私は敵の攻撃と攻撃の間にチャージして炎吐かせてます。
チャージ中に攻撃を受けるとキャンセルになりますが、攻撃を受けてからチャージを開始すると、ちょうど炎を吐くタイミングくらいで攻撃が来るのでキャンセルになりません。
奥のほうに行くと複数の敵に絡まれますが、奥まで行って敵視を切って、敵が元いた場所に戻るタイミングで一緒について行ってバフンッとやったりしてます。
最初のポイントはMOBの背後から崖沿いに回り込めるのは皆さんご存知だと思いますが、
奥の方も、手前のゲート見張りMOB背後から右手の崖沿いにこそーり進んで、ポイントの小屋物陰から火炎を吐くようにすると見つからずにいけます。
自分も最初は苦手なクエでしたが、コツをつかんでからは短時間でクリアできるので重宝してます。
話は変わって「クエストを自由に選びたい」という意見を見ますが…
ランク3クエを例にとると…クエストは4種族×10種(神話報酬6・戦記報酬4)の計40種ですが、一見ランダム出現に見えるデイリークエストも実は「クエスト一覧の並び順は種族を超えて固定」となっており、同日発生クエストの組み合わせは10パターンだけです。(連結された4列×10絵柄スロット的なイメージ)
自分も週カンストで戦記が溢れるのは勿体ないので神話報酬クエをチョイスしていますが、受注/破棄を組み合わせれば必ず神話報酬クエ×6を受注できるような配置となっています。
いずれかの種族の最初のクエを見ればその日受けられる残り11クエの種類・順番は判るので、どの組み合わせで受注するかを予め決めてから移動しています。神話報酬クエだけを選んで受けるために4種族の蛮族拠点すべてを回る必要がある2パターン以外は3種族だけを回って移動の手間を減らす工夫をしてみたり。
友好度が上がるまではともかく、2.2で4種族に増えた現在はクエストを十分選べるのでは?感じています。
Last edited by USG; 06-14-2014 at 08:07 AM.
マウント乗ってるときのへビィなくしてくれればたいてい我慢できます
シルフ族とアマルジャ族の蛮族デイリーは、やっぱ初期に実装したデイリークエだけあるな~という感想ですね。
2回目のコボルド族とサハギン族に関しては、蛮族デイリーはイライラするという声を聞いて開発側が少し易しめに作ってる感じがしました、場所も近かったりしますしね。
シルフ族の蛮族デイリーは遠隔魔法型が密集している関係もありイライラしてしまうのも確かに解ります。
が、姿を消すタイプのクエは敵に狙われる事はないので道順を確認しながら着実に歩くだけで簡単です。
その他のクエ「○○を調べて」的なのはザコに絡まれる事が多いですね。
そういう時は絡まれてるのに楽しようとして調べるからイライラするんです、あっさり倒して調べればストレスはそこまで溜まりません。
ただカ運搬系だけは結構難しい部類に入るかな・・・絡まれるのに処理も出来ない&攻撃くらうとカウント減る(しかも敵が遠隔魔法だから振り切れない)
蛮族デイリーは週制限もないしいつでも出来るしソロで出来る、のーーーんびりしましょう
追記
ちょっとは絡まれにくくなる小技?
敵のシルフ族は小さい+前後が解りづらい、という体系をしているので、前にシルフ族がいた場合はアイコンを合わせてサークルの矢印を見て前後を判断すると背後を通りやすかったり通過するタイミングを計ったり出来ます。
私も今シルフデイリーを進めています、頑張りましょう。
Last edited by Munchai; 06-17-2014 at 05:25 PM.
アドバイスありがとうございます。
ものはやりようですね、火炎吐きのクエ、わかりました。
もうじき全部コンプなので、クラフターあげようと思います
現在報酬で神話7個くれますけど、2.3が来たときにもう少し増量してほしいなと思います。
せめて15個ぐらい下さい...
カンスト後にやるとすごいもったい無い感が強いので、こんな感じの報酬設定の改変は欲しいですね。大半の人が1ジョブはカンストしてるこの状況で、経験値を報酬にするというのはちょっと違うんじゃ無いかなと思いますね。大量の報酬は必要ありませんが、カンストしてる人がこなすとちょっと損するみたいな報酬のあり方は現状にそぐわないのでは無いかと思います。
脱線しますが、先日のPLLでちょこっと触れられていた「蛮族戦隊ビーストV」に期待しています。あはは(^.^)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.