Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 61
  1. #1
    Player
    Rucaris's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    17
    Character
    Airy Elsted
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50

    フィールドにもダンジョンがほしい!

    IDだけじゃなくフィールドにもダンジョンがほしいとおもいスレッドを立てました。
    こういったダンジョンがほしい、こういうギミックなどあれば楽しそうなど話し合ってみませんか?
    (96)

  2. #2
    Player
    Red_One's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    18
    Character
    Red One
    World
    Atomos
    Main Class
    Goldsmith Lv 50
    MMOなんだし、フィールドダンジョンは欲しいですね。
    ソロでいけて、のんびりギルや素材をコツコツ稼げるような感じで。

    浅い階層は低レベルでも、深い階層は次第に高レベル用になっていて、初心者が間違えて一個深い階層に行ってしまい、そこで高レベルに助けられたり蘇生してもらったりし、その交流からFCに誘われて・・・。
    あ、もちろん、レベルシンクとかワケワカメな仕様は無しで。

    不定期に中でボスFATEが行われるのも面白いと思います。
    (52)

  3. #3
    Player
    Roman-the-3rd's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Location
    グリンデルワルト
    Posts
    177
    Character
    Ergo Flamatt
    World
    Typhon
    Main Class
    Archer Lv 100
    今ある場所だとスプリガンの巣窟とかバーニングウォールなんかがそれっぽいでしょうかね?
    愚か者の滝の裏側に洞窟があって抜けた先には……みたいなのも有ったら楽しそうですね
    (21)

  4. #4
    Player
    Sward2's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Location
    港町
    Posts
    80
    Character
    Tomb Stone
    World
    Unicorn
    Main Class
    Archer Lv 50
    今、フィールドを移動していてMOBを狩っている人のほとんどは、
    素材目当ての高LVプレイヤーで、レベル上げでMOB狩っている人はいないみたいです。

    もっとフィールドを活用するために

     ・フィールドにいるMOBを倒してトリガーアイテムをとってNMを沸かして倒す。
     ・フィールドを劣化蛮神か徘徊しているので見つけて倒す。

    討伐の報酬に経験値やギルとアイテムなどが手に入る。
    (17)

  5. #5
    Player
    Neuroman's Avatar
    Join Date
    Sep 2012
    Posts
    9
    Character
    Amane Ishikawa
    World
    Tiamat
    Main Class
    Marauder Lv 69
    フィールドダンジョンは欲しいですね!

    個人的にダンジョンといってもボスは必要無いと思います。リポップ待ちは更なるギスギスを生むだけです
    ・リポップが短いMOB(そこそこの強さ)を大量に配置しておいて、冒険者の行く手を阻む。
    ・途中に門番を倒さないと開かないゲートを配置し、ただチョコボで走り抜けるだけでは奥へいけないようにする。
    (もちろん敵がリンクしてくるので走り抜けるだけではゲートでタコ殴りに...)

    ただ、これだけではダンジョンの意味がないので、ゾーン上の様々なコンテンツ絡める
     トレハン(G6以上とか):宝箱まで行くのに一苦労+深部でボス
     リーヴ:「奥にいるNMを倒して欲しい」(トリガーポップ)→難易度に応じてソロ用ダンジョンにもなる
     採集:「lv50以上の敵にステルスが効かないので、護衛お願いします」 とか?
     ダンジョンを抜けると絶景が!
     チョコボも連れていける!

    冒険要素として特定のアイテムが無いと開けられない宝箱や部屋を配置(まれにフィールド上の敵が鍵をドロップ)
    や、ダンジョン内だけ地図が無い(マップ上では何もない所を歩いてる)
    また、「目的地まで一緒に行くパーティ募集」なんてシャウトも出るかもしれないですね

    新たにゾーンを作るのも良いですが、蛮族拠点のMOB配置等を見なおすだけでも十分パブリックダンジョンになると思います。(メインクエスト絡みは調整していただいて...)
    (19)

  6. #6
    Player
    Rucaris's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    17
    Character
    Airy Elsted
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    色々なコンテンツの基盤になるようなダンジョンがほしいですね、ただマウントで駆け抜けられるいまのようなフィールドだと緊張感がないのでマウントは呼べないようにしてほしいですね。
    (11)

  7. #7
    Player
    Yully's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    The Republic of Bastok
    Posts
    205
    Character
    Stephia Ognubes
    World
    Gungnir
    Main Class
    Arcanist Lv 50
    現在、IDで使われているMAPをフィールドダンジョンとして解放、
    各フィールダンジョンの敵がドロップするアイテムでクエストでも発生させて、BOSSの位置でクエ報酬のトリガーアイテムで、レアモンスターに挑戦
    ぐらいから始めてくれるとライトプレイヤーでも気軽に楽しめそうです。
    (18)
    Last edited by Yully; 01-14-2014 at 04:50 PM.

  8. #8
    Player
    odorineko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    151
    Character
    Shizuru Erhard
    World
    Tiamat
    Main Class
    Conjurer Lv 50
    別にダンジョンだからと何かしらクエストが発生しなければならないということも無いと思います。
    普通にソロで戦えるけどちょっと強い(複数に絡まれると怖い)くらいの強さの敵を配置した
    洞窟とかを用意して、その洞窟を抜けた先に新しいエリアを用意するとかでも良いですね。
    ダンジョン内はマウント不可にして。
    ダンジョン内にランダムポップする宝箱を用意したり、ダンジョン最下層にのみ発生するFATEを用意して
    そこでしか取れないレアアイテムを用意するとか・・・

    FF11には沢山のダンジョンやダンジョン内ギミックがあったのに、
    FF14では全部IDに置き換わっているのは少し残念です。
    FF11で闇王クエで始めてラングモント峠を抜けてボスディン氷河に入った時とか、
    凄くワクワクしたのを覚えてます。
    旧FF14から新生FF14になり、フィールドがエリア分割される仕様に戻ったのですから
    FF11の時のように、色々な景観のダンジョンがあると冒険心が擽られますね。

    ジャグナー森林で森の視界の悪さに驚いたり、聖地ジ・タの音楽に癒やされたり、
    スニークしながら怨念洞の最奥までソロで潜り込んだり、
    芋巣入り口でのモンスターハウス状態事故も、今となっては良い思い出です。
    (36)

  9. #9
    Player
    lilylion's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    25
    Character
    Panda Lion
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 54
    せっかく?帝国に占領されているのだからアラミゴのエリアを追加して欲しいです。
    三国都市のように2~3エリアに分かれてる市街地構造で、Lv50アクティブmobの帝国兵だらけみたいな感じで。
    アラミゴへの道中も関門の帝国兵倒さないと道が開かないとかにして、マウントでの走り抜けができないと尚良いです。
    当然エーテライトは無しで、行くのは面倒だけどトレジャーやリーヴでしか行く必要のないようなところ。

    トレジャーに1人じゃできないものもあるんですし、フィールドに1人じゃ行けない場所があってもいいと思うんですよね。
    そこにメインクエストやら高IL報酬が絡むFATEとか配置するとまた訳わからんことになってしまいますが・・・
    (4)

  10. #10
    Player
    Suntory's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    740
    Character
    Cho Cobo
    World
    Fenrir
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    混んで敵が枯れるか放置されて敵がうろちょろするだけのエリアになるか、どちらかしかならないと思います
    ちょうど蛮族クエストのエリアがそうですね。アップで意味が与えられたら混雑、意味がなかったときは閑古鳥

    私がネトゲを始めた頃には既にIDが基本になっていましたのでオープンダンジョンはそれ程経験ないですが、思い出補正を抜いたらIDに勝っていると思えることは殆ど無かったと思います
    そのエリアに近付くだけで重くなりゴールデンタイムはラグが出たり
    獲物の取り合いは当然ながらFPKだと口喧嘩したり晒したり、ソロでやる人に皆の効率が落ちるからPT組めと強要したり
    旬が過ぎると今度はソロで行きにくくなって後続プレイヤーがクエストを進められない、人目が無いことを良いことにBoTがせっせと働いてたり…etc
    まあPKの有るゲームではそれなりに意味はあったと思いますが、14には無いですし追加する気もないと明言されてますからね

    ダンジョンではないもののオープンコンテンツであるFATE(オーディン・ベヒ・スヴァラ等)で既に支障来している状況で、
    単にダンジョンといったらIDを連想する人の方が多いくらいの今の時代に、敢えてオープンダンジョンにする意味が有るのか疑問です
    クリスタルタワーのような大人数IDの方が現実的でベターに思います
    (16)

Page 1 of 7 1 2 3 ... LastLast