なんでもかんでもFATEでやらせればいいってなってません?
ストーリー違うだけでやってることずーっとFATEしかないんですが
なんでもかんでもFATEでやらせればいいってなってません?
ストーリー違うだけでやってることずーっとFATEしかないんですが
やっぱり毎年水着が欲しい!
今年はクラフター産の水着が追加されましたが、紅蓮祭の手形で手軽に交換できる物も毎年欲しいです!
モンスター柄の水着なんてどうでしょう?
現在のクァールの様な感じで、チョコボ、スプリガン、パイッサ、ダルメル、ドラゴンetc…
または蛮族柄でバヌバヌ、モーグリとか。
アラグデザインで耐水光ファイバーが織り込まれていて、アラガン武器みたいに光るものとか(これはクラフター産かな?)
毎年小出しにしていけば、しばらくイケる気がする
Last edited by jya; 08-07-2016 at 02:50 PM.
テストプレイヤー達でIDや討滅戦を 実装前にした動画をアップロードしてほしい。古いコンテンツで構わないので
アディショナルアクション図書館
レベルを上げておらず開放していないアディショナルアクションが使える
その使用期間限定のアイテムを貸し出してくれる図書館。
貸し出される数量には上限があり、申し込むも間に合わなかったプレイヤーには整理券が配られ次の返却日に優先して受け取る事ができる
主にクラフター用にレベ上げ以外の選択肢として欲しいです
Last edited by guui; 08-08-2016 at 04:26 AM.
コンテンツファインダーを使いにくくしている要因と遊びづらいところについて
1.フィールドで、ジョブチェンジをしてインスタンスに突入した際にリキャストとMP、HPの回復が発生してしまう。[既出]
そろそろどうにかしてください!
2.チョコボをだして遊びながらだとファインダーに登録できない[既出]
そろそろどうにかしてください!
3.一時的なファインダー待ちを保留する離席機能がない[既出?]
3分固定とかでもいいから、お願いします・・・トイレいっている時のシャキ率の高さは・・・・
別件
フェイトしているエリアに入った際とフェイトが終わった時にでる音を、コンフィグで消せるようにしませんか?
ゆったりとフィールドで過ごしたいのにドキッとされられる時があるんですよ。
軍需調達品の納品物のレシピレベルを表示できませんか?イクサルデイリーはあるのに
こちらはないんですよ。
まったく同感です。
平均待機時間が5分未満であっても時間経過ととも平均待機時間が延びて行く形になっています。
通常5分未満であればちょっと飲み物用意してトイレ行っておくかなーで済むんでしょうけど、ゲーム内だと荷物整理したり、未知とか刻限の時間だからギャザクラやってしまおうとなることも少なくはないと思います。
ギャザラーの場合は概ねレストエリアに居ないのでシャキれば即座に着替えても、ID突入時にはリキャストとHP・MP・TPが絶賛回復中だったりするわけです。
これを気にせず突っ込む人も居れば、リキャ時間の長いWSについてはリキャが戻ってきてから進みたい人もいると思うので、IDに入った際とワイプになった際はらリキャ・HP・MP・TPは全回復になれば良いのにと思います。
それと、このリキャ時間の兼ね合いがあるんで、シャキったらレストエリアに移動してからジョブチェンジしたいところですが、シャキったときってテレポが使えないのでなんとかならんのかなぁと思っております。
既出かもしれませんが、数点
1.アイテムの製作中にも、制作手帳を開かせてほしい。(次の素材の確認、何を作ろうかなど決めたいため)
2.制作手帳で検索し手帳を閉じた際、再度開いても閉じる前検索したアイテムが表示されてるようにしてほしい
3.理由は2になりますが、制作手帳を開いた状態でマケボを開いた時、制作手帳を閉じないで欲しい。
(検索のやり直し)
4.制作手帳にて検索したアイテムの素材の制作方法を調べた時、検索ワードを検索したアイテム名から素材のアイテム名に変更しないで欲しい。
(いちいちもとの制作アイテムの名前を検索し直さないといけないため)
現在、装備品は、AWを除き、上位品が出ると軒並みミラプリ用程度に格下げされてしまい、実用面で全く役に立ちません。
完全な妄想ですが、好きな防具を選んで地道にそれを強化していくほうが、個人的には愛着が湧いていいのですが・・・。
それか、PS○2みたいに装備枠を「外見」部分と「ステータス」部分に完全に分けてしまうか・・・。
ぼーっと、「ああ、この装備もまた産廃かぁ・・・」って考えていて思いました!!
そろそろバディと行けるダンジョンの進捗状況を聞かせて欲しいです(*´ω`*)
以前、吉田プロデューサー兼ディレクターさまは
現状バディはパーティ枠であり、バディを出したままでコンテンツファインダーに申請できないのは
将来的にバディと一緒にダンジョンに行けるようにするため。。。
とおっしゃられていたように記憶していますが(*'ω')~゜
確かに、バディと一緒にダンジョンに行けたら楽しいだろうなあ♪
と私も実装をずーっと期待しておりましたが
オープンから3年近く経過した今では、
バディを出した状態でコンテンツファインダーに申請できない不便な状況が続くことと
いつ実装されるか不透明なバディと行けるダンジョンのシステムを待つことは釣り合うものなのかな~
と少々疑問を感じてきましたので
そろそろ詳細情報の公開をよろしくお願いいたします(*-ω-)(*_ _)ペコリ
また、FFXIVはインスタンスダンジョンの実装ばかりで飽きてもきましたので
常々フィールドからソロでも潜って行けるパブリックダンジョンも
実装していただきたいと感じている今日このごろですが、
死者の宮殿などもバディと行けるようになったら良いですにゃあ(*´∀`)♪
プラス、バディに乗ったまま戦闘できたり、乗ったままNPCと会話できたら良いですにゃ~(・ω、・ )
まったりしたエオルゼアライフを♪ ٩(๑ʘᆺʘ๑)۶
この前のタンク装備コンテストなど、いつも「投稿者の人達凄いなー」と思いながらみてるだけでしたが、
もし今度「モンスターデザインコンテスト」をやるならばぜひ参加してみたい!
そろそろアプリの進捗とアドオンの状態を…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.