Page 16 of 67 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast
Results 151 to 160 of 667
  1. #151
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by nekomacia View Post
    難易度が変わっても報酬が変わらないのならそれで住み分けはできるけど
    結局は報酬も違うからチャレンジするしかないわけで
    そうなった場合難易度は基本イージーにしておいて、やり込みということで
    やりたい人だけ縛りプレイすれば?って提案の方がネットゲームとしてはいいんじゃないかな
    難易度と報酬が釣り合わないとコンテンツとして成り立たないと思いますよ、今のシリウスみたいに
    (14)

  2. #152
    Player
    Teftan's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    288
    Character
    Teftef Amator
    World
    Ifrit
    Main Class
    Monk Lv 60
    そこで得られる報酬がゲーム進行上必要になるようなものでなければ、難易度が高めた時の報酬が違っても別にいいと思います
    そういう意味で、現在の極蛮神のレア報酬のマウントというのは上手な選択だと思います
    (通常報酬のアクセも神話でカバーできる範囲ですし…)

    ゲットした人には周囲との差別化がはかれて満足が得られるでしょうし
    決定的な差はつかないのでより低い難易度で十分と考える余地もありますので

    今後も参加者を選ぶレベルのエンドコンテンツに関しては、このような形での報酬を設定してもらえればと思います
    (3)

  3. #153
    Player
    nekomacia's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    323
    Character
    Nekomacia Apple
    World
    Anima
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    言ってる意味がつたわらないのかな?
    今後実装されるリヴァイアサンを例にしますが
    真リヴァイアサン、極リヴァイアサンでそれぞれで報酬が違うのは当然です。
    しかし、それぞれを適正装備で挑んだならばある程度の余裕はあるべき
    更なる難易度を求める方は自分で適正より低い装備や裸で調整して楽しめばいいのでは?
    という趣旨で新しいコンテンツを実装して行って欲しいのです、今後の方針として。

    どうだ凄いだろ?って自慢したい人は縛りプレイで動画上げればいいでしょ。
    このスレの1のいいね数を見てるとそういう棲み分けをした方が皆幸せなんだと思います

    追記、あと現行実装済みのコンテンツに関して難易度を下げろとは言いませんが
    このまま今後のコンテンツも上り坂のように難易度が上がるのではなく
    ギミックの多様性を出す方向でやって欲しいということです。
    個人的に今の極以上はクリア出切る自信ないです
    (32)
    Last edited by nekomacia; 01-14-2014 at 02:26 PM.

  4. #154
    Player
    Youchima's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    182
    Character
    Y'ouh Luhy
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Archer Lv 50
    Quote Originally Posted by nekomacia View Post
    難易度が変わっても報酬が変わらないのならそれで住み分けはできるけど
    結局は報酬も違うからチャレンジするしかないわけで
    そうなった場合難易度は基本イージーにしておいて、やり込みということで
    やりたい人だけ縛りプレイすれば?って提案の方がネットゲームとしてはいいんじゃないかな
    いい案だと思います。
    ハードモードはやり込み要素。
    報酬など関係なく、腕を極めたい、示したい人が挑む。


    シリウスが過疎っているのは、難易度と報酬の釣り合いというよりも、
    単純にみんなが持ってるDL装備の方が強いから、わざわざ取りに行く必要がないからでは?

    あくまで難易度と報酬の釣り合いという観点から考えるならば、やり込み要素ではない癖に報酬が釣り合ってないから、ということも出来ますが。
    (19)

  5. #155
    Player
    Sieben's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    795
    Character
    Sieben Leonhard
    World
    Bahamut
    Main Class
    Reaper Lv 90
    Quote Originally Posted by Youchima View Post
    いい案だと思います。
    ハードモードはやり込み要素。
    報酬など関係なく、腕を極めたい、示したい人が挑む。


    シリウスが過疎っているのは、難易度と報酬の釣り合いというよりも、
    単純にみんなが持ってるDL装備の方が強いから、わざわざ取りに行く必要がないからでは?

    あくまで難易度と報酬の釣り合いという観点から考えるならば、やり込み要素ではない癖に報酬が釣り合ってないから、ということも出来ますが。
    シリウスの攻略よりはるかにDLの方が手に入りやすい、哲学もワンダやクリタワの方が楽で、シリウスをやる旨みがない、もしシリウスはil75の装備をドロップするなら、周回する人も出てくるでしょう。
    適正装備があって、尚更一定のPSがないとクリアできないのが難易度というもので、適正装備さえ揃えば難なくクリア出来るなら、神話トークンの撤廃を要求せざるを得ないですね。
    (8)

  6. #156
    Player
    narazu's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    12
    Character
    Ruki Vasu
    World
    Bahamut
    Main Class
    Pugilist Lv 50
    今の難易度で楽しめてる方も結構いると思うのでこれでもいいと思います。
    今後も今以上の難易度で即死級のギミック満載のID 真、極が実装されると思いますよ。

    今の状態だと早かれ遅かれコア層以外はいずれやめて行くでしょうね。
    (9)

  7. #157
    Player
    Norop's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    336
    Character
    Poron Laevateinn
    World
    Chocobo
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    現状コンテンツ難易度が ものたらなく感じてる人の中には 確かに自分で装備に縛りをかけて どこまで下げても攻略できるかとか どれだけ短時間で、とかって楽しみを やっている人は 現状の難易度のコンテンツであったにしても普通に いるんじゃないかなーて思うけどね

    アイテムLV制限に どこまで迫れるかとかね

    それこそ次回実装されるであろうバハ続編に向けてより条件をきびしくして腕を磨いてる人は多いはず

    別に私はコツコツ続ける事で高性能な装備が手に入る事そのものにたいしてアレルギーはないけど 蛮族デイリーとかでも神話もらえるしね

    そうやって自分のキャラクターを強くして その先に何を望むのかなーてのも人それぞれだとは思うし

    私がキャラクターを強くしたいと思う願望を持つ理由て知り合いや その時かぎりかもだけど知り合った人達と強くせねば倒せない相手と戦って遊びたいて気持ちが大半を占める 

    コレクター志向の人もいるだろうから単純に集めたい!て人もいるとは思う

    蛮神戦シリーズて私の勝手な妄想だけど 8人で超大な敵と戦う てのが基本にあると思ってて神とも呼ばれる相手だからね(シリーズファンにとってもこれが新生の召還獣達の実力か!て思ってもらえるぐらいの強さは必要だと思う)

    それに相応しい攻撃もしてくるし窮地にも追い込まれるんだと私は思ってる

    難易度が どんどん上がる事を懸念してる人も多いけど真は真の域を超えないと思うし極もしかり それぞれの蛮神戦の醍醐味もガル・タイタン・イフで違うものとしてあると思う 

    ギミックにかんしては人により得意不得意がどうしたってあるから苦手なものが高難易度で実装されたら避けるタイプのギミックでなくても大変だと思う

    だからといって蛮神戦バトル以外のコンテンツでも みな同じような味付けじゃなきゃ 難易度が保てないとか難しいものが作れないとも思っているわけではなくて またちがった味付けを、した強敵てのは普通に出てくると思うし そのときはそのときで 難しいーて言われるんだろうなて思う

     
    (1)

  8. #158
    Player
    Colt's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    27
    Character
    Colt Berry
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    クリスタルタワーのような雰囲気は結構好きです。
    稀にちょっとしたことで言い合いを始めてしまう方もいらっしゃいますが大半はワイワイやれてるんじゃないかなあという印象です。
    大人数であるが故に一人一人の負担が小さいのが大きいのかも知れません。もちろんふざけすぎると全滅してしまいますが。
    週一回の取得制限があり神話稼ぎもクリスタルタワーで賄えてしまうため、それが終わったら次は軽く何をやろうというのがあれば大きく変わってくると思うのですが…。
    極蛮神は一度だけ玉砕覚悟のPT募集をかけたところすぐに埋まってくれました。
    クリアは出来ませんでしたがメンバーに恵まれたのか楽しくプレイする事が出来ました。
    個人的にはこういうコンテンツも有りなんじゃないかなとは思います。
    もちろん他にも選択肢はたくさん欲しいです。
    (10)

  9. #159
    Player
    otemoyan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Rin Natsume
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    難しすぎるから難易度緩和しろ
    初見でも対応できるようなギミックにしろ
    ライトユーザーの受け皿が必要

    主張が混雑していますが
    これからのエンドコンテンツの難易度を単純に緩和するのは反対です。

    誰でも倒せる敵を、それこそID周回の如く作業の様に倒していくことに何の喜びがあるのでしょうか。

    私がFF14で面白いなあと感じるのは、切磋琢磨して倒せるわけない…と思わせるような敵を攻略していく一点のみです。
    その為には何度失敗して、嫌な気分になっても構わないと思っています。
    一度ギミックを覚えてしまえば、それほど難しいとは感じなくなりますしね…。
    もちろんゲームなんだからもっとラフに楽しみたいと考えている方が多数いるのも知っています。
    あくまでも意見の一つとして。
    (31)
    Last edited by otemoyan; 01-14-2014 at 04:46 PM.

  10. #160
    Player
    HanageBoom's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    90
    Character
    Kogarana Ojisama
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Marauder Lv 19
    難易度を下げろといっているわけではなくて、
    難易度を上げるにしても上げ方を工夫してほしいということじゃないですか?

    0(死)か1(生)かといったような極端なやり方じゃつまらんですよ。
    要は難しいというよりは知っているか知らないかなんでしょう。
    もちろん0か1かのギミックもあっていいと思いますけどね。
    今の状態ではシューティングと揶揄されても致し方ないですね。
    (90)

Page 16 of 67 FirstFirst ... 6 14 15 16 17 18 26 66 ... LastLast