Page 21 of 68 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 702

Hybrid View

  1. #1
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    とりあえずスレタイをただの感想にするのは止めた方がいいですね。
    上の方が言ってましたが「初見では回避不可能な即死ギミックの是非について」みたいな議論を前提としたスレタイにするようにした方が変えられることはないかと思います。
    (13)
    みんな違うから世界は楽しい

  2. #2
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    このスレは「今後追加されるコンテンツも、即死ギミックばかりになるのではないか」という、今後の開発方針に対して危惧を示すスレだったのに、

    このタイトルではあたかも「プレイヤーが初見を許さない状況を作っている」という趣旨にみえてしまう。
    そう誘導するために狙ったのかとさえ思えてしまうほどに、クリティカルなタイトルに変えてくださいました。

    本当になにもわかっていない。
    内容を少しも読まずに、過激な文言に脊髄反射でタイトルを変更したことが良く分かる。
    一部不適切な表現が含まれていたかもしれないが、内容を読めば「即死ギミックの是非について」など、もっとマシな落とし所はあったはず。
    (80)

  3. #3
    Player
    kino-g's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    93
    Character
    Metals Convoy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    難易度が高いのはエンドコンテンツだし即死ギミック満載でも問題ないと思いますが、今やエンドコンテンツもクリア済みが当たり前で報酬獲得のための作業と化しているため、
    周回PTだろうが練習PTだろうが初見PTだろうがクリア済みが前提になっちゃってますよね。

    初見許してます?実際。
    クリア経験もない初見プレイヤーがPTに入って我慢できますか?報酬獲得が数十分遠のくのが許せますか?
    (9)
    Last edited by kino-g; 01-15-2014 at 01:03 AM.

  4. #4
    Player
    Dolch's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    909
    Character
    Dolch Leister
    World
    Gungnir
    Main Class
    Paladin Lv 100
    最初と最後しか流し読みしてませんが、「一人死ぬとリカバリー不能」これが嫌って話でしたっけ。
    一人死んだ時点で全員から責められてギスギスっていうのは確かに嫌なものですね。
    ただDPSチェックやめちゃうと俗に言う一人死んだままでクリアする出荷とか別の問題もあるので難しいところ…

    回避困難な即死攻撃をしてくるけどDPSチェックのギミックはない、ヒーラー1、タンク1生きてればリカバリー可能。時間をかければいつかは倒せる。
    これは許容?
    難度緩和の話じゃないってことだから重み踏んでもアルテマのビットレーザー並の威力にしろってことではないんですもんね。
    (2)

  5. #5
    Player
    Loyahieth's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    54
    Character
    Loyahieth Canyon
    World
    Alexander
    Main Class
    Gladiator Lv 53
    私はクリア済みのみ募集してます。
    正直なところ、初見の人に丁寧に教えても、見返りは少ないし、
    極は、難易度的に初見がいると勝てる可能性も薄いですからね。

    オマエは冷たいヤツだといわれると返す言葉もありませんが、
    こちらも自分の時間を使ってるわけですし、
    負けると徒労に終わってしまうので。

    システム的に習熟度が低いプレイヤーにもっとサポートがあっても良いと思います
    未クリア入れてクリアしたらマウントドロップとか神話別枠でもらえるとか、
    お手伝いポイントがたまってためたポイントと何かを交換できるとか、あってもいいんじゃないですか?
    (30)
    Last edited by Loyahieth; 01-15-2014 at 01:32 AM.

  6. #6
    Player
    kino-g's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    93
    Character
    Metals Convoy
    World
    Fenrir
    Main Class
    Blacksmith Lv 50
    即死系ギミックだろうが慣れれば克服できるでしょう。実際克服した人は大勢います。
    しかし、先行した人にとって後続は邪魔なのです。
    パーティ募集の条件に「クリア済み」を追加して欲しい旨の要望は多くの賛同を得ることでしょう。
    (12)

  7. #7
    Player
    Takeshi_Gouda's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    110
    Character
    Takosukekun Gogo
    World
    Ultima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    誰もがクリアできるコンテンツを誰が楽しむのでしょう
    今後こういったコンテンツはどんどん追加されると思います
    (7)

  8. #8
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    なんだか、やはり危惧した通り「プレイヤーが初見を許さない状況を作っている」という方向に話が行ってしまっている気がする…。
    見事にタゲ逸らしに成功したってことでしょうか。
    (75)

  9. #9
    Player
    lazacut's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    464
    Character
    Buney Tryaster
    World
    Garuda
    Main Class
    Conjurer Lv 53
    折角、具体例まで挙げてディスカッションしてたのにタイトル変わってたんですね…。
    何の為の討論スレッドだったのか原型を留めてないじゃないですか、厭きれますね。

    誰も初参加が問題だ!などと申したわけでもないです。
    即死系以外にも低レベルIDで色々なギミック使ったんだから1種類に傾倒することはやめてと言いたかっただけなのに
    何故こうなったし
    (61)

  10. #10
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by Takeshi_Gouda View Post
    誰もがクリアできるコンテンツを誰が楽しむのでしょう
    今後こういったコンテンツはどんどん追加されると思います
    誰もがクリア出来ても楽しいコンテンツはあるはずですよ。
    クリア自体を目的にするだけでなく、クリア出来るという前提で、その中の変化ややり込みなんかを楽しむという道もあると思います。
    なにもクリアが難しい=攻略が楽しい、だけではないかと。
    (40)

Page 21 of 68 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast