部品→完成品って感じで、ランクで作れる物の順番が変わるだけでも正直助かるのですが…。
素材減らしすぎても、HQを作り出す面白みが少し減るのかしらとも感じます。
前身ごろ、後身ごろにボタンが既につけてあって、それをなめし皮と糸で張り合わせる加工程度服が作れるってだけでもいいかなーと思います。
部品→完成品って感じで、ランクで作れる物の順番が変わるだけでも正直助かるのですが…。
素材減らしすぎても、HQを作り出す面白みが少し減るのかしらとも感じます。
前身ごろ、後身ごろにボタンが既につけてあって、それをなめし皮と糸で張り合わせる加工程度服が作れるってだけでもいいかなーと思います。
まあ、一般的には部品の方が作るのが難しい物ですけどね。
プラモデルを組める人でもプラモデルの部品一つ一つを削り出せるわけはないし
トランジスタラジオをくめる人も、トランジスタをシリコンウェーハから作れるわけもないし。
自分で組み立てる家具を買って作れる一般人はいても、原木から家具に使える板を切り出せる一般人はいないでしょう。
不要なリアリティーではありますが。
Player
制作が楽になりそうですね。
現状は作っても売ることができません。(わたしが直面している問題、直面するであろう問題)
・リテイナーに出品するための鞄に空きがない。
↑ 中間素材が減るため、空きは増えるかもしれません。
↑ 出品できても制作の喜びを感じることができない。
・先行クラフターが美味しい思いをし、後発クラフターは安売りせざるを得ない。
↑ FF11のような先行後発がほぼ無関係になるような競売所が必要。
・暫くはランク上げのために製品を制作することになり、赤字覚悟で店売りするしかない。
↑ いままでと変わりません。製品を制作する度に鞄が圧迫するという不便さが増します。
・HQ部品はある日突然ゴミになるんですよね。素材やシャードに経費(ギル)を使っているはずです。
↑ これはわたしの状況ではありませんが、HQ部品を作り溜めていた職人は可哀想です。。
FF14の世界に存在するアイテムを減らすこと。それがサーバー負荷軽減につながることは理解できます。
制作が楽になることも理解できます。
でも、制作の楽しさにはつながりませんね。たぶん。。
作った製品を見合った価格で売れませんからね。
先にも書きましたが、FF11のような先行後発がほぼ無関係になるような競売所が必要です。
作った製品を見合った価格で販売したいです。見合った価格はFF14に住んでいる人達全員で決めることなのですが、
現状はそれができません。
経済が回るしくみを構築することもレシピ改修と併せて実施して頂きたいです。
いつもまったり遊んでいます♪
既に出ているかもしれないですが、染色レシピについて。
おそらく無色装備に各色染料を加えることで有色装備になると思うのですが、できたら脱色レシピも追加してもらうか有色装備→他の有色装備のレシピも追加して欲しいです。なんかこう、気分転換したい時に、装備一式分の染料用意すればそれができるので。
Last edited by Zhar; 08-21-2011 at 12:25 PM. Reason: 文がおかしかったので
完成品に+3染料つけて品質アップはさすがに無いよねぇ。
染め直しや脱色はコーディネートしやすくなるのでありがたい。
銘入れについてはすれ違いですが、職人の魂や想いを刻む行為だと思うので
簡単に入れたり消したり出来ない方が良いな。
提案というかボヤキなんだけど、まぁ聞いておくれよ。
染め桶にジャブっとつけて丸ごと色染め。染めたら染めたで誰でも同じ配色。
UO時代からなんにも前進がないのに切なさを感じちゃうよ。
新要素アレルギーみたいなものが既に蔓延していて、過敏に拒絶反応おこすのも分かるけどさ。
何も新たな改良要素もなしに、そのまま実装したら、それは丸パクリって言うもんじゃないの。
しかもこれ15年以上前に出たゲームのシステムよ?
この表現しずらい、モヤモヤとガッカリ感は吉Pや開発陣に分かってもらえるだろうか。
吉Pから死刑宣告レターが来たw
しかも丸染めよりまだ酷かったw
もう装備グラフィックに関しては何も期待できないな。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.