ユーザの満足度を調査するために、ゲーム内でアンケートをとるような仕組みを実装する考えはありませんか?
フォーラムなどでのアンケートでは、一部のユーザだけの回答で偏りが出ますので、
ゲーム内で回答してもらう必要があります。
また、その結果を定期的に公開する。
何も得にならないと答えない人が出るので、できるだけ答えてもらえるように、
回答者になんらかのアイテムを提供する(お金やトークン、ペットなどから選択できるとより良い)。
ユーザの満足度を調査するために、ゲーム内でアンケートをとるような仕組みを実装する考えはありませんか?
フォーラムなどでのアンケートでは、一部のユーザだけの回答で偏りが出ますので、
ゲーム内で回答してもらう必要があります。
また、その結果を定期的に公開する。
何も得にならないと答えない人が出るので、できるだけ答えてもらえるように、
回答者になんらかのアイテムを提供する(お金やトークン、ペットなどから選択できるとより良い)。
クラフターがカンストしたら簡単に修理できるスキルなどを追加してほしいです。
各ロールに着替えての修理が待たせる形になってしまい非常に不便です。
リテイナー追加はいつでしょうか?
現状の戦闘系IDをギャザクラ用クエストに解放する予定はありませんか?
カッパーベル銅山で採掘やブレイフロクスの野営地で園芸などしてみたいです。
できれば報酬ギルを4桁で!w
パッチ2.1後の急激なデフレ状態について、ご意見をお聞かせ下さい。
現在のエオルゼアの経済は、吉田Pがパッチ前に想定していた経済と同一なのでしょうか?
現状、上級難易度として追加されたIDシリウス、ハウケタ、カッパーベルが1度クリアしてしまえば再度通うメリットが低いのですが、それについてはどう考えていますか?
毎回聞いてるんだけど
現状属性マテリアの価値がない件について
何か今後フォローはありますか
2.2にて 上方修正 下降修正 問わず 各ジョブの修正等はありますか?
あるならば 前もって言って頂きたいです
ハウジングが極一部にしか解放されていない現状、PvP用装備もウルフ系以外はポイント交換な為に経済が氷ついてしまいました。
ギャザクラでギルを稼ぐ事ができる経済循環を激しく希望します。それについてはどう考えていますか?
現在、敵が使用している魔法の実装はありますか?
例えば属性効果(エン・ファイア等のエン◯◯)などですが、新ジョブ追加時にリリースでしょうか。
シャード掘りで手に入れるシャード量を増やしてもらえませんでしょうか。
量が増えないならシャード掘りでの経験値の見直しや錬成出来るようになりませんか?
レシピの見直し・ギャザリングの楽しさはもうどうにもならないと思いますし、
IDや宝箱など戦闘がらみの入手先だと狙った物が欲しい量自分に回って来る事はないし、
ギャザラー向けリーヴでも6個とかスズメの涙です。
炎や雷や風が、1万個単位で(それでも足りない)欲しいのですよ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.