Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast
Results 11 to 20 of 43

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tilla's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    948
    Character
    Tilla Rampant
    World
    Chocobo
    Main Class
    Red Mage Lv 70
    Quote Originally Posted by Anemone-aura View Post
    たぶんこの記事の話だったりかなーと思うんですけど



    http://game.watch.impress.co.jp/docs...28_612918.html

    なので20ぐらいまでのローレベルIDでは、寝かせはやっぱりやったほうが無理がないとは思います。

    寝かせなしでハラタリみたいなけっこう厳しいところをやる場合は、タンクはとにかく回復に合わせてフラッシュをこまめにたくことぐらいしかないように思います。
    CC(寝かせ)そのものは否定していませんよ。ただ引用していただいた記事を盾にCCを否定するプレイヤーが多いこと。
    そして仰っているようにCCはlv20…ローレベル体ぐらいでしか有用でないゲームデザイン(開発側の意図)
    現行の戦術はTNKが接敵後の前衛と超近距離で寝かせを行うこと(ゆーざー側の選択)

    ここまでするならもう寝かせスキルなんて外してしまってもいいんじゃないってある意味嘆いているだけなのです。

    はっきり申し上げてFF14AARのゲームデザインにおいては初心者救済になってないです。寝かせスキル。
    むしろこれは「寝かせありき」という罠で初心者を殺すスキルです。
    (0)
    Last edited by Tilla; 01-26-2014 at 10:50 AM.

  2. #2
    Player saturiku's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,123
    Character
    Nabura Goodspeed
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Goldsmith Lv 60
    Quote Originally Posted by Tilla View Post
    CC(寝かせ)そのものは否定していませんよ。ただ引用していただいた記事を盾にCCを否定するプレイヤーが多いこと。
    そして仰っているようにCCはlv20…ローレベル体ぐらいでしか有用でないゲームデザイン(開発側の意図)
    現行の戦術はTNKが接敵後の前衛と超近距離で寝かせを行うこと(ゆーざー側の選択)

    ここまでするならもう寝かせスキルなんて外してしまってもいいんじゃないってある意味嘆いているだけなのです。

    はっきり申し上げてFF14AARのゲームデザインにおいては初心者救済になってないです。寝かせスキル。
    むしろこれは「寝かせありき」という罠で初心者を殺すスキルです。
    寝かせがない場合、タンクが範囲でタゲ取れない人だったら大変じゃないですか?
    タンクが慣れてれば寝かせはいりませんが、タンクが慣れてなくても黒や白が寝かすことで普通に切り抜けられます
    低レベルではほぼ白がいますし寝かすことはできます、学者だとしても30以上まであげた経験があれば助言ができます

    タンクのPSに進行の全てを委ねないためには必須スキルだと思うんですよね、寝しがなかったら詰んでるPTって低レベルでは多分びっくりするくらい多いと思いますよ
    (2)

  3. #3
    Player
    Blue_windy's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    219
    Character
    Kaze Windiana
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 35
    この問題は終わり。 
    「ローレベルIDでの剣術のフラッシュについて」バランス調整の緊急性がない。


    初心者のためのバランス調整とかんがえることが間違い。 初心者レベルであるからこそ、DPSのヘイトが高いのです。 

    注意し戦略を考え。失敗する。経験をするために、もっとフラッシュのヘイトを下げてもいいわけです。


    以下略。- - - - - - - - - - - -
    ①ダンジョンを各ロールの構成で達成できない状況は改善すべき問題か?
    NO 剣術士(GLA)は合格点である。

    ②想定外の行動?、ヒント、チュートリアル、ギミックは親切か?難易度が高いか? 
    NO すでに多数の先輩が普通にクリアできる。難易度もパッチ進行と、弱体化していくことになっている。例)タムタラ時間短縮、カルン受けダメージ低下、、、

    ユーザーから、原因や要望を提出していくことで問題があるか検証がはじまる。

    今回の問題。
    その③ユーザーが考えた、より高度な戦略が新規ユーザーに強要される。暴言となりやすいこと。カンストレベルのひとが新人にも強要するプレイスタイル
    ※高度な戦略も教える、親切に交流していく場合は問題とはならない。
    または悪質なユーザーとPTマッチングされるという危険。 

    これは、「初見、まったり、ムービー飛ばしません。」を選ぶプレイスタイルを希望するユーザーと、
    それを排除する、時間がない効率を優先するプレイヤーを、現在のCFとルーレットでは、
    【混在させられている状況】から生まれるもの。 ※PT募集機能で準備されている。(ユーザーが目的として区別したいことはすでに理解しているからです)

    ■最後に、オンラインゲームってはじめて、または小学生でPS4購入者の参加。将来新規キャンペーンなどで増加した時に、【フラッシュすげ~】という調整をすべきか?
    【初心者マーク】などを可視化の必要性が高くなったこと。  
    「初見、まったり」の支援をしたくないユーザーとどのように隔離するか?という問題だと感じます。

    初心者が、カンストレベルのユーザーよりも経験も戦略も未熟であることが自然であること。ダンジョンの制限時間いっぱいいっぱい失敗を経験して「遊ぶ」ことが自然であること。

    例)はじめてのダンジョンでタンクがマップの道を知らないことを、事前にwikiを見てこい、または、タンクにはコースガイドを運営が用意して欲しいと思いますか?
    攻略本を見ながら遊ぶほうが安心、楽ちんと思う世代の人もおおいので、公式ガイドブックは必要かもしれません。
    (7)
    Last edited by Blue_windy; 01-23-2014 at 09:01 AM.

  4. #4
    Player
    horizon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    皇都アルザビ
    Posts
    1,393
    Character
    Sacher Torte
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    範囲おkだと思いますよ。
    よく白や幻でルーレットローやって3国やハラタリに放り込まれますが
    クイックノックしてる弓のヘイトより自分のヒールヘイトのが高いくらいです。(黒は寝かしやってる人が多いです)

    範囲されるとタゲ取られるってことは我々が回復しててもタゲがふらつくくいらいの盾だったりします。
    (1)
    みんな違うから世界は楽しい

  5. #5
    Player

    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    213
    Quote Originally Posted by straw View Post
    ていうかこれ初心者用の内容ですか?

    おれが若いころはタンクがターゲットしてる敵以外を攻撃して
    いたずらにヘイトを向けさせるなと、よくいわれたもんですが
    まるっと同意です。
    基本は一匹ずつ叩く。寝かせられるなら寝かせた方が安定する。
    範囲狩りは3ロールがお互い慣れてから。
    (50)
    Last edited by TamanegiKenshi; 01-27-2014 at 10:09 AM.

  6. #6
    Player
    naruse's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    Character
    Mireille Narcier
    World
    Tiamat
    Main Class
    Summoner Lv 90
    フラッシュを何度もすればいいだけの話なように見えますが…。
    せっかく剣術士はライオットソードでMPを回復しながらフラッシュを炊けるんですし。
    (5)

  7. #7
    Player
    Reya's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    10
    Character
    Reya Lunarverse
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    タンク(ヒーラーにもだけど)に負担おっ被せてるのを全く自覚してないDPSが多くてタンクやるの嫌になってきた。
    寝かせてるのも叩き起こすし、ターゲットまとめませんか?って提案しても無視したり、無言でしぶしぶ単体技に切り替えたり。
    CFで○時間待ってもマッチングしない!とか良く見るけどさ、毎回そんなのと組む事になるからCFでタンクやりたくなくなるんだよね。
    (38)

  8. #8
    Player
    osara's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    111
    Character
    Cure Osara
    World
    Titan
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Reya View Post
    タンク(ヒーラーにもだけど)に負担おっ被せてるのを全く自覚してないDPSが多くてタンクやるの嫌になってきた。
    寝かせてるのも叩き起こすし、ターゲットまとめませんか?って提案しても無視したり、無言でしぶしぶ単体技に切り替えたり。
    CFで○時間待ってもマッチングしない!とか良く見るけどさ、毎回そんなのと組む事になるからCFでタンクやりたくなくなるんだよね。
    これは初心者向け以上の話ですよね。負担と言っても、それがロールの仕事で役割ではないでしょうか。
    自分のデメリットしか見てないというか。そして、Dotを管理するのは貴方の言うところの『負担』なんです。DPSの。
    コンボを中断させず、バフを維持し、オートアタックを極力もらさず、位置取りも考えて~、範囲避けてギミック処理して~
    と人によっては高度な作業をこなしてます。

    詩人だとDotのクリティカル発生でブラッドレッターが再使用可能になるので、Dotダメージ以上に火力が上がります。

    自分がタンクする時は肉盾で攻撃を受けてタゲ維持するのは楽しいし、頑張ってるDPSとだとやり甲斐あります。
    ヒーラーをする際は暇でストーンうってるより、モリモリ回復できるほうが楽しいです。


    ちなみに、こんなスレッドもあったりします。Dot管理やだよ~というDPSも居ます。
     すべてのジョブにDOTを使わせるのはやめてほしい
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%97%E3%81%84
    (0)

  9. #9
    Player
    Bilinguis's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    Ala Mhigo
    Posts
    500
    Character
    Gerhild Rhong
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    自分も他の方の仰るとおり、現状の仕様で問題ない、それもテクニカルな部分(タンク含めPTメンバー全体の)と感じている側なのですが、Kakeluさんの例にあるとおり、ローレベルIDの中で一番大変だったものとして記憶しているのが、ストーンヴィジルのエイビス×3です。エイビスの攻撃力と相まって、どうしても回復するヒーラーへのヘイトが上昇してしまうので、攻撃力ダウン効果があるハルオーネなどを満遍なくばら撒き、それでもヘイトが上がってしまってヒーラーに向かう際はスタンで動きを封じる感じで対応できるとおもうので、そういう感じでスレ主さんの件も対応できるかもしれません。

    あとこれは一般論としてですが、タンクの方が不慣れな際はDPSもそれに合わせて攻撃する柔軟性があってもいいと思います。先日ワンダラーで神話装備の詩人の方とDL装備の戦士の方と遊びました。単体のボス相手でさえ開幕ヘイト維持できないことがあったのですが、それならヘイトメーターを見てDPSを下げる等の融通を利かせてもいいのではないかと感じました。

    タンクの仕事とかそういう話ではなく、みんながそれぞれのプレイヤーレベルとスキルに合わせた立ち回りをしていけばそれで済む話のような気はします。
    (13)
    Last edited by Bilinguis; 01-26-2014 at 09:29 AM. Reason: 誤字修正

  10. #10
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    スレ違いかも知れませんが、昨日カッパーベル(ノーマル)に行った時に最後のボス戦で普通に雑魚処理してた所、雑魚無視でやろうってタンクさんが居ました…初めての事なのでこれが当たり前なのか分かりませんが、慣れた人がローレベルIDに来る事が多くなった事で安定よりも効率を求めてる人も増えてる気がしますね
    (6)

Page 2 of 4 FirstFirst 1 2 3 4 LastLast

Tags for this Thread