特定のエモを探すのが 結構大変です あいうえお順にソート出来るようにしてほしいです
特定のエモを探すのが 結構大変です あいうえお順にソート出来るようにしてほしいです
ウルダハとグリダニアの宿屋に椅子を置いて欲しいです。
NPCによるエオルゼア楽団で ミーケット広場で コンサート不定期に してほしいです。
せっかく会場あるんだし プレイヤーがやると まだたぶん ラグでグダグタになりそうだし
ピアノやギターも ハーブってのは 気になりますが(⌒-⌒; )
そろそろソイルG3は複数取れるようになりませんか?(゚ω゚)
ウサミn・・・もといシリナ役の三宅麻理恵さんもFF14プレイヤーとのことで
放送等でゲストに呼んで頂いてお話が聞けたりすると嬉しいです。
シーズナルぐらいのんびり ソロでやりたいな コンテンツ強制やめてほしいな
コナミが取得していた「ゲーム空間を鳥瞰図として表示する場合、プレイヤーキャラクタの姿や視界の範囲をこのゲーム空間を区切る壁や床の存在にかかわらずモニタ上に表示する特許」の有効期限がもう過ぎているのでカメラの壁透過を実装できませんか?
特にタンクなんかをやってる際は壁際に行ったりしてカメラアングルが見づらい状況になるので何とかして欲しいです。
掲題の通りです。
最近のID(獄之蓋、フラクタルHARD)なんかで過去のモンスターをちょっと変えただけの、あるいは色違いなだけのモンスターが目立ちます。
ヌリカベは、あれはヌリカベじゃありません。
赤いデモンズウォールです。さすがに無理があります。
IDに真新しさがないというのは、周回をするうえで残念に思いますし、
過去で見た既視感に飽きてしまいます。
「こんな敵は見たことがない、どんな攻撃をしてくるんだろう」という予想がつかない、新しい敵、新しいボーンを作っていってほしいです。コストの許す限りたくさん。
pvp(特にフィースト)を主に楽しませてもらっています。
現在「pvp」>「ランキング」カテゴリのアチーブメントについて、
・ランキングによるアチーブメント
・階級によるアチーブメント
の2種類があります。いずれもシーズン終了時点での成績でアチーブメントを獲得できます。
ですがこの仕様ですと、例えば毎シーズンダイヤモンドの成績で終えるとプラチナ以下の
アチーブメントを受け取ることができません。シーズン7からレートが最高到達点で反映される
そうなので、アチーブメントのほうも、ダイヤモンドまで到達したプレイヤーは
それまでの階級のアチーブメントを獲得できてもいいのではないかと思います。
ラバナスタのハシュマリムが使ってくるブーストエッジのような、反対側の二箇所をチェックしないといけないような時に、カメラぐるっと回さないといけないので、回避に移るのにワンテンポ遅れてしまいがちです。特にブーストエッジなんか、回避出来ないとやられてしまいますから困りものです。
キーボードなら、カメラ位置を記憶させてCtrl+Shift+Endで即座に戻したり、Endキーで初期化したりと出来ますが、パッドだと難しいので、カメラワークをリセットorカメラを背面に戻す操作を実装して欲しいです。
あるいはカメラワークの初期化(Endキーの操作)をマクロでできるようにしていただければ、R3などに設定して使えると思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.