アレキ3層ボスのリビングキッドさんですが、戦闘が開始されずに一定時間がたつとBGMに合わせて踊りだしてくれないかぁ
リビングキッドさん<んんん?まだこないの?早くしてくれないかなあ
リビングキッドさん<僕、忙しいんだけどw
とかなんとか言いながら軽快なステップ踏みながら魅せるダンスを・・・・
アレキ3層ボスのリビングキッドさんですが、戦闘が開始されずに一定時間がたつとBGMに合わせて踊りだしてくれないかぁ
リビングキッドさん<んんん?まだこないの?早くしてくれないかなあ
リビングキッドさん<僕、忙しいんだけどw
とかなんとか言いながら軽快なステップ踏みながら魅せるダンスを・・・・
のりこめー!w
機工士を使っていた時にふと思いました^^
攻撃モーションの時、
プレイヤーの向きがどうあれ、
打つその瞬間
銃口の向きは、ターゲットを向けていてほしい!!!
実現すると、きっとカッコイイよねw
ワザと横向きに打ったりしちゃうかもw
さらに、弓術士、吟遊詩人も同じく!
バッファー枠がない現状
バッファー寄りDPSとかバッファー寄りヒーラなんて中途半端な位置づけで追加するから
本職としてのDPS能力やヒーラ能力が制限されて
本来のDPS枠やヒーラ枠からハブられたら本末転倒
逆に暗黒はその中途半端さがいい方面に出た感じで
タンクとしてもDPSとしてもそれなりの性能がでる
バッファー枠追加しなくてもいいけど
タンクにMTスタンスSTスタンスがあるのだから
バッファー寄りジョブにバッファースタンスと本職スタンスがあればいいのかな
Last edited by Hazki_kagurazaka; 07-13-2015 at 10:55 AM.
現在は、マイチョコボアイコン、その他マウントアイコンと個別に分かれている部分を
マウント優先順位+マウントお気に入りリストで管理して、ひとつのアイコンで実行出来るようにしたいです。
(マウントルーレットもありますね)
バディ呼び出し中:マイチョコボに騎乗する。
黒魔道士:ナイトメア 飛行可能地域:黒チョコボ
白魔道士:ユニコーン 飛行可能地域:マイチョコボ
木工師 :ランダム 飛行可能地域:ランダム ※1
※1 飛行可能地域にランダムを設定した場合は、飛行マウントからランダムで選択。
お気に入りリストは、マウント版ギアセットです。
100%実現しないけど、思いついたから書くん。
今回のジョブクエでラールガー星導教のモンクには表と裏、
陰と陽がある事が判りました。
そこで、
陰と陽のダブルモンクの相乗効果で爆発的にDPSアップ!
的な事を考えたら妄想がはかどるはかどる。
先ず、モンクの構えに陰の構えと陽の構えを追加。
この構え自体には特にバフ効果は無しでいいです。
陰の構えのモンク、陽の構えのモンクが10M以内に接近している時、
二人のモンクが同時に同じWSを繰り出すと、WSの威力が二人とも10%アップ!
さらに!
相手のモンクにターゲットし演武をすると(5m以内)・・・迅雷の維持が可能!(もちろん同時に演武を押す必要あり)
そして、今回の目玉!
お互い迅雷Ⅲの状態で相手のモンクと演武を繰り返し、魔猿→走竜→猛虎と型を一周させると・・・・、
なんと限界突破の「疾風迅雷Ⅳ」に突入!AA・WSの威力が2倍に!
しかし、二人のモンクが常に同時に同じWSを撃つのが前提、
タイミングがずれたり、WSが一致しないと迅雷Ⅳは即消失、迅雷無しになってしまう。
さらにさらに、迅雷Ⅳで猛虎の型のWS(崩拳or地烈)を放つと闘気・絶がスタックする。
この闘気・絶が5つたまった状態になると、
二人のモンクが迅雷、闘気・絶、TP全てを消費することで、
究極合体奥義「最終幻想・拾四式「絶」」が放てる。
威力はファイナルヘブンくらい。
どうでしょうか、
まさにモンク二人のプレイヤーが身も心もシンクロしないと、
実行不可能な超難易度です。
いえね、以前から、
モンク二人になって双竜脚とかが偶然同時に出たりした時、
シンクロしててかっこいいな~って思ってたんです。
そして厨二全開の合体技とかできたらいいな~って思ってたんです。
これを実行するには本当に息のぴったり合った相方が必要になってきます。
君は本当の相方を見つけることができるか!?的なチャレンジングな実装を夢みました。
でも正直、モンク2構成とかリューサンとニンニンに怒られそうなので、
実現は無理だと思います。あきらめます。
以上、妄想でした。
機工城アレキサンダー、交換アイテムがどうしてもドロップしない人への救済:
「○○○○が機工城のアイテムを集めている、余った物があったら、交換しないゴブ?」
- クエスト開放条件:機工城アレキサンダー4層クリア
- 毎週更新(クリタワクエストと同じ)
- クエスト内容:機工城1層を4回クリア、機工城2層を4回クリア、機工城3層を4回クリア、機工城4層を4回クリア
- クエスト納品:機工城でドロップした装備交換用のアイテムを1個納品
- クエスト報酬:機工城で入手可能の装備交換用のアイテムを1個選択
つまり、毎週全ての層を4回周回したら、1個だけ交換アイテムを他の交換アイテムに変換できるクエスト。
これで4層だけ人が集まるのも避けられますし、いきなり最初のレイドコンテンツでライト層のプレイヤー達を燃え尽きさせることも予防出来ますし。
胴どうでしょうか?
3.0以降、各ジョブ毎に新スキルが実装されより一層華やかな戦闘になり、すごく楽しんでます。
しかしながら、グラフィック自体が派手過ぎて攻撃中の敵が判らなくなったり、方向が掴めなかったりします。
そして、コンセプト通りで仕方ないでしょうが、暗黒さんの真っ黒い床にキバみたいな装飾がされているやつ、あれって敵のダメージ床かと一瞬見誤って近接としては精神的に不安になっちゃいます。
見方の攻撃を下げるようなグラフィックか修整を入れて欲しいです。
ちなみに、決して華やかで派手なのが嫌いなわけではありません。
頭装備としての髪型の実装
有り体に言うとウィッグ?
それによりジョブ専用髪型なり色々と…
こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃
飛行マウントを乗っていて思ったんですけど、
風脈があった場所にワープ出来たらいいなと思いました。
眼鏡クイッ!のエモートが欲しいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.