ある程度時間が経った今、また種族別人口構成とLV帯、ILも出来れば含めてデータを出してほしいです。
可能であれば、時間帯別の混雑具合も興味があります。
たとえば日本のお昼の場合、言語設定をJ以外にもこうすればマッチングしやすい、といった情報があれば是非。
それにプレイヤーの数字と併せて新コンテンツの紹介をしていただけると、納得しやすいです。
ある程度時間が経った今、また種族別人口構成とLV帯、ILも出来れば含めてデータを出してほしいです。
可能であれば、時間帯別の混雑具合も興味があります。
たとえば日本のお昼の場合、言語設定をJ以外にもこうすればマッチングしやすい、といった情報があれば是非。
それにプレイヤーの数字と併せて新コンテンツの紹介をしていただけると、納得しやすいです。
Last edited by Ciel-B; 01-15-2014 at 03:55 PM.
現在、レベル70の武器、装備、アクセサリーしかクラフターで製作できませんが、レベル80~のレシピはいつごろ実装予定ですか?
個人宅が近い将来来ると思いますが 少しでいいので お話してください^^
以前、吉田PがPLLで「DL・神話・蛮神装備は打ち直しがあるので取って置いてください」とおっしゃってましたが
いつまで置いておけばいいのでしょうか。
企画が流れたのなら、使わないアイテムは捨ててしまいたいので
教えてください。(現在40個以上のスペースを取られているので辛いです)
PS3からPCにアカウントを引き継いで現在プレイしています。(両パッケージ共所持)
PS4が発売されたらPS3からは無料で乗り換えができるそうですが、上記の状態でも無料でPS4へ乗り換えができるのでしょうか?
また、データの引き継ぎや現在のキャラクターでのプレイなど、2月22日から可能でしょうか?
ご返答、よろしくお願いします。
遂に5層より先に戦いを挑めるということで非常にわくわくしています。
おそらくリヴァイアサン、もしくはバハムート深層(実装されるのは10層まででしょうか?)での報酬が
2.2における最終装備であると思うのですが、その装備のILはいくつになるでしょうか?
クラスとジョブの追加の予定はあるのでしょうか?
まだ実装出来ないとしても構想はあるのかだけでも知りたいです。
毎日、毎週やっとかねばならないことはありますが、やりたいことがないです。コンテンツにいろいろな制限がついてますが、これはこれからさきもずっと同じスタンスなのでしょうか。
今実装されているIDは導線がほぼ1本道ですが、FF11のデュナミスなどのようなフィールドを全面的に使ったエンドコンテンツの実装は予定していますか?
ギミックばかり凝ったものではなく、もっと自分達でルートを模索したり戦略性のあるエンドコンテンツもプレイしてみたいです。
PvPをどうしていこうと考えているのか教えてください。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.