PCからPS4へマクロやホットバーなどをバックアップ/復元できるようになればすっごく嬉しいです
PS4だと一つ一つ手作業で設定しないといけないのが大変手間なので…
PCからPS4へマクロやホットバーなどをバックアップ/復元できるようになればすっごく嬉しいです
PS4だと一つ一つ手作業で設定しないといけないのが大変手間なので…
特にパッチ更新もないのに毎日今日中にあれやらなきゃこれやらなきゃで同じ事の繰り返して義務だけに締め付けられて死んだ魚の目になった現状を打開すべく『趣味ジョブorスキル』の提案をします。
戦闘や金稼ぎ以外で遊ぶ楽しさを増やす、ユーザーイベントのきっかけを増やす、他プレイヤーとの交流を増やすなどが目的です。
戦闘ジョブとクラフターギャザラーとはまったく違う属性のジョブorスキルで戦闘関連、ギル(マケボ)、素材に一切に影響しないお遊びのためのものです。
そのため、必須のジョブではなく取ったら遊べるだけで取らなくてもゲーム進行には全く問題ないという立ち位置です。
複数の趣味ジョブの内から一人一つだけ獲得可能でジョブチェンジは容易に可能。レベルはない、またはMAX10レベルくらい。
そのジョブを持っていると特定の遊び(エモートやコンテンツやミニゲーム)をする事が出来る。
例
遊び人:PTまたはフレンドで鬼ごっこコンテンツが出来る
音楽家:sayで届く範囲内で音楽を鳴らす事が出来る
調教師:マウントに乗って簡易レースが出来る
踊り子:特定のダンスエモートをPT内で合わせられる
賭博師:使えるダイスの種類が増える1〜6や1〜3など、何処でもトリプルトライアドが出来る
探偵:PTまたはフレンドで人狼ゲームが出来る
お祭り士:花火をすると歓声が入る
変装士:指定した相手と同じ服装を出来る(動くと解除される)
他多ければ多いほど良い。
全てフィールド上のみで実行可能のもののみです。インスタンスにはなりません。
専用コンテンツを作るようなハイクオリティなものでなく本当に実装が簡単なもののイメージです。上の例もぱっと思いついただけなので実装不可能のものも多いと思います。
ミニオンくらいの気軽さで実装できるもののみ入れていただきたいです。そして思いつき次第随時増やしていただけると。
ジョブ毎に得られる恩恵は格差があるためジョブチェンは容易に出来るようにしたいです。またはジョブのように丸ごとアイコンが変わるのでなく、メインジョブのまま着替えずに実行できてもいいと思います。
以上暇人が考えた妄想の提案でした。
スレッド全部読んでないので被ってたらすいません。
去年のGSFに参加できず「閃く」エモートを持っていません。
今年またGSFが開催されると知り、きっとモグステで「閃く」エモートが販売されると思い
とても楽しみにしていたのですが・・・・販売されてたのはウォームアップ・・・。
ウォームアップもとてもいいエモートだと思うので嬉しいのですが><
「閃く」エモートはもう入手不可なんでしょうか!?(´;ω;`)
早く「ピコン!」ってやりたいです!!是非、販売してください!!!
ヘアカラーの彩度を上げるボタンorスライダーがほしいです。
既存色は全体的に彩度が低めで、もっと鮮やかな髪色を使いたいと思うことがよくあるので、検討お願いします。
ファンキットの、ミニオンアイコン類。
それ以降に増えているミニオン含めて現状ゲーム内で手に入るものを揃えて使えるようにして頂けないかなあ。
再来年には8Kも出てくる見込みで、現時点4K環境で遊んでる人もいるでしょうし(僕はそうです、ウィンドウモードですが)、解像度ももう少しあげて400px四方くらいの内容でお願いします。
デブ猫使いたいんじゃあ。待ってるんじゃよ…
エターナルバンドで支給されるヴェールのヴェール部分を頭装備の開閉で表示オンオフさせてほしいです。
あのヴェール部分は髪型によってはひどく干渉しますし、またヴェールがついてることでどうしても自らのハレの日用というか、用途の限られた印象になってしまい
普段のミラプリ用としても使いづらく、せっかくすてきな造形なのにリテイナーに預けっぱなしでとても勿体無いのです。
グッズに関しての要望&質問です。
メテオデニム、受注が始まりましたが…
レディースのサイズがデカ過ぎです。
24インチでウエスト72センチとかだいぶ余ります。
明らかにメンズのサイズなのですが、なにか書き間違えていませんか?
FC加入申請が来ていることを、モグメールの通知のように、基本情報ウィンドウあたりにアイコンで表示してほしい。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.