は広くて、見えない壁がなくて、壁をよじ登れて、谷に落ちたら即死して、水中に潜れて、溺死して、
    人の生息域から遠く離れたところのMOBは、Lv50 IL120程度のソロ冒険者なら簡単に殺せるくらい強い、

    …であれば、個人的には文句無しの理想のパブリックフィールドでした。
    どんなに凶悪な敵がいたって、スリルに満ちた広大なダンジョンがあったって、デスペナルティがなければ冒険を!って言ってる人たちが望むような冒険になんかなりっこないんだよなぁ
    そしてデスペナがあって尚且つおいしい報酬があればさらにギスギスは加速する。一昔前のMMOですね。そういうゲームが楽しめるのは真にMMORPGに夢中になれる人だけでしょう。今のFFXIVユーザの大半はそういう人じゃないと思います。。
    デスペナがあって特段おいしい報酬がない(風景を楽しんで、とか、なんもなくてもいい、冒険できればそれでいい)とどうなるか?そんなエリアが追加されても誰もいない過疎地(よくてBOTの活動地帯)になるだけですね。。]



    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    旧世代MMORPGのパブリック的なダンジョンを求める声が多いのは、
    はたして、FFXIVを世界中でプレイしているうちのどれだけの人間が「旧世代MMORPGのパブリックダンジョン」を求めているのか
    正直ボクはもうまったくいらないです。。







    まったくはウソです。でもこのゲームにはいらないです。やるなら別のゲームでやります。
    次はイカロスかな?黒い砂漠かな?
    (16)

  2. #82
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    今の5倍は広くて、見えない壁がなくて、壁をよじ登れて、谷に落ちたら即死して、水中に潜れて、溺死して、
    人の生息域から遠く離れたところのMOBは、Lv50 IL120程度のソロ冒険者なら簡単に殺せるくらい強い、

    …であれば、個人的には文句無しの理想のパブリックフィールドでした。
    Dainopuさん自体わかっていると思いますが一応w
    5倍ひろいっていうのは、テレポとかデジョン、ポーター、マウントを使わない縛りプレイすれば今でもすごい広いと思いますよwあとCFチェックするときはそのID入り口からチェック入れる縛りプレイとかw
    見えない壁については、仕様上どっかで壁を作る無ければならない。
    水中にというのはアクションとしてほしかったです。ただ移動範囲が広くなるという意味で5倍の広さにつながるのかな。

    SとかAモブってフルバハムート装備でソロで倒せましたっけ?ソロで戦うこと自体今の時点では無いと思いますが。
    (5)

  3. #83
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by ckraris View Post
    Dainopuさん自体わかっていると思いますが一応w
    5倍ひろいっていうのは、テレポとかデジョン、ポーター、マウントを使わない縛りプレイすれば今でもすごい広いと思いますよwあとCFチェックするときはそのID入り口からチェック入れる縛りプレイとかw
    見えない壁については、仕様上どっかで壁を作る無ければならない。
    水中にというのはアクションとしてほしかったです。ただ移動範囲が広くなるという意味で5倍の広さにつながるのかな。

    SとかAモブってフルバハムート装備でソロで倒せましたっけ?ソロで戦うこと自体今の時点では無いと思いますが。
    1エリア単位で見れば、昨今の海外製”オフライン”オープンフィールドRPGより全然狭いですね。
    でもって、縛りプレイで広いというのは全然関係ないかと。
    (昨今のオープンフィールドは、どれも基本ファストトラベルがあります。)

    私が言いたかったのは、
    MMOでしか実現出来ない”広大な世界にいるという没入感”が欲しいって事なんですよ。
    ファーストプレイで、見るもの全てが新しく、冒険に満ちた世界を心ゆくまで楽しみ、
    それ以後は、気が向いた時に廻って、ファーストプレイでは気がつかなかったものを発見したりして、観光を楽しむ。

    FF14は、個々のロケーションは十分美しいですが、
    没入していると感じられるには、広さが圧倒的に足りないという…
    (あくまで個人の感想です。人によっては十分広いかもですが。)

    F.E.T.EボスにしろA・Sモブにしろ、遠くにいて手を出さなければ襲ってきませんし、
    絡まれたとしてもスプリントで逃げればいいので、恐怖なんて微塵も感じません。
    そうではなくて、
    エリア内全域が、カンストしていても緊張感を持たねばならない危険な場所であって欲しいと。
    例えば、蛮族拠点にさらに奥地のエリアがあって、そこのザコMOBはどれもLv60〜。
    最低限ライトパーティを組んでいないと、探索するのは危険なレベル。
    キャラクターステータスのデスペナルティが軽微であっても、
    広いフィールドであれば、再び移動する手間だけでも十分なペナルティになります。
    (15)

  4. #84
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    1エリア単位で見れば、昨今の海外製”オフライン”オープンフィールドRPGより全然狭いですね。
    でもって、縛りプレイで広いというのは全然関係ないかと。
    (昨今のオープンフィールドは、どれも基本ファストトラベルがあります。)

    私が言いたかったのは、
    MMOでしか実現出来ない”広大な世界にいるという没入感”が欲しいって事なんですよ。
    ファーストプレイで、見るもの全てが新しく、冒険に満ちた世界を心ゆくまで楽しみ、
    それ以後は、気が向いた時に廻って、ファーストプレイでは気がつかなかったものを発見したりして、観光を楽しむ。

    FF14は、個々のロケーションは十分美しいですが、
    没入していると感じられるには、広さが圧倒的に足りないという…
    (あくまで個人の感想です。人によっては十分広いかもですが。)

    F.E.T.EボスにしろA・Sモブにしろ、遠くにいて手を出さなければ襲ってきませんし、
    絡まれたとしてもスプリントで逃げればいいので、恐怖なんて微塵も感じません。
    そうではなくて、
    エリア内全域が、カンストしていても緊張感を持たねばならない危険な場所であって欲しいと。
    例えば、蛮族拠点にさらに奥地のエリアがあって、そこのザコMOBはどれもLv60〜。
    最低限ライトパーティを組んでいないと、探索するのは危険なレベル。
    キャラクターステータスのデスペナルティが軽微であっても、
    広いフィールドであれば、再び移動する手間だけでも十分なペナルティになります。
    んーザナラーンエリア南北東西中央の 5MAP合わせてもその理想のひろさにならないでしょうか?一応5倍になりますが。
    考え方の差になりますがザナラーンの5エリアまとめて1エリアと考えるのはできないのでしょうか?
    シームレスでないとダメなのかな?
    (4)

  5. #85
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    ちょっと続き。

    今のエリアマップは、地図を矩形で見た場合は結構な広さがありますが、
    地図内に進入出来ない場所が多くあり、実質矩形の1/2以下の広さしかないです。

    パッチ3.0のイシュガルドエリアは、飛行マウントの移動速度を基準に、
    従来のエリアの1.3倍以上の広さになるとのことですが、
    飛行→どこにでも着地出来る=矩形エリアマップのほとんど全ての場所に移動可能なら、
    従来と比較して、実質2倍以上の広さになる可能性も十分ありえます。

    5倍は極端ですが(妄想レベルの期待です)、
    従来と比較して、少なくとも2倍はあってくれると嬉しいですね。
    (11)
    Last edited by Dainopu; 03-01-2015 at 09:51 PM.

  6. #86
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by btk View Post
    デスペナルティがなければ、冒険を!って言ってる人たちが望むような冒険になんかなりっこないんだよなぁ
    そうですかね?
    低レベル・ソロの頃の話ですけど、
    私はステータス的なデスペナルティが軽微であっても、
    死亡してホームポイントに飛ばされるのは嫌だったので、
    格上のMOBのいるエリアを、それなりの緊張感を持って探索出来ましたよ。

    さすがに、昔の「経験値○○%ロスト」なんてのは、今時ありえないですし、
    パーティが全滅して、全員ホームポイントに飛ばされるくらいが、
    今時のMMORPGには丁度いいデスペナルティなんじゃないかと思います。
    (私も旧世代MMORPGなんてやりたくありませんし)

    Quote Originally Posted by btk View Post
    はたして、FFXIVを世界中でプレイしているうちのどれだけの人間が「旧世代MMORPGのパブリックダンジョン」を求めているのか
    正直ボクはもうまったくいらないです。。
    すみません、私はこのスレ及び他スレでのIDに対する不満の声を見て、
    (周回飽きた、ランダム要素が欲しい、レアMOBを配置して欲しい…)
    変化を求める声が「多い」と書きましたが、
    プレイヤー全体で見れば、
    仰る通り、どれほどいるのかはわからないです。
    逆に言いえば、現状のシステムに満足しており、
    変化を望まない声がどれほどあるのかもわかりません。

    私の場合は、「従来の4人制lD」も、「多人数のパブリック的なID」も、
    どっちも欲しいです。

    …その前に、「従来の4人制ID」に、ソロ(+バディ)で入りたいですが。

    あとすみません、
    「ソロだと危険なパブリックフィールド」と、
    「多人数のパブリック的なID」の話がゴッチャになってますが、
    それらもどっちも欲しいです。

    コストとかBOTとか、1プレイヤーが考えてもしょうがないことですし。
    (コンテンツの作りやレベルデザインで、そこは上手く解決してね、としか言えない。)
    (16)

  7. #87
    Player

    Join Date
    Oct 2012
    Posts
    354
    パブリックダンジョンの問題点というのは再三語られていますが、その解決案は出ないし、
    吉田Pからも「検討します」的な良い返事は全く聞かれませんし、今後も期待できないんじゃないかなぁ

    2.0のフィールドマップは窮屈だったので、3.0で空きスペースを広げようみたいな話はありましたが
    (1)

  8. #88
    Player
    kurosippo's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    2,662
    Character
    Sanbanme Blacktail
    World
    Durandal
    Main Class
    Marauder Lv 70
    Quote Originally Posted by BlueLion View Post
    パブリックダンジョンの問題点というのは再三語られていますが、その解決案は出ないし、
    吉田Pからも「検討します」的な良い返事は全く聞かれませんし、今後も期待できないんじゃないかなぁ
    旧で一つの答えは出してたと思う。リーブがそれにあたると思う。パブリックフィールドで他人が手を出せない敵を倒すコンテンツだしね。
    プロデューサー氏のギミックどうするの発言があったんで乗り気じゃないんだろうが、討伐戦リサイクルして一定のリーブこなせばドロップなしのIDの討伐戦でもいいと思う。
    報酬はリーブクリアしたときに渡せばいいんだし。某セガのグラール方面も双頭も聖獣も月下もディロイもダルクも何回も使いまわしだったけど、飽きずに回ったもんだw
    (2)

  9. #89
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ここの人達が望むもの集約するとFF11になる様な…
    (26)

  10. #90
    Player
    tousin's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    1,055
    Character
    Makoto Tousin
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 70
    パブリックダンジョンはうま味がないなら人は立ち寄らず無意味になる。というのはよく聞くな。
    IDもまぁいつかは無用の産物になるだろうけど
    (0)

Page 9 of 17 FirstFirst ... 7 8 9 10 11 ... LastLast