Page 17 of 61 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 ... LastLast
Results 161 to 170 of 661

Hybrid View

  1. #1
    Player
    otemoyan's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    52
    Character
    Rin Natsume
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    Quote Originally Posted by aityan View Post
    まずそもそも近接で席が完全に無いコンテンツってありますか?
    極イフの遠隔PTはもう完全に下火で通常募集のほうが多いです。私の鯖だけなのかな?
    近接にも席は出来たんですね、よかったです。
    自分は遠隔pt募集しかなかった時期に、強い排除感を抱いたのでそれ以来あまり真剣にやっていません。
    「必要とされてない、むしろ入ると邪魔になる」 
    そう感じたので近接で参加することに抵抗を感じるようになりました。
    大抵の方は最終装備を2、3職分は持ってるだろうし、自分もそうだったのでクリアすること自体はできましたが。
    今なら席あるよ?と言われても、おっサンキュー!近接でいくわWWWとはいかないものです。
    リヴァイアサンの動画を見ただけで意気消沈するのも無理はないんです。感情論ですけどね。

    上の方でPSや火力の話がありましたが、ズレてます。
    ロールのリスクマネジメントでどうにかできる問題ではないんです。他ロールに負担をかけるというのはそういうことです。
    考え方に相当なバイアスが掛かってる方もいるようなので、理解していただけないかもしれませんが。

    今ある既存のコンテンツを修正しろとか、近接を上方修正しろなんて言うつもりはありません。
    願うならばこれから先のコンテンツで職業差別が起きるようなギミックはやめて欲しい。これだけです。

    極タイタンで黒お断りされてるからいいじゃん?というのも違います
    仮に排除が生じているなら、「方針として」そのようなコンテンツの追加は是正されるべきです。
    (18)

  2. #2
    Player
    jemni's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    29
    Character
    Jemni Jim
    World
    Ultima
    Main Class
    Lancer Lv 64
    近接と言うだけで拒絶反応を起こして文句を言っているのは、近接DPS自身ではなく遠隔さんやヒーラーさん達ですよ、
    このスレッドの最初の方でのレスはメレーDPSを客観的に見た意見を言っただけです。
    自分でプレイしている分には、火力も出せていますし竜騎士でプレイしている時も魔法防御が低いから不憫だと思った事は殆どありません。
    こんなスレッドが立ったのも近接でPTに参加した時に自分のPSだけではどうしようもないギミックの面で文句を言われた近接さんが多いからなんじゃないかな?
    遠隔と近接が混ざればギミックの処理方法も変わるのは当然の事ですが、
    その変化について来れない遠隔とヒーラーさんの方がより近接の調整を望んでるんじゃないかなーと
    極イフなんかで近接が呼ばれないのも近接がいるとヒーラーの動きが多くなって面倒だからって理由ですし、
    だから近接DPSばっかが不遇だ不遇だと騒いでいるっていう認識は変えた方がいいのではないかなー?
    それでもあらゆるコンテンツで近接×募集を見るのはやっぱりあまり上手ではない近接さんが多いからなんでしょうから
    clementさんの意見にも一部は賛成です。
    (11)

  3. #3
    Player
    Arnval's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    556
    Character
    Sheea Schach
    World
    Shinryu
    Main Class
    Armorer Lv 90
    Quote Originally Posted by jemni View Post
    それでもあらゆるコンテンツで近接×募集を見るのはやっぱりあまり上手ではない近接さんが多いからなんでしょうから
    clementさんの意見にも一部は賛成です。
    今やタンクメインでやってますけどそれはあり得ませんね、極蛮神でも詩人や黒が転がってることが多すぎますし
    そもそも魔法判定の範囲攻撃や敵周辺範囲が多すぎる仕様上、近接の方が死にやすい設計です

    2.0における戦士の事後回復設計がヒーラーに忌み嫌われ、固い設計に変更されたように、ヒーラーに嫌われるというのはそれだけで終わりなんです
    ヒーラーの負担が大きい極イフが近接×になるのは、ヒーラーの負担を減らすこと以上の理由はありません
    (12)

  4. #4
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    味方同士で憎しみあってもしょうがないと思います。
    敵はコンテンツです。
    他職にDPSが負けているというのはその職がクリアに貢献しているだけで、それは歓迎されることではないのでしょうか?
    一部を除き近接DPSでは絶対に避けられない攻撃や倒せない敵などないはずですし、クリアできないことはないと思います。

    ただ現実に遠隔募集だけというのはあるわけですし、それが問題ならシステムでそれをできないようにするように要望を出すというのがよいと思います(PvPのように)。

    ギミックの追加で遠隔をつぶすというようなやり方をすると減るのは遠隔DPSではなくてプレイヤーの絶対数です。
    ヒーラー、タンク、遠隔DPSの順で減っていくでしょう。
    (3)

  5. #5
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    とにかく席がないというは個人的に非常に厄介です。これは2.1の近接強化の理由でした。どういう点で厄介かというと、2.2で実装されるバハムートなどの、CFでは参加できない高難易度コンテンツに参加する機会が他のジョブに比べて奪われてしまうからです。上手い下手かかわらず。

    一番の不安は、すでにみなさんの装備が整い難易度が下がってしまったバハムートではなく、まだ装備が揃っていない状態で今後開放されるであろうバハムートに挑戦する際に席はあるのか。CLEMENTさんの言いたいことは分かります。ですがそういう玄人の人たち、もっと限定的に言えば、バハムートを最初に突破するようなトッププレイヤーと呼ばれる人たちなら、モ・モ・モ・竜や、モ・モ・竜・詩、モ・竜・竜・詩というバランスになっているのかどうか。うまい人が使えば近接PTが強いというのなら分かるんですが、本当にそうなるんですか、という疑問もあります。

    そういうトップの方たちですら、近接はリスクが大きいということで避けられてしまっているなら、それはTEFTANさんがおっしゃる「3)メリットとデメリットを比較した時のバランスの評価」に問題があるということなんだと思います。
    (9)

  6. #6
    Player
    AALIYHA's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    105
    Character
    Aaliyha Stratos
    World
    Gungnir
    Main Class
    Monk Lv 80
    エンドコンテンツはモンクで参加していますが、今のところ不利すぎるなぁってコンテンツは極イフ、ガルだけだなとおもいます
    逆に言えば、それ以外のコンテンツでは問題ない、むしろスキル回しの上手い下手で進行速度が大きく変わってくるので、近接は歓迎されているように感じますがね

    たしかに極イフガルの募集ではヒーラーの負担という点を考えると遠距離のみでやったほうがいいでしょうし、正直あの2つに近接でいくのは趣味だと思います
    ただ、修正後の近接火力強化は大きくて、やっぱり近接がいるほうが討伐時間も短くなるので近接メインでやられてる方々は、できるだけヒーラーの負担にならないよう、火力をほとんど下げない努力をしてみる必要は感じましたし、前のほうでもいわれてる無敵判定やらなんやらは自分は反対です
    そんな人達は木人でもなぐってればいいんです

    モンクの火力の出し方が決まったコンボ回しを動く敵にどうあてはめるかだとおもうので、ある程度動かなくていい敵、動く必要もしくは迅雷がどうやってもきれる相手に対してのコンボを色々探してみてもいいかもしれません
    上手い奴は近接、下手くそは遠隔やってろってよくいわれますが、正直下手くそは詩人だろうがなんだろうが死にます
    下手くそでも近接で頑張ってる方は多いですし、近接が好きな人も多いでしょう
    ただし、極める努力を怠って、安易に強化ってのはどうなんだろうとは思います

    自分も近接いらねーなこの風潮で少し肩身の狭い思いをしていますが、だからこそ限界まで極めてそれが評価されたときは楽しいですね
    (12)

  7. #7
    Player
    mf777's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    15
    Character
    Marie Friday
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    メイン竜でやってます。(サブでナ黒やってます)全職IL80は超えてます。PS低いですが、自分が感じたこと・考えたことを書きますね。
    近接不遇ではないと思いますよ。遠隔PTについては2.1実装初期に比べたら気にはなりませんね。どのコンテンツも普通にフリー枠ありますよ。
    極イフは灼熱把握ながら動けばいいし、2層だって危なそうならスイッチの時だけ位置ずれればいいと思います。
    他の方も書いている通り、遠隔PTだって成功率は高くないですよ。楔13本の時に火力足りないでメテオでまとめて壊したりするのが1番ヒラさんに負担かかると思います。
    むしろ上記のもの以上に難しいのが、極タイタンを黒でDPSを出すことだとさえ感じます・・・。


    どの職も得手不得手があるのに、苦手なところしか触れてないのがとても気になったので書かせていただきました。
    (19)

  8. #8
    Player
    IrisFrowers's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    454
    Character
    Iris Flowers
    World
    Typhon
    Main Class
    Red Mage Lv 80
    枠がないことを危惧するのであれば、LBが溜まる速度をもっと調節したらいいんじゃないでしょうか。
    現状でも職かぶりでの速度が遅くなっていますが、もっと極端に変われば席を作らざるを得ないと思います。
    (さらに遠距離が3枚になると遅くなるとかも入れてもいいのかもしれないです)

    もちろん集まりにくさとはトレードオフになりますが。
    (1)

  9. #9
    Player
    iehoku's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    29
    Character
    Neiz Raven
    World
    Bahamut
    Main Class
    Lancer Lv 70
    極タイタンは遠隔入れる利点も近接入れる利点もあるのでバランスよくやればいいかと思いますよ。
    例えば近接は子タコの処理が結構リスキーなので殴るのが結構怖いです。こういう時に遠隔職が二人以上いるとLB込みで結構楽が出来ます。
    逆に核の破壊などは近接職の独壇場ですね。極タコは各DPSがいる意味ある場所なのでそんな差別的な要素もないと思います。
    黒が苦手ーとは聞きますし実際そうなのでしょうけども、しっかり子タコにフレア入れてくれる黒さんいると安心できますし。

    極イフはヒラが難しくなるという自分がどうやってもどうにもならない所で嫌われているのでなんかなーともにょりますが・・・。(その分PTに入ったらベストを尽くせるように毎度努力していますが・・・)
    (8)

  10. #10
    Player
    Komugin's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    467
    Character
    Komugi Mugimugi
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gunbreaker Lv 80
    きのう家具の素材を取りにモンクでストーンヴィジルにいったのですがラスボスのドラゴンが疾風迅雷3つむころには空に飛んで
    空からブレス攻撃(この間に疾風迅雷が切れる)>降りてきてまた疾風迅雷3になるころに空飛ぶ>空からブレス攻撃
    この繰り返しで強制的に疾風迅雷切れてしまう(上手くやる余地がない)ためちょっとしょんぼりでした

    ちょっと画面から消えてしまうボスって多すぎやしないですかね?

    せっかく背面側面移動しまくって疾風迅雷積み重ねても強制で解除になるのはプレイヤーにはどうしようもできないので
    疾風迅雷が1段階づつ解除されていくとか、疾風迅雷消費してスキル発動とかなんかほしいですねー

    木人殴りで1位になるより実戦でもっと活躍したいのです
    (20)

Page 17 of 61 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 ... LastLast