Page 28 of 48 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast
Results 271 to 280 of 477
  1. #271
    Player
    Heatmind's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    847
    Character
    Lucy Pendolton
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Yassan_B View Post
    それでしたら、新生蛮族の友好度システムを蒼天以後と同じ仕様(受注数は1日に3つ、1クエストにつき友好度60上昇)に変更した方が良いと思います。
    単純に受注数を増やしてもあの作業感・作業量は変わらないので、進行上の負担を減らすようシステムやクエスト内容を先に見直す方が先決だと思います。

    また、蛮族の友好度は「いつも」手伝ってくれるヒカセンに対してのものだと思うので、フリー化して1日や2日で最高まで上がってしまうのは違和感があります。
    それは私も常々思っています。
    ですが一向に緩和策がやってこないので、いっそのことフリー化でも良いのでは?と思い投稿致しました。

    違和感がある、作業量の変わりなしというのもわかりますが。
    (4)

  2. #272
    Player
    Aji's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    7,179
    Character
    Aji Nira
    World
    Ridill
    Main Class
    Machinist Lv 100
    蛮族クエストの受注権を拡張毎にわければいいんじゃないかな、新生~漆黒でそれぞれ6つずつできるって感じに。
    (24)

  3. #273
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,242
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    数日で一気にあげられるのに違和感があるのは確かなのでそこはわかります。

    それならばせめて各蛮族を3回ずつ受けられるようにするくらいならいいのでは無いですか?
    新生蛮族は数も多く、マウントをモグコレで入手出来るのでやるメリットがほぼストーリーだけですし、各蛮族を毎日進行できてもいいのではないかと思います。
    (9)

  4. #274
    Player
    colgon's Avatar
    Join Date
    Mar 2012
    Posts
    1,605
    Character
    Garo Ritter
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    ストーリー的な違和感もそうですが
    個人的には恐らく獣人貨幣等の報酬が制限の元になっているのではないかと思うので。
    報酬の取得を制限すれば、蛮族クエストフリー化も可能ではないかな?と思います。
    (5)

  5. #275
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by pristella View Post
    水蛇様に乗るデイリークエストなんですがアップ後?専用のおりるスキル以外で降りれなかったのが通常のマウント騎乗スキルで降りれるようになっています。
    (うろ覚えですがポークシーもかも??)
    ドワーフ戦車に乗るデイリーではマウント騎乗スキルがアップ前と同じグレーアウトして使えない状態なので不具合かもしれません。
    どっちが正しい仕様なのかわかりませんがデイリークエスト途中でうっかり降りる事故を何度もやっちゃって困っているので以前のように直してほしいです。
    Quote Originally Posted by Empty_040 View Post
    これ気になったので私も試してみました。
    ちょうどキタリ族のデイリーにて「水蛇散歩 in ラケティカ」のクエストが受注出来たので受注してクエストNPC(ウテルリ・マトル)に話しかけて水蛇様の壺マウントに乗ってみました。
    確かに専用の降りるアクション以外でマウントから降りられますね。
    通常のマウントアクションやL1+R1(抜刀)やNPCへのアクセスで降りられました。
    クエスト中にうっかり降りてしまう事故防止のために専用アクションでのみ降りられるように変更された経緯があったかと思いますのでもしかしたら不具合かもしれません。
    (略)
    パッチ5.4で、EXホットーバーでの操作だけに修正されました。
    (元に戻った、と言うべきか)

    ちなむと、(自分が確認した限りで)影響があったのは、「水蛇散歩 in ラケティカ」「癒やしの水蛇様 」の二つ。
    これらが、引用にあるように、ある時期(パッチ5.3?)から専用マウント操作(EXホットーバ―)以外の操作でもマウントから降りられる状態になってました。
    (「癒しの~」は、マウントに乗った状態で癒し対象NPCへ話しかけてもヒントテキストを見ることが出来たのが、この不具合で出来なくなっていた)
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  6. #276
    Player
    ino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    35
    Character
    Noah Rawlins
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dancer Lv 100

    本日のコンプリートリストがほしい

    日付変更線をまたいで連続で蛮族デイリーを消化するというのが日課です。
    ただ遅くなると途中で寝てしまうことも多く、
    翌朝まで睡眠取って仕事して帰ってきて風呂入って飯食ってその晩ゲーム再開...
    となると寝るまえにクリアした蛮族がどこだったか忘れてしまいます。

    コンテンツ情報一覧で本日クリアした蛮族がどれか確認できるとありがたいと思います。
    もしくはコンテンツ情報のお得意様取引のように、蛮族ごとの受注可能回数が確認できればと思います。

    スマホにメモるとか、スクショに撮るとか、サチコメに残すとか代案はいくらもあると思いますが
    寝落ち寸前の朦朧とした状態では記憶も行動も怪しく、
    なによりコンテンツ情報で確認できたらスマートで便利だなと思うのです。

    デイリーどこやったかくらい覚えておけよって言われたらそうなんですけど...
    昨日食べたメニューとかって案外記憶から消えちゃいますよね?
    (6)

  7. #277
    Player
    Mahika's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    1,219
    Character
    Yhah Bin'botaj
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Monk Lv 90
    Quote Originally Posted by ino View Post
    日付変更線をまたいで連続で蛮族デイリーを消化するというのが日課です。
    (略)
    コンテンツ情報一覧で本日クリアした蛮族がどれか確認できるとありがたいと思います。
    もしくはコンテンツ情報のお得意様取引のように、蛮族ごとの受注可能回数が確認できればと思います。
    (略)
    現在のデイリークエストの仕様は、以下の感じ?

    ・友好度ランクアップが無い限り、蛮族デイリークエストは各蛮族で最大3つまで。(特定のランクアップ時は最大6つまで)
    ・1日の受注可能数は12。
    ・ある時点での残り受注可能数は「コンテンツ一覧」で確認できる。
    ・ある時点の前日以前に受注済み且つ未完了のデイリークエストがある場合は、それを完了するか破棄しないと受注可能数は「0(ゼロ)」となる。

    _
    「コンテンツ一覧」に載せることを考えると、受注した蛮族名とその数かな?

    ……と思ったけど、パッチ5.5までの実装済み蛮族が「14」いるので、全部載せてもいいのかな?
    (各蛮族で1つずつ受注したら12蛮族の名前が並ぶことになるので)

    もしくは、「コンテンツ一覧」から、キャラクターの蛮族友好度へ飛ばして、そこにデイリーの受注状況を載せる、というほうがいいかも。
    この場合、受注状況とクエストジャーナルを付き合わせて完了済みかどうかを判断する必要はある。
    (受注中と完了済で、色や記号を変えるなどの工夫をすると把握しやすくなるかもしれない)
    (1)
    --
    2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
    2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
    暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?

  8. #278
    Player
    ino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    35
    Character
    Noah Rawlins
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dancer Lv 100
    Quote Originally Posted by Mahika View Post
    現在のデイリークエストの仕様は、以下の感じ?

    ・友好度ランクアップが無い限り、蛮族デイリークエストは各蛮族で最大3つまで。(特定のランクアップ時は最大6つまで)
    ・1日の受注可能数は12。
    ・ある時点での残り受注可能数は「コンテンツ一覧」で確認できる。
    ・ある時点の前日以前に受注済み且つ未完了のデイリークエストがある場合は、それを完了するか破棄しないと受注可能数は「0(ゼロ)」となる。
    はい、それに加えて新生エリアの蛮族は進行具合で最大3名から3ずつ、計9つの受注が可能で、
    納品クエストを含めると1日最大10回受注が可能だったかと思います。

    この頃であれば上げるのに2つか3つの蛮族と選択肢に困らなかったのですが、ご指摘の通り
    現在受注可能種族は10以上…確かにずらずら並びすぎかも?
    マイキャラクターの評判で蛮族の友好度が表示されるというのも少しちぐはぐな感じがしますね。
    友好度と受注可能回数、1か所でまとめて確認できるといいなと思います。


    そう考えると数字で回数が表示されるより、受注やクリアしたら
    スタンプが押されるみたいなアイコンがあれば面白いかなと愚考します。

    蛮族名の欄に3つスタンプが押されていたら、この部族の受注権は全て消化済み
    ランクアップでさらに受注可能ならば、ボーナス発生中! みたいに表示されると
    視覚化されて把握しやすいのでは? と思いました。


    ただもしそうなった際にも未開拓の蛮族名は非表示であればなーと思います。
    話がそれちゃうんですけど、制作手帳から確認できるお得意様取引の取引相手には
    未開放の漆黒エリアの取引相手の名前が載っているのでネタバレ阻止という意味で。

    どの蛮族かデイリー入りするんだろうと予想するのも楽しみの1つですよね。
    (3)

  9. #279
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,812
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    キタリ族などのギャザラー系蛮族デイリーは6.0よりHQ1個入手からNQ複数個入手に変わりましたが
    そういったものを入手するとき技術力による入手+1個の発動は無くてもいいように思います

    3個入手でいいのにボーナス発動で余計に入手したところで結局捨てる羽目になるだけですし
    (4)
    ラディカルシフト落っこちマンです・・・だめじゃん。

  10. #280
    Player
    Akatsun's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    34
    Character
    Aka Tsun
    World
    Anima
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    キタリ族のクエストは余った分をストックしておけば翌日以降に使いまわせるので、むしろ多めに取れるのはありがたいのではないでしょうか。
    何もしなくてもその日のノルマが達成できるので、他の蛮族よりストレスたまらないですよ。
    (4)

Page 28 of 48 FirstFirst ... 18 26 27 28 29 30 38 ... LastLast