砕氷戦のアチーブマウント浮行システムの模様が光ってますが、騎乗システムもアジス・ラーのシステムたちみたいに模様が光ってほしいなぁ~!
砕氷戦のアチーブマウント浮行システムの模様が光ってますが、騎乗システムもアジス・ラーのシステムたちみたいに模様が光ってほしいなぁ~!
Last edited by kurioh; 07-07-2016 at 01:33 AM.
既出かと思いますが、チョコボ(バディ)と行くダンジョンが欲しいです!!!!とっても!
旧14にあったトゲ付きのリストガードを復活させてほしいです
マップ上に出る範囲に関して。
種類によって色分け出来ないものでしょうか?
例えば、
メインクエスト関連→赤い範囲(既存の状態)
サブクエスト関連→緑の範囲
蛮族デイリー→青い範囲
あと複数のクエスト受注で範囲増える度に、
範囲の中心にA、B、Cなど、
ハーフで薄く明示あると嬉しいです。
低レベルダンジョンで各トームストーンと交換できる何かを
(アラガントームストーン:雑記とかw
各ボス撃破時に拾うようにするとかどうでしょう?
もちろんそれほど交換効率はそれほど多くなくて
でもビギナーだったら50になったときに詩学に交換できて重宝するとか
後半までいってるプレイヤーなら今の禁書や伝承に交換できるとか
記憶が曖昧かもしれませんが、FF11を遊んでいた頃、毎夏の季節イベントの中に金魚すくいがありました。
お椀とポイをNPCから買って3国周辺の水場で金魚をつるというものです。
すくった金魚を納品して得たポイントで金魚鉢制作の素材をもらい、低レベルの制作スキルで金魚鉢を作ることができました。
RAREがついているのでひとりでいくつももてませんが、仲のいいフレンドと交換しあったりした思い出があります。
金魚すくいポイントはお椀を捨てなければ翌年にも持ち越されるという息の長いものでした(私は6年ぐらいもってた)
アクアリウムも楽しみですが、こんな感じで手軽に作成できる金魚鉢などがあるといいな~と思ってみました。
ラベンダーベッド第7区2番地Sサイズハウスの斜め右にある樹ですが、サインボードの辺りからカメラを真上に向けて敷地内を見ようとするとその樹の枝がほんの少しですが邪魔をしてしっかりと見ることができません
ささいな事ですが、庭の置物を操作している際に少し邪魔だなーと感じたのでよかったらグラフィックチームから園芸師さんを派遣して枝を剪定していただきたいです![]()
Last edited by AkiRock; 07-08-2016 at 11:35 AM.
今回の拡張3.0にて、トロフィーが追加されなかったことが個人的に残念に思っています。
4.0では是非追加欲しいなと思います。できれば今からでも3.0に……。
吉田さんが散歩してないで一ヶ月くらい休暇とること
Player
R1+L2やL1+R2で行えるターゲット送りをオンオフできるようにしてほしいでっす。
戦闘開始してからターゲットサークルの種類(FRIEND、ENEMY等)を変えようとして、
R2押したままL1を押して、R2を離してサークルの種類を変更、殴ろうと思ったらタゲ変わってたー!
なんてことをやってしまったりしてるので、オンオフできると嬉しいなあ('ω')
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.