家具を拡大してプレビュー表示できるようなカタログの機能が欲しいです。
現在では購入してから実物をみるか、外部サイトで検索するしか手段がなく非常に面倒です。
魅力的な家具がたくさんあるのにこういった事が理由でハウジングに触れにくいという事はもったいないです。
家具を拡大してプレビュー表示できるようなカタログの機能が欲しいです。
現在では購入してから実物をみるか、外部サイトで検索するしか手段がなく非常に面倒です。
魅力的な家具がたくさんあるのにこういった事が理由でハウジングに触れにくいという事はもったいないです。
新ジョブが2つDPSで発表されました、
これでVIT3、STR3、DEX3、INT3、MND3と綺麗に揃いましたが、ロールで見るとタンク3、DPS9、ヒーラー3と1:3:1となってしまいました。
IDの構成はタンク1、DPS2、ヒーラー1の1:2:1の4人です。
これを機会にIDの人数をタンク1、DPS3、ヒーラー1の5人に変えてみてはどうでしょうか?
DPS職ってわかりやすそで 楽しそうでとっつきやすそうだけど DPSだけ新ジョブだしたらレベル上げ大変そうだなあ
DPSだけど他人の回復もそこそこ出来るとか 最悪新ジョブばかりでもなんとか行けちゃうよ くらいちょっと変わったのも ほしいと思います
か・ら・く・り・士・復活希望・ ぼそっ
4.Xでもう1ジョブくらい追加してほしいなぁ・・・
踊り子か魔獣使いお願いしますw
・・・・私の歌声が届かぬとは・・・・口惜しや、口惜しや・・・・
固定パーティしか使いどころがないだろうけど、PVP専用のPT共用ホットバーXHB。
装備共通なのは 非常にいいのですが ミラぷりのメモリーを各ジョブ毎にできるようにしていただきたいです。
ナイトと白をカンストするとホーリーナイトになれる!
妄想です
侍の実機ムービー見ましたが侍より服の裾が動くことに感動してましたw
今までの和服は腕の裾に型紙入れっぱなしでしたからねw
基本モデルのアニメーション、というんでしょうか
私はいつも長袖ローブのモデルを基本として服のアニメーションを作ってるんだと予想してますが
それはともかく4.0以降で裾以外にも服のアニメーションを増やしてほしいです。
余裕があればでいいですけど。
マント装備も増えてますしアラクネ系や図書館IDで出てきた装備、腰の布、頭装備の飾り等々
増えたら装備を作れる幅が増えるんじゃないでしょうか。
予想を元に具体的に言うなら今までの長袖ローブに
・二の腕くらいまでを想定した前後ろあるマント+
・後ろだけで足まで届くマント+
・腰部分の飾りを服に連動させつつ別の動きをさせるベルトのモデル+
・足くらいまで届く頭後方から下がるベールのモデル+
・前後独立した腰布のモデル
を足す感じでしょうか。
ええまぁそれだけコストもかかるでしょうけど…。
思いついた理由として、
二の腕くらいのマントはフィロソファー装備などの肩布が残念だったので。
後方ロングマントは今ままでのマント系が独立した動きだったらなぁと思ったので。
ベルトは重さの有りそうなものがぶらんぶらん腰布に連動して揺られるのが気になっていたので。
頭後方ベールはロングヘアや長い頭飾りを付けた装備も面白いと思ったので(モンクAF2の頭を更に中国の武将っぽくしたりとか)。ただこれはロングマントのモデルがあれば動きを同期させればいいだけのような。
前後独立した腰布は東方殿方姫君装備の前後の布が独立して動けば前が開いている腰布の動きも同時に改善できるので。ララフェルは特に足が上がり服が不自然に蹴り上がりますので。東方殿方姫君装備は前後の布のバランス的にちょうどいいんじゃないでしょうか。真横で切ると変なことになりそう。
前後のロングマントも考えましたがアニメーションを想像しただけで頭が痛くなったので後ろだけです。
肘から下を出せるスリットでもあればいけるのかなぁ。
等々今の基本モデルに裾要素以外も色々足してもらえたらなぁと思います。
でも一番は足装備がめりこまないよう腰布の後ろの蹴り上げを大きくすることですかね…。
Last edited by male_player; 02-20-2017 at 07:09 PM. Reason: 書き忘れ
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.