Page 31 of 67 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast
Results 301 to 310 of 667
  1. #301
    Player
    HanageBoom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    90
    Character
    Kogarana Ojisama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 19
    Quote Originally Posted by Sieben View Post
    「即死が」っていうから、一体何が即死なのか掘り下げてみたら、「大ダメージが」、「一撃で死ななくても二撃で死ぬ」とかまで言い出すんですね?
    じゃあ、聞こうじゃありませんか?何撃まで許される?そして、そのような攻撃ばっかのボスは楽しいですか?
    ガルとイフが作業化された今、極タイタンぐらいしか周回しても楽しめるコンテンツがないのに
    何撃でもかまいませんが、私は大ダメージを与えるだけの
    単調なギミックばかりではつまらないと申し上げています。
    以下、先ほど投稿した文章になります。

    Quote Originally Posted by HanageBoom View Post
    ギミックの種類もっと増やしてほしいですね。
    別にダメージじゃなくてもいいんですよ~
    石化、沈黙、麻痺、チャーム、ヘイトリセット、異次元に飛ばされる
    プレイヤーに嫌がらせ(楽しませる)をする術はいくらでもあります。

    他にギミックと少し違うかもしれませんが戦闘の形態自体もバリエーションが欲しいですね。
    例えば、乗り物(戦車、カタパルト等)に乗りつつ、バカでかいボスと戦うのもありでしょうし、
    他ゲーでは敵と戦いつつ、傷付いた味方のNPCを全回復させたら攻略完了という戦闘もありました。
    もっと奇抜なボス戦があっても楽しいと思います。

    それこそ開発の方々は色々なゲームを研究されてるでしょうから、
    他のゲームの面白いなと思った所は上手くパクッてもいいと思うんですよね。
    正直、現状は避けゲーの連続なんでみんな疲れてしまうんだと思います。
    Quote Originally Posted by Holon1 View Post
    ということは、敵の攻撃力を半分、プレイヤーの回復力を半分。
    もしくは、プレイヤーのHPを2倍にすると面白くなるのでは。
    即死だからダメ、即死じゃないからOKというわけではないですよ。
    大ダメージを与える以外のもっと捻りの効いたギミックを実装出来ないかということです。
    要はギミックにバリエーションが欲しいんですよね。
    (49)
    Last edited by HanageBoom; 01-15-2014 at 11:54 PM. Reason: 追記

  2. #302
    Player
    Cornix's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    13
    Character
    Cornix Lang
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    即死にせよ大ダメージにせよ
    ワンミスでもうこりゃダメだやり直しっていう精神的負担が苦痛であるという人がこれだけ多いのだから
    それは尊重すべきですよ

    こういうコンテンツがあってもいい
    私個人は極蛮神戦は好きです
    でもこの方向のみに全力疾走するのはやめるべきです
    (77)

  3. #303
    Player
    Ashio's Avatar
    Join Date
    Oct 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    155
    Character
    Nic Monklief
    World
    Durandal
    Main Class
    Samurai Lv 90
    事実上、重みで即死なんて多くの人が経験していることだし、
    8人コンテンツで私だけ重み避けられないからみんなもくらいやすくなるけど、もっと分散させてね!なんてできないし、
    重みを重ねないように分散した結果、範囲回復は面倒になるし、
    最終的に寄生寄生と煽られて即抜けされるだけかと思います。
    近接DPSばかりになればどうしたって重み重なりますし。

    カルンやオーラムみたいな、比較的難易度が高いと指摘されて緩和されてきた経緯を持つコンテンツも、結局はレベリングIDなのに即死ギミックが多すぎると判断された結果でしょうし、
    そうした意見を吸い上げるかどうかは運営にも判断基準があるでしょうから、目くじら立てて甘え甘えと非難する必要も無いと思いますよ。
    (31)

  4. #304
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by HanageBoom View Post
    何撃でもかまいませんが、私は大ダメージを与えるだけの
    単調なギミックばかりではつまらないと申し上げています。
    以下、先ほど投稿した文章になります。
    それに関しては賛成ですね、例えば重みはダメージじゃなくて石化とかでも面白いですね。
    「回避できる、回避ミスたっらチームの負担が増え、安定度が下がる」という感じなら、ダメージでも石化でも変わらないですから。
    でも、回避することを前提にしないと、ヒーラーの負担を増やすだけでバランスとしてはダメです。
    もしくは、ジェイルをdpsに飛ばし、それを他の人が拘束された人を助けるではなく、外部からのダメージ受けずに囚われた人のdpsをチェックするとかも面白いかも知れないです。(カルンのボスのあれをランダム制にする感じ)
    (9)

  5. #305
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by Ashio View Post
    事実上、重みで即死なんて多くの人が経験していることだし、
    8人コンテンツで私だけ重み避けられないからみんなもくらいやすくなるけど、もっと分散させてね!なんてできないし、
    重みを重ねないように分散した結果、範囲回復は面倒になるし、
    最終的に寄生寄生と煽られて即抜けされるだけかと思います。
    近接DPSばかりになればどうしたって重み重なりますし。

    カルンやオーラムみたいな、比較的難易度が高いと指摘されて緩和されてきた経緯を持つコンテンツも、結局はレベリングIDなのに即死ギミックが多すぎると判断された結果でしょうし、
    そうした意見を吸い上げるかどうかは運営にも判断基準があるでしょうから、目くじら立てて甘え甘えと非難する必要も無いと思いますよ。
    そらそうですよ、その戦術は固定でジョブ編成からやるものですから
    現状の極タイタンなんてCFでいけるのがおかしいんです
    (8)

  6. #306
    Player
    keyecoo's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    3
    Character
    Tao Ru
    World
    Unicorn
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    真から極に 移行して上昇した難易度の質を鑑みるに、
    今の方針で2,3アップデート先のエンドコンテンツはどうなってるでしょうねー。
    5連続で即死級範囲攻撃が相互干渉しながら畳み掛けてくるとかですかねー。
    わー楽しい(白目

    5年から10年楽しめる?冗談でしょ。
    (59)

  7. #307
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by keyecoo View Post
    真から極に 移行して上昇した難易度の質を鑑みるに、
    今の方針で2,3アップデート先のエンドコンテンツはどうなってるでしょうねー。
    5連続で即死級範囲攻撃が相互干渉しながら畳み掛けてくるとかですかねー。
    わー楽しい(白目

    5年から10年楽しめる?冗談でしょ。
    割とそのような感じで5年も10年も未だに流行っているゲームだってあるんですよね。
    ff14はこれからどうなるかは言えませんか、今のシステムが結構気に入って、楽しめてる人だってたくさんいることを忘れないでください。
    (20)

  8. #308
    Player
    AmanatuII's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Natasya Pernatu
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    即死ギミックと言えるほどでもないとはいえ、それでも大部分の技やギミックが瀕死、致命傷、下手すれば即死になるものしかないのも結構問題ですね
    ボスの通常攻撃はさすがに即死をするほどもでなく、それは極蛮神、バハムート五層ボスも同様ですがこれらの使う技やギミックは「避けなければほぼ致命傷」であり、それが何度も何度も何度も何度もやり続けなければならないのがかなりの負担になります
    もちろんそれらは回避や防御バフを前提にすれば防げるのがほとんどでもありますが、人間は機械じゃないんで何処かワンミスもしてしまいます。でもそのワンミスが全滅に繋がるのは少し高難易度というものを間違えていないか?と自分は思いますね。

    話題の重みにしてもボムにしても、一発当たっただけで即死しないのは確かです。ギリギリのILだったり、キャスターですとHPの問題で危ないですが
    ですが即死はしないだけで瀕死にはなるんですよね。そこから追撃の激震、もしくはジオクラッシュを喰らえばほぼ死にます
    フェーズの切り替えという別の話になってしまいますが、蛮神のような大技の前にギミックをどうにかするタイプですとギミックをどうにかして無事超えても一発でも軽い攻撃を喰らってると死んでしまうんですよね

    ぶっちゃけ大味すぎるんです
    大味しかないと言っても過言じゃないぐらいに大ダメージ大ダメージでそりゃミス=全滅にもなりますよ。欠片も余裕がないわけですから
    今議論されているほとんどの技が、たぶん開発陣の考える即死技ではなくて「ちゃんと防げるもの」だと思っているんでしょうが、あまりに大味すぎて即死ゲーに繋がってるんじゃないかなと
    そもそも重みの回避手段って開発が想定しているのだとどんな感じになるんでしょうね?集まって回避するならそれはもう開発が用意した実質的即死ギミックなわけですし、ばらけて回避するのが正しいならエリアが狭すぎて悪意を感じるレベルになります
    (67)
    Last edited by AmanatuII; 01-16-2014 at 12:37 AM.

  9. #309
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    極蛮神シリーズは平気なんですけど蛇を全力で削りながらのダイブボム避けだけは最悪のギミックだと思う…(´・ω・`)
    エフェクトやSEが乱れ飛ばない1セット目は簡単なんですけどね。
    (4)

  10. #310
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Dolch View Post
    極蛮神シリーズは平気なんですけど蛇を全力で削りながらのダイブボム避けだけは最悪のギミックだと思う…(´・ω・`)
    エフェクトやSEが乱れ飛ばない1セット目は簡単なんですけどね。
    まぁ、このスレ関係ない話ですが、2セット目のダイブ中は攻撃止めで、ダイブ終わって合流してLB2使ってから秘薬飲んでで子蛇瞬殺してから大蛇殺すって感じでやってるんですが、2.0時代のlb3ほどではないが、割と余裕でクリアしてます。
    (2)

Page 31 of 67 FirstFirst ... 21 29 30 31 32 33 41 ... LastLast