クリスタルタワーで基になる装備(そのままでは使えない)を取得して
他ダンジョンでそれを修復する為のパーツを集める
とかいかがでしょうか。
パーツ取得に時間かかる分週制限緩和(週2個ロット可等)も可能になるかもしれません。
単純に「箱から装備ドロップ」ばっかりなのも面白くないかなって感じてます。
クリスタルタワーで基になる装備(そのままでは使えない)を取得して
他ダンジョンでそれを修復する為のパーツを集める
とかいかがでしょうか。
パーツ取得に時間かかる分週制限緩和(週2個ロット可等)も可能になるかもしれません。
単純に「箱から装備ドロップ」ばっかりなのも面白くないかなって感じてます。
他MOなんかで報酬が微々たるものでも
アクション要素なり戦闘が面白いと
ぶんぶか振り回して一汗かくかみたいなノリで
敵さん薙ぎ倒しに周回したりもするんですが…
個人的に14に関して戦闘自体が
根本的につまらないと感じているので
INしてもIDがよっぽど楽で必要性がない限り、
気持ち的に気軽にさぁ行くか!みたいな意欲が
削がれちゃってるのが残念です。
戦闘仕様に関してはもう言ってもしょうがないのですけど。
必要性(価値)な点で私の場合、
王道ですが自分好みのアバター装備がドロップするなら
重い腰あげてエサ目当てに周回するでしょう!
戦闘仕様があれなのでIDに関しては、
せめてギミックにしても単純にスイッチオンで天井落として敵を倒せたり、
オブジェクトつかって派手にダメージをあてたり純粋に操作していて
楽しく爽快感のあるような戦闘スキル以外にも倒せる選択肢があって
(スイッチ上で敵を倒さねばならない等の要求もあってもいいのですが…)
疲れない、カジュアルライクなものが色々実装されると気分転換にはいいかもです。
遊びの一環であれば周回も楽しいですし。
また仕様上の理想は各ID個別に
イージー・ノーマル・ハード・ヒーローぐらいの難易度もうけて
そこから個人・PT人数別で突入といった選択肢があれば最高でしたね。
加えて報酬も個人の戦績に帰結し、ランクがよければ報酬アップ!
なんて頑張った分だけ~の仕組みであればgoodでした。
ただ、こうなれば完全にMOですけど![]()
以前真タイタンを水着でクリアとかありましたがILレベルでユーザー側で難易度は調整できるかなと。
暫定的に各IDにILごとの難易度を表示しておけばいいとおもう。
ゲーム内ではなくても、ロドストやエオルゼアデータベースに書いておけばいいと思う。
追記
運営が動かなくても、フォーラムで装備と自分の感じた難易度を星5つでかきつらねていってもいいかもね。
【ID名】
【平均IL】 65
【難易度】★☆☆☆☆
見たいな感じで
遊びは案外工夫かも
遊びのつぼも人それぞれだしね。
Last edited by kurosippo; 01-15-2014 at 12:44 PM.
報酬と釣り合う形式にしてもどうでしょう?
報酬が欲しいけどクリア出来ない!って訴える方が出る可能性の方が高い気もします
または、クリア出来ない奴は来るな、となるかも知れません
極蛮神の問題ってまさにこれですよね。あんまり餌で釣っても問題が起きてしまうと思います
餌釣り方式といえば、無料ゲームで期間限定で○○するから、ってのでプレイを辞めた人を呼び込んだりするわけですが、
楽しんでプレイしてる人の迷惑になるような放置紛い、理に適わない無茶苦茶なプレイをする人が出たりする問題もあります
イベント中はまともにプレイできないから楽しくない、みたいな不満が出るんです
今だって難しいから新規ID開放してない、なんて人が居るでしょう?
こういう方達にIDに入場してもらうには、難度の高いことをクリアする喜び、みたいなものを教えてあげないとだめなのかも
たぶん報酬がどうこうじゃないと思うんですよ。報酬気にする人はそもそも歯牙にも掛けないIDですから
楽しいから行くのもいいとは思います。
が、いまの作りだとどうしても長く感じてしまうのですよねー。
道中の宝箱からはアムダ産装備がでるけど、欲しいならアムダ行った方が速いし。微妙に固くて時間ばかりかかる雑魚とか、初見の時はびっくりして楽しめたけど2回目からは面倒になるギミックとか…
他のスレでも言われてますが、mobを若干ランダムpopにして、レアな敵が出現したり、そいつからや、宝箱から低確率でもレア装備(ネタ装備でもいい)や大金が手に入ったり、または道中はもっとサクサク進めるようにするとかであればまわる気もしますが。
Last edited by hiderou; 01-15-2014 at 11:57 PM.
あくまで難易度と釣り合った報酬を設けるべきの話です、報酬と釣り合う形式にしてもどうでしょう?
報酬が欲しいけどクリア出来ない!って訴える方が出る可能性の方が高い気もします
または、クリア出来ない奴は来るな、となるかも知れません
極蛮神の問題ってまさにこれですよね。あんまり餌で釣っても問題が起きてしまうと思います
餌釣り方式といえば、無料ゲームで期間限定で○○するから、ってのでプレイを辞めた人を呼び込んだりするわけですが、
楽しんでプレイしてる人の迷惑になるような放置紛い、理に適わない無茶苦茶なプレイをする人が出たりする問題もあります
イベント中はまともにプレイできないから楽しくない、みたいな不満が出るんです
今だって難しいから新規ID開放してない、なんて人が居るでしょう?
こういう方達にIDに入場してもらうには、難度の高いことをクリアする喜び、みたいなものを教えてあげないとだめなのかも
たぶん報酬がどうこうじゃないと思うんですよ。報酬気にする人はそもそも歯牙にも掛けないIDですから
「クリア出来る」=「この装備に相応しいスキルを持っている」
というのは完全に徹することが出来なくても(低ILのIDだと、高IL装備の人に寄生することが避けられないので)、なるべくそうなるように設計すべきだと思います。
楽しいから行く人はぜんぜんそれでよいのですが、
自然と足が向かなくなる、億劫に感じる、といった個人の感覚は尊重すべきです。
ゲーム自体のためにもゲームに無理にあわせて遊ぶということはすべきではないと思います。
現状新IDに対してネガティブな感想を持っている人は多い気がします。
やっぱりそれはコンテンツデザインがズレているからではないでしょうか。
ルーレット開放の条件を「クリア済み」にすれば良い気がします。
上記のようにすれば、シリウスにマッチングされる人は下記になりますよね。
(1)クリア済みだから何でも来い!!(ルーレット組み)
(2)今日はシリウスをクリアしてやるぞ!!(CFでシリウスを指定組み)
(1)の人も(2)みたいなやる気がある人だったら、嫌がらないと思います。
あくまで今回追加された3つのダンジョンに関してですが。
箱からローレベル帯にあるエーテリアル装備のダークライトバージョンや各蛮神戦に特化した属性耐性装備なんてどうでしょうか?
属性耐性防具に関してはダークライト装備と同レベルか少し下程度の性能、更にその属性のマテリアのみ取り付ける事が可能とか。
属性耐性がどの程度機能しているのかが分かっていないので、適当な事を言っていたら申し訳ありません。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.