ゼノギアスとか言ったら、間違いなくモノ○○ソ○トへ行けで終わると思う(伏せておかないとマズそうなので伏せ字)
よーするに「誰かの作った物に追従する様な開拓心のない人間はいらん」って事かと。
……開拓心ありすぎて、デザイナーが暴走して作った様なわけわからんものが多い気がしますけどね。
でまあ、そんなことはともかく、WoWはWoW、FF14はFF14
自分は、WoWの様なMMOを求めているわけではなく、
FFらしさのあるMMOを求めているので、どうでもいいです。
というかスクエニに必要なのは、所謂普通のプログラマじゃなくてネットワーク技術者とかライブラリの設計者とか
そういうレベルの人材だと思いますが、トップがアレなので誰も転職なんてしたがらないでしょうね・・・
あとはパルスのファルシがコクーンでパージとか寝言を言わない、マトモなゲームデザイナーかなw
世界一らしいWoWは8ヶ月でこんなにもやっているのに
崖っぷちのFF14は9ヶ月でいったい何をしてきたのか・・・
大事なLight Party, Full Partyの3Dエフェクトが抜けてますよ
はっ!そういえば採集モーションも早くなりましたね。
・・・(´・ω・`)
752 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2011/06/17(金) 01:45:19.91 ID:a713Dib3
4月25日に告知されたパッチ内容
●FF14の場合
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...83%BC%E3%83%88
●WOWの場合
http://blog.livedoor.jp/proudmoore/a...s/1695477.html
6月21日にあたるパッチ内容
●FF14の場合
延期。http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/13460
●WOWの場合
http://blog.livedoor.jp/proudmoore/a...s/1770792.html
すごい違いだと思うけど、これはまぁ今の時点じゃしょうがないか~と思ってしまうw752 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2011/06/17(金) 01:45:19.91 ID:a713Dib3
4月25日に告知されたパッチ内容
●FF14の場合
http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...83%BC%E3%83%88
●WOWの場合
http://blog.livedoor.jp/proudmoore/a...s/1695477.html
6月21日にあたるパッチ内容
●FF14の場合
延期。http://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/13460
●WOWの場合
http://blog.livedoor.jp/proudmoore/a...s/1770792.html
予想だけど・・・ アップデートのダウンロードにも問題があるから、FFのパッチだと 1.17a から 1.17c、よく調べると(英語スレで覚えた) ファイルサイズが大体まったく同じなんだよね少しだけ増えるぐらいで。
どういう事かと言うと 1.16 の人がFFをやってないでアップデートをする時とかは便利だろう、1回のアップデートで1.16から1.17cになるから、しかし、1.17bになってるプレイヤー(殆ど全員じゃね、新規、戻るプレイヤー以外)は 1MB にもなってないパッチ内容なのに、また全部ダウンロードしないといけない。 今のアップデートシステムがなぜかこうなっている。
普通にソフトウェアのアップデートで考えると (バイト数は例だけ、実際の数字じゃないです)
1.16から1.17aへ (340MB)、 1.17aから1.17bへ (1MB)、 1.17bから1.17c (400kb)
今のFFのアップデートのやりかた
1.16から1.17aへ (340MB), 1.17aから1.17bへ (341MB), 1.17bから1.17c (341MB+400kb)
こういうのも理由でパッチの内容が小さいのかもしれない、だから 1.18にデカイのがくるかも?????
別にWoWを卑下する訳ではないが、日本で言うところの
DQをオンラインにしたらウケました、みたいな人気なのかなぁと。
日本人から見ると、グラはレベル高くないわキャラはバタ臭いわで
ちょっと引き気味になる人もいると思うが
あれだけウケてるんだから、まぁ面白いんでしょう。未プレイで言うのもなんだが。
それにしてもMMOの続編ってのは難しいんだなぁ、と思いますね。
FFは各ナンバリングで物語に連続性とかあまり無いんだから
中世ファンタジーにこだわることも無かったかもしれませんね。それは11で散々やったし。
関係ないが任◎堂はMMOどころかMOにも手を出してないんじゃないかな。
WoWを抜けるとしたら「ZELDA Online」しかないかな、と割と本気で思ってるw
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.