Page 6 of 10 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast
Results 51 to 60 of 100
  1. #51
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    そうですね、毎日大体3時間ちょいくらいですね。私の場合2アカ目でローレベルとギルドオーダー、デイリー6種もやってるのでもうちょいかかってますね。
    おかげでマケを利用した収入ではなく、システムからのギルだけでこの1ヶ月で90万近く貯まりました。
    クリタワは1日1回行くか行かないかですかねw
    装備は今後いつでも取れますが、ハウジングの土地は限りがあるので、そちら優先している感じです

    でも、金策がないというお話しだったので、金策方法で言った感じです。
    そもそも楽な金策などないですよ
    もしそんなのあれば、結局皆も同じ事して売り切れが早まるだけですね。
    (5)

  2. #52
    Player
    mugigohan's Avatar
    Join Date
    Jan 2012
    Posts
    62
    Character
    Ney Otoel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Conjurer Lv 1
    Quote Originally Posted by HideHide View Post
    一応PLLで言ってたとおり、2.1以降でシステムから出ているギル排出量凄いですよ?
    デイリーとルーレット回してるだけでも普通に日に2-3万稼げます。トレジャーなど色々絡めると日に5万はいけます。
    ここで問題になっている経済というのは、主にマーケットの商品循環のことではないでしょうか。
    確かにギルの排出量は増えていますが、ほぼ戦闘コンテンツによるものです。
    戦闘でお金を稼げたとしても、市場に手に入れたいアイテムが存在しないので、
    結局マーケットは動きません。

    ここのみんなの要望は、クラフターとして、ギャザラーとして、お金を稼ぎたい、ということじゃないのかな。
    (19)

  3. #53
    Player
    Vangque's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,125
    Character
    Abes Shooter
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    グラカンの納品クエストで納品数ランキングみたいなの作ったら、クラフターの製作意欲も増すのではないでしょうか?
    多少は素材が売れるようになるんじゃないかな。
    (1)

  4. #54
    Player
    HideHide's Avatar
    Join Date
    Jul 2012
    Location
    サンド・・リムサです
    Posts
    654
    Character
    Hidehide Siren
    World
    Durandal
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by mugigohan View Post
    ここのみんなの要望は、クラフターとして、ギャザラーとして、お金を稼ぎたい、ということじゃないのかな。
    あ、すみません
    引用されてるの書いてあることに返信した感じなだけです。
    クラギャザの現状というか、今の経済については最初の方で意見は書いてます。
    まぁ完全に死んでるというのは皆さんと一緒な思いです
    (2)

  5. #55
    Player
    annabell's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ラバオ
    Posts
    399
    Character
    Uruchi Mai
    World
    Aegis
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    設計思想がゲーム内の経済を回らせるより、業者を潰す方が優先されてるのですごく難しいでしょうね。
    システムで業者を潰すのではなく、業者がはびこる環境でも人海戦術で潰していく。
    という大手MMOでの当たり前の手法がとれない限り、経済は復活しないと断言しておきます。
    (17)

  6. #56
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    システムからのギル供給、いわゆるマネーサプライは増えているから、単純にいけばインフレになるはず。

    しかし現在マーケットは完全なデフレ。
    原因はわかりきってる。
    アイテムの魅力のなさとハウジングの値段。
    現在のハウス価格は、マーケットと反対に極度のインフレ状態。
    ハウス価格のインフレを受け、消費が抑制されたことによりマーケットがデフレに。

    よって単にデフレを解消するだけなら、ハウジングの値段を下げることが最も手っ取り早い方法ですかね。
    ハウス価格のインフレが解消されれば、マーケットの消費嗜好も多少は上がるだろうし、なにより家具などの新たな需要ができる。


    もっとも、当然それでは根本的な解決にはならないですけどね。
    一時的にはハウジング特需で景気が良くなっても、アイテムに魅力がないんだから、そのうちまたデフレになる。
    ギャザクラにとっての一番の理想は、当然アイテムの優位性を上げること。
    しかし新生後の方針からいって、もうそっちは絶望的ですよね…。
    運営がギャザクラの存在価値を改めない限り、完全に息を吹き返すことはないでしょう。
    (17)

  7. #57
    Player
    pocotan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    201
    Character
    Pocotan Insitao
    World
    Durandal
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    パッチ2.1以前は 「すべてのお客様」にギャザラーはいないでしたが、
    パッチ2.1以降は、 ギャザクラはRMT業者ともども殺処分になったっぽいですね。

    エオルゼアでは蛮神のテンパードはひっそり処分されるそうです。
    きっと我々ビエルゴ神のテンパードもひっそり処分される存在なのでしょう。
    (32)

  8. 01-17-2014 09:21 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  9. #58
    Player
    SHEKILL's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    18
    Character
    Shekill Aria
    World
    Garuda
    Main Class
    Archer Lv 50
    クラフターで最強装備を作れなくてもいいので
    ID報酬武器にマテリアを付けれるようにしたらどうでしょうか?

    練成するための装備が売れるようになる
    マテリアの需要が増える(コールマターも同様)
    マテリア装着というクラフター自体も需要が増える

    禁断失敗というアイテム消失=ギル回収にもつながるんじゃないでしょうか?
    (4)

  10. 01-17-2014 09:33 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. #59
    Player
    HanzouSainenji's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    11も14も緑のお国
    Posts
    210
    Character
    Hanzou Diabolos
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50

    スレタイが変わってしまいましたがここらで需要喚起案でも

    需要喚起案そのいち・お助けアイテムの実装
    例えば、ノックバックを無効化する身替わり人形(1つにつき1回ノックバック無効化)
    例えば、AoEを無効化するレビテト薬(1つにつき1回AoEを無効化)
    お助けアイテムのルールとして、
    1.その時点での最難関コンテンツ(今ならバハムート)以外の全てのコンテンツで使用可能
    2.ただし新規コンテンツでは、たとえ最難関ではないコンテンツでも、実装後1週間などの期間はお助けアイテム使用不可とする
    3.お助けアイテムで回避可能なのは、歩いて回避可能な攻撃だけ
    (地獄の火焔や大激震などは回避不能)
    4.消費喚起のため、素材アイテムは大量or高額なものを
    (身替わり人形には妖異の血99個を素材とする、レビテト薬にはエクスエーテル10個を素材とするなど)
    回線や使用機器でのラグ問題を解消できないのなら、こうした回避策も用意しておくべき。


    需要喚起案そのに・納品系デイリークエストの実装
    たとえば、「この前グリダニアへ遊びに行ったとき食べたロランベリーチーズケーキってお菓子がおいしかったでふっち。また食べたいので冒険者さんもってきてほしいでふっち」
    たとえば、「この前グリダニアへ遊びに行ったときお店で見たドリンキングアプカルっておもちゃがかわいかったでふっち。ほちいでふっち。冒険者さん作ってくださいでふっち」
    などなど。
    現状のデイリークエストの問題として『同じ戦闘を何回もやるのはダルい』『FATE待ちがダルい』『カボチャ運びはもう勘弁してくれ』てのが多いと思いますんで、それをアイテム納品系でさくっと回避できればと。
    もちろんアイテムを納品する以上、それなりのリターンがなければやってられないので、上記の課程をすっとばす時間短縮納品なら一気に3クエスト分友好度をゲットとしてはどうでしょうか。
    (13)

  12. #60
    Player
    HanzouSainenji's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    11も14も緑のお国
    Posts
    210
    Character
    Hanzou Diabolos
    World
    Ridill
    Main Class
    Culinarian Lv 50
    需要喚起案そのさん・暖炉バフを実装
    現状あまり意味のないハウジングの家具設置、それにささやかな意味を加える案。
    1.ハウジングの暖炉やたき火に原木99本セットをトレードすると、原木に応じて様々なバフが発動(生木は薪にならねーよというリアリズムはこの際却下)。
    2.暖炉バフ効果は、FCメンバー全員に24時間効果あり。
    3.大量の原木を消費する為、それなりのリターンを用意(IDでのギルドロップ20%アップや、バディの取得経験値2倍など)。


    需要喚起案そのよん・入場にトリガーアイテムが必要な、超絶難易度コンテンツの実装
    1.たとえば現状の最難関コンテンツ、バハムートのさらに上を行く超バハムート(HARD)を実装する。
    2.んでもって入場に必要なトリガーアイテムは、各種高レベルクラフト品数種をさらに合成したアイテム(山繭糸10本+エフトステーキ10個でNMをおびき寄せる罠の作成、とかのイメージ)。
    3.戦利品は超バハムート1~4層ではIL95のアラガン防具+1、超バハムート5層ではIL100のアラガン武器+1を用意する。
    4.んでもってこのコンテンツに入場する前にシステムメッセで以下のように注意喚起をする。
    警告! このコンテンツは平均アイテムレベル105以上での挑戦を想定しています。理論上コンプリート可能ではあるものの、ほぼ不可能です。次回パッチで高IL装備を揃えるまでは決して挑戦しないでください》
    それでも挑戦しますか?
    ニア はい
       いいえ

    本当に挑戦しますか?!
    ニア 引き返す
       挑戦する

    ここまでやれば自称ライトプレイヤーも近づかないでしょうし、廃プレイヤーの満足感も得られるでしょうし、ついでに結構なギルがマーケットを巡るでしょう。
    (7)

Page 6 of 10 FirstFirst ... 4 5 6 7 8 ... LastLast