Results 1 to 10 of 70

Threaded View

  1. #1
    Player
    puripuri's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    997
    Character
    Moomin Papa
    World
    Masamune
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50

    ■現実的にマップ改修案を出すスレ

    ■マップ直せ直せって声がたくさん出てます。
    わたしもそう思いますが、実質問題として完全改修はまあ無理です。


    そこでこんなオブジェクトやこんな風にすればマップ自体を構造を弄らなくても
    なかなか回ってて楽しいマップになるんじゃないか?っていう案を
    現実的に開発に意見しよう、というスレです。



    ■案をだしてみよう。
    1:エーテライト周りを賑やかにする。
     畑を設置したり、宿をおいたり酒場を作ったりね。
     あと、それぞれのエーテライトに物品売却用のNPC設置してほしいよ。
     簡易的にリテイナー設置してバザー出来る区画とか!
     いま開発で拠点宿とかエーテライトと全然関係ないところに設置しようとしてるけど、
     私はアレをエーテライト周辺に設置してほしいんです……。
     いまからでもご再考願えませんか?死に拠点になる予感がプンプンする……。

    2:看板とか設置する。
     こっちがドライボーン。こっちがウルダハ。
     その近くになんか企業の立て看板おいてみたり。週刊レイブン絶賛発売中!みたいな。
     街中にもそういう掲示板設置したり、ドアを開けて居住地域をみせたりするだけでも全然違うよ。

    3:休憩所とか座れるオブジェクトとかを設置する。
     これ大事!冒険者ギルドの机とかNPCどっかいけシッシしてください。
     もしくは我々が座れるテーブルクレ。あのOpムービーみたいな賑やかな酒場作れないの?
     目指すところはあそこだよ!!!!
     チョコボ駅馬車の停留所とかマップ上にあってもいいよね。
     そこにバスの停留所みたいにベンチ作ったりとかさ。
     あと無人販売所とか作ってみたりwww。持ちきれないアイテムをそこにおいといて、
     何か欲しいドロップ品があった人が「ラッキーwww」とかね。んで報酬はリテイナーに宅配ね。

    4:ゴールドバザーとかに拠点性能を設置する。
     リテイナー設置出来たり、あそこにハウス機能を設置したりエーテライトつけたり。
     NPCおいて物品売ったりできるだけでもだいぶ違うけど、でも正直位置が悪いよね……どこも。

    5:NPCを設置する。
     街道警備をしているNPCだったり、旅をしている行商人を街道沿いで移動させたりする。
     鉱山とかの中に採掘ポイントを置く。ちゃんと働いてる鉱山員を設置。
     結構違うんじゃないかなぁ……。
     コリジョン要素つけなくてもいいからチョコボ駅馬車が動いてるとか無理なのかな?

    6:モンスターのねぐらを設置する。
     ドードーが卵産んでたりとかね。トレジャーポイント設置したり。
     ペイストの巣には宝物が……とかよくないですか?

    7:以前コテージのアイディアありましたが、ユーザータウンを設置できるようにする。
     フィールド上に開放地域作ってやる。これ大事。


    なんか後半行くにつれて現実味無くなってきたけど、いろいろ提案すると見てくれるかもしれないね。
    (38)
    Last edited by puripuri; 06-17-2011 at 04:36 PM.