レディチェックと同じようなUIでNEED,GREED,PASSが表示されればいいんじゃないかな?
確定しないで退出、ログアウトは今と同じ仕様で大丈夫だと思います。
戻ってこなくてもカウントダウンしてるのでドロップ品が無くなる事はないですし、無くす必要もないです。
ようは、見た目だけでも誰がどうロットを確定したかわかるようにしてくれれば誤ロットを指摘して、ユーザー間のルールがきちんと守れると思うのですが。
もちろん全員決定してなければ変更が可能。にしてもらわなければいけないですが。
ロット確定してない状態でのキックはシステムでできないようにするべきなので、この誤ロットをなくすためのUIとは別の話です。
FF14は半分以上が装備を取ってなんぼのゲームなので、そうあるべきだと思います。
そしてギスギスの一端は、それができていないシステムせいだということを認識して、改善してほしいです。
確定前にロットインの状況をわかるようにして欲しいのは同感です。
今まで厳しいロット制限を課しているパーティには参加したことが無いのですが…
たとえば適当に参加したIDなどで「すごく欲しいアイテムじゃないから希望者がいるならパスしたいけど、流れて消えるくらいならもらっておきたい」みたいな状況の時が、しょっちゅうあるんですが、確定するまでロットインした人が居たのかいないのかわからないため判断に困ります。
こんなのどうせ流れてしまうだろうと思ってロットインしてみたら、他にロットンインした人が複数居たのに自分が取ってしまったり。
相手に譲ったつもりが相手も譲ってパスしたために流れちゃったり…。
とりあえず何でも欲しいと思うならロットしとけ!的なノリばかりではなく、誰かがロットしてるなら自分はパスしたいって場合もあると思うのです。(´・ω・`)
ニード、グリードを誰がしたのか判別するのと、後からパスを出来るのは欲しいところです。
数値が事前に分かるようにする場合、リーダーが故意に自分または身内にアイテムが行くよう仕組んだ時に
なんらかのペナルティを与えるようにしないといけないかと思います。
週制限のあるコンテンツに限り、
1.ロット状況の表示とロットのやり直し
2.パーティリーダーの最終確認
3.ロット完了までキック不可
4.全ログ自動保存で即通報可能
このくらいの機能があれば、悪意ある誤ロットも減らせるんじゃないかと思います。
これには、賛成です。ロット確定前に全員のロット状況を確認できるようにして欲しい
レディチェックのようにウインドウが出るか、PTリストの横にロットしたことがわかるマーク✔みたいなのや宝箱のアイコンとかで誰がまだロットしてないかすぐわかるようにしてほしいです。
たまに、人をわざと長時間待たせて、諦めさせて自分以外の全員を退出させて人が出たら自分でもらおうとする人がいます。
昨日は、シグマノーマルで「いい番号が出るまで待ってる」と言って最後のギリギリ1~2秒まで待ってからロットした人がいました。
ログを見れば、誰がロットしてないのかわかるのですが、シグマノーマル見たいい宝箱が複数ある場合、ログが長いので全員分の名前を調べるのが大変です。
みんなイライラしてきて犯人捜しでPT内も険悪になるし、
このように人を待たせる人がいた場合、一定の時間ロットしなかったら、パス扱いになりますよとか何か警告を出したり、本当にそうなるようにするのはどうでしょうか?
あのアイテムが落ちるまでの時間は、カバンがいっぱいのときに何か捨てて緊急で空きを作るのには、助かるのですが、こうやって故意に人を待たせる人がいるときはけっこう長いので、誰がロットしたかしてないかわかるマークくらいは作ってほしいです。数やNEED/GREEDのなにを出したかわからなくてもいいので。
むしろなぜどれを選択したか伏せられてるんでしょうか?
○○はNEEDした!って最初からできなかったのでしょうか
意図的にロット待機すること以外にも
事前の申し合わせで取りぬけ、フリーが存在する場合などにロットしきれない状態がお互いに食い違ってしまうことがあり得ます。
たとえば取りぬけルール時(またはノーマルレイドなど取得制限時)にドロップ品ABがある場合に、
プレイヤー1はAがほしいのでロットする、とれないならBがほしい
プレイヤー2はBがほしいのでロットする、とれないならAがほしい
というような状況になるとロット待機がお互いに食い違って確定しきれないことが発生します。
PTのロット状況が判別できれば(完全に解消はしきれないが)コミュニケーション等展開が動かしやすくはなるはず。
ロット時のログ自体はマスクされてないしドロップ品UIでわかるようにしていい気はするのだけど
ログでも数値まで事前に出さないのはたぶん確率論を信じない人への配慮なのかな。
やり過ぎかもしれませんが、全員のロット状況を全員で承認する形式が取れるといろんな問題が解決しそうな気がします。
パーティ全員の突入前の合意と、乱数発生のタイミングを全員承認後にするなど結構大掛かりな改修になると思いますが…
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.