言葉で表現する以上に、エモートでの意思疎通は敷居が高すぎると思います。[ピョンピョン飛び上がる動作]一つとっても、もうなってたらすみません。
チャットがギスギスするという件についてですが、
バトルが忙しないので、真剣に「それ、避けてよ」と書いても
「それ、避けて(怒 できないなら練習してきて避けろや)」とも読めるというのが懸念点なのかなと思います。
その一つの回答がエモートだと思うんですが、会話しながらエモートするというのは、さらに敷居が高いと思うんですよね。
実際に、様々なエモートをイイ!タイミングで使いこなせている人は、体感では一割とか二割いない感じでしょうか...
で、いまもうゲームを始めている人には無理ですが、これから始める人向けには、
お勧めのエモートをデフォルトとしてホットバーにセットした状態でゲームを始めさせてあげるとかどうでしょうかね。
クエストで頻繁に使用するのも含めて、ですけど。
その場の状況次第で意味は千変万化しますし、エモートなんて初めから見ていない人もいるでしょう。
セットしておくなら、使えそうな定型短文にするほうが良いんじゃないでしょうかね。
次は魔法攻撃が来るとか特殊なAOEとか詠唱ゲージとかを敵に表示で、分かり易いようになると嬉しいなとnoob暗黒がつぶやいてみる_(゜U。」 ∠)_
自動送りモードの解除、もう1回△ボタン押すだけで解除でよいのではないかと思いました。
解除しようと思って△押したら説明出て読んでるあいだも解除されなくて焦りました。
椅子マウントいいかんじです、まだ手に入れてないけど
絶対溜めます75万枚!
ついでにこれまで結構いろんな椅子がでてきてるのでその椅子も作りませんか?w
これまであった中ではスカアハの椅子、ザンデの椅子
あと蛮神を模した各椅子(ハウジングのと多少かぶってもOK
そしてスチームパンクなガッションガッションいってる椅子とか
絢爛豪華な椅子もいいかも、あと一人用のソファっぽいのとか
不具合に一件上がっていたようですが、占星術師のドロー→カード使用が意図しないタイミングで発動してしまって使いづらい…
自分の誤操作かと思いましたが、3.5から仕様が変わっているとのこと…戻らないかなぁ…
修正するの忍者だけでいいじゃん…
‡‡ Lirith Alcott ‡‡
今日は、影の国ダンスカーをプレイしていて思ったのですが・・・
ヒーラーを廃止し
HP回復はポーションのみで
HP33%回復5回、HP100%回復1回(連続使用可能、パーティーにも使用可能)でいいような気がしました。
無理ですか?
太陽と月の舞早速取りました
クエムービーのリズムにのって踊るのを見ているのが最高でした
そこで要望なのですが
太陽と月の舞を踊っている時に、あのリズム音を出すことができれば、もっと楽しめそうなのですが
(皆で集まっている場所などで)
そういうのは可能なのでしょうか?
もしくは、他のダンスモーションもそうなのですが、レイド待機中にバックミュージックに合わせて踊っていたりするのですが、
あの太陽と月の舞を流せる(公共の)場所とかあれば要望したいです
是非リズムに合わせて踊って見たいです
アイテム分解マクロ、もしくは1枠に99個とかストックするアイテムを纏めて分解する仕組みをください・・!
分解クリック大変で手が疲れました_(゜U。」 ∠)_
今回のアプデで、バディがPT判定でなくなったことは、基本的に喜ばしいことなのですが、副作用として「PT用文章マクロがきちんと発動しているか、バディを呼び出して確認する」ことができなくなってしまいました
フレさんやFCメンに頼めば確かに確認はできるのですが、微調整などに時間がかかること、チャットが流れてしまうことなども考えると、あまり気軽には頼めません
何らかの形で、マクロがきちんと発動しているか「ソロで」確認する場を、システム側で設けてはいただけないでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.