2.2あまり関係ないですがサントラいつ出ますか?年度末までにはと言っていたような、、、
2.2あまり関係ないですがサントラいつ出ますか?年度末までにはと言っていたような、、、
属性(ほぼ意味がない)や、スキルスピード(現状上げすぎてもTPが足らなくなって使えない)等、
ステータスについての見直しはされないのでしょうか?
極タイタンにタイタンシールド装備していくと多少ダメージが緩和されるとか
属性装備をつけてれば大分楽になるとか、相手の苦手属性で攻撃すればダメージがあがるとか
あれば市場もちょっとは変わると思うのですが・・
吉田Pは2.1に対して相当な自信を持っていらっしゃいましたが、
現状の1ヶ月と持たず、多くのプレイヤーからは不満の声が上がっています。
一本道のダンジョンに敵が置かれるだけ、敵の行動はパターン化している、
コンテンツの攻略はできるのにすべてにおいて制限がついており、
しかもその制限が週1個しかアイテムを取得できないなど、到底納得ができないもの。
一方で良かれと思われ実装、施策した各種の対策も裏目に出て、
経済は破綻しかけている状況で、一部コンテンツにおいては過疎化が進んで、
それに絡んだクエストは進行が難しい状況となっています。
こうした状況を解決するには、私は兼ねてより開発スピードを上げるべきだと主張させて頂いていますが
今後も3ヶ月に1度程度という非常に遅い開発ペースでの開発を進めていくおつもりですか?
あとRPGとしてストーリーが取ってつけたような話になっており
過疎コンテンツを絡ませるなど取る手法が最悪だと思っています。
今後は、重厚なストーリーを実装し、過疎コンテンツを絡ませるといった手法はやめて頂きたい。
何より日本を代表するRPGのブランドに恥じないゲームを作って頂きたい。
/// w w
(// ・ Д ・)
( つ つ
(( (⌒ __) ))
し' っ
新ジョブ追加はありますか?
相変わらずの沈黙ゲーにも関わらず2.1では全くそこにメスが入らず、依然として必須ジョブが偏ったままな為に起こるジョブ差別が根強い現在。
皆が散々フォーラムでこの格差について提議しているにも関わらずいっこうに改善されない理由と、これから先何らかの解決策を考慮しているのかについて聞きたいですね。
もう一度 長年続けて行く為の バトルバランス コンテンツ等 新生FF14の方向性を
ユーザーに お伝えする予定はありますか?
フォーラムを利用している人数が少ないと前回仰っていましたが、
・運営にとって不利になると思われる投稿の削除
・また、そのようなスレッドをネガティブととらえ勝手にスレッドを閉じる
・挙句にはスレッドのタイトルを勝手に変更
このように発言に自由を持たせていないフォーラムではユーザーが減るのは当たり前じゃないでしょうか?
このような点についてどのようにお考えでしょうか?
サブクエストをもっともっともっとたくさん増やしてください。
他クラスのレベル上げに、FATEもリーヴもIDも、もううんざりです。
もっとフィールドで活動できる機会をください。
2.1で事件屋が追加され、とても楽しく進めていたのにすぐ終了。
もっともっと長〜いチェーンクエストを楽しませてください。
吉田Pやバトルチームの人達はCFで極蛮神に行ったことがありますか?
行ったことがあるなら待ち時間を含めた、その時の感想をお聞かせください。
1時間以上待って5分で退出とかキックとかありますがこの現状をどう思ってるかも聞かせてください。
モンスター由来の素材まわりのドロップ調整はありますか?
一部しか緩和されておらず「またかよ・・・」な状況は把握してますか?
想定外だったでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.