亥形兜の兜ナシVerが欲しい(暴言)
亥形兜の兜ナシVerが欲しい(暴言)
屋内に室内用エーテライトを置いて
そちらを選択するとハウジングエリアをスキップして室内へ
というのは出来たりしませんかね?
ワールド間テレポでサーバー最適化と強化が入ると思うので
鎖国サーバーでも一定数ワールド間テレポが行える幅を持ってるはずです。
なので鎖国サーバーでキャラクターを1から作るのはできないけどDC同じなら一定数のユーザーワールド間テレポできるって感じでしょうね。
ゴールドソーサーにアトラクション増えるって事で、
前にも要望出したことあるけど、
ゴールドソーサー内に高級ホテルを是非。
ロスガルブログ
https://negima.work/
旧FF14の✝付きアイテムについてのスレを読んでいて、ミラージュプリズム転写依頼ができれば、レガシーの人も怒らないんじゃ?と思っちゃいました。
自分の持ってる装備なら、友達に転写してあげればいいんじゃないかと。
ワールド間で行き来できるようになったら、レガシーの人しか持ってないものとか商売にもなるだろうし。
新レア装備は2パッチくらい対象外にすればマーケットも荒れないんじゃないかな。
あと、服屋やってる人が、定価の半額とか2割でレンタル的に転写してあげるとか・・・ファッションチェックの時期とか繁盛しそう・・・。
コンテンツの時に送れるMIPの数をもう一つ増やして欲しいです…!
ライトパーティーでなら、滅茶苦茶敵を削りまくってくれたDPSお二人に!とか、先陣を切ってくれたタンクさんや沢山回復してくれたヒラさんに!
フルパーティーのノーマルレイドや蛮神戦でだったら、お世話になりまくったヒラさんお二人にとか、LBを撃ってくれたDPSの方とすごいキレキレな動きをしていた同ジョブDPSの人へ!など…
MIPは1個だけ、ぽーんと送るもよし!送らぬもよし! そして2個とも送りたい!という戦いであったら2個送っても良し!の様な感じで…
最近MIP1個じゃ足りない!せめて二人には送りたい…!と思う事が多かったので、ふわっと要望です…!!
それの説明があったのって何回目のPLLでしたっけ?
どこかで見た覚えがあるんですけど詳しく覚えてないんですよね…。
ハウジングエリアから更にインスタンスエリアを生成するので座標が二重だとかうんぬんまでは覚えてるんですけど、
じゃあハウジングエリア内で土地内に立ってますってあの判定と、ハウス内かどうかだけの判定を新たに持たせて
ハウス内なら、コンテンツエリアへの転送みたく座標を逆に調整すれば二重の片方だけが考慮対象になり
戻った時にハウス外に出されなくなるとか、逆に一気にハウス内にテレポとか出来んのかなぁと思ったんですよ。
ログインログアウトまではともかくプレイ中は一時的にそういうの持たせられないのかなぁって。
ロード時間も結局のところハウジングエリア読み込みとハウス内読み込みでしょうから、
家の門から玄関行って入ってって分がなくなるなら結構喜ばれるんじゃないかと。
私もFCハウスがあったころはそれがめんどくて庭で寝てた口ですのでw
まぁ技術面がとかその辺気にせずに言おうってスレなんで無粋な腹の内ではありますけどw
自分もさすがに第何回のPLLだったかまでは覚えていませんが、
インスタンスが消去された時点で、キャラがどこに居たかの座標も消えてしまうのでログイン時に屋内に戻れないそうでした。
(サーバー負荷の兼ね合いもあるのでしょう)
ここからは技術的な考察ですが、ログイン時に屋内に戻れるようにするとなると、
ログイン後に屋内のインスタンスを生成し(かなり暗転画面で待たされるものと思います)、
キャラを固定座標に復元すれば一応屋内でのログインも可能になるかなと思います。
ただキャラを復元する場所に調度品が重なってしまうのは不味いので、
調度品を配置できないエリアも設定する必要はあるかと思います。
正直可能なら、自分も個室のベッドでログイン(起床)したいですよ。
んにゃまぁ「ログインログアウトまではともかく」て書いた通りそちらは考慮してない発言だったんですがw自分もさすがに第何回のPLLだったかまでは覚えていませんが、
インスタンスが消去された時点で、キャラがどこに居たかの座標も消えてしまうのでログイン時に屋内に戻れないそうでした。
(サーバー負荷の兼ね合いもあるのでしょう)
ここからは技術的な考察ですが、ログイン時に屋内に戻れるようにするとなると、
ログイン後に屋内のインスタンスを生成し(かなり暗転画面で待たされるものと思います)、
キャラを固定座標に復元すれば一応屋内でのログインも可能になるかなと思います。
ただキャラを復元する場所に調度品が重なってしまうのは不味いので、
調度品を配置できないエリアも設定する必要はあるかと思います。
正直可能なら、自分も個室のベッドでログイン(起床)したいですよ。
起床ってなると寝た位置記録してないとですしね。
それはともかくキャラの座標が消えてしまうってことなら、
中にいたかどうかだけゲーム中にキャラクターにでもクライアント側にでも記録しておいて、
ハウス内判定であればとりあえずロードが終わったらハウジングエリアの表示をせずに、
宿屋内のどこでログアウトしても起きるときはカットシーン後ベッドの横に配置させられるあれみたいに
ハウスインスタンスを生成して入り口にあたる場所に座標を再度割り当てたら、
座標が消えるとか気にせず、かつプレイヤーは戻ってきたらハウス内にいるって状況を作れんかなぁと。
入り口なら調度品も置けな…かったですよね?ハウスのサイズとかも関係ないですし。
ゲーム終了時はそれは廃棄してしまって、ログインしたら庭にってのは残念ですがそのまま…。
CFからとかのみの疑似的というか大雑把ハウス内復帰ですかね。
データ的に無理と言われればそれまでですが。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.