軌道修正は無理みたいなので、「僕の考えた面白いギミック」を書きなぐりますね。

アムダプールの通称「壁」を例に挙げると、

現状:
中央→左右→中央→左右→吹き飛ばし→繰り返し

修正案:
床ダメージ攻撃はランダムにして回数減
吹き飛ばしもランダムだが、「大きく息を吸い込んでいる!」のメッセージの数秒後に実行
ただし、床ダメージ中央と吹き飛ばしは重ならないように

これだけで大分作業感がなくなり、能動的に攻略している感じが出ると思います。
あとは、吹き飛ばされて即死ではなく、戦闘復帰が遅くなるだけにするとなお良し。
ランダムで岩が発生し、後ろに隠れると吹き飛ばされなくなり、すぐに攻撃開始が可能など。
岩はランダムなので、発生しないときもある。基本的に吹き飛ばされるけど、
岩が発生したときはボーナスタイムのような。

どなたかもおっしゃってましたが、ミスなどのマイナスを数えるのではなく、
プラスによるボーナスポイントのようなギミックがいいですね。